fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

小指骨折

二男は朝、東京へ戻って行った(;^_^A
駅まで練習で車を運転して行った二男だけど、しばらくは運転できないなーとつぶやいていた
今度来るのはGW?それかもっと先の夏休み?
二男、ムギと離れるのが一番寂しかった様子で・・・長い時間「ムギすけ~」と言いながら、なでなで
寂しくなってしまったー。

アツキは今日修了式で・・
午前中に帰宅。
気になる内申点数は2学期と同じ。
胃腸炎で期末テストを欠席したから下がらないかとすごく心配していたけど、とりあえずは良かったかな。
そんなアツキ、足の小指が痛いというので、一昨日外科へ連れていったら、
なんと骨折
原因は、、、二男がアツキに渡すために床に置いておいた公立高入試の分厚い過去問題集数冊に小指をぶつけたためという・・・(;・∀・)
二男のせっかくの親切(お節介?)が~・・・・・(;・∀・)
それにしても、まさか折れているとは思わなかったので5日間ほど放置してしまっていたよ
小指にギプスをはめるため靴は履けず、大きなサンダルで移動しています(;^_^A
かかとでしか歩けないので、大変不便そう・・・
ギプスは2週間あて、その後リハビリ2週間。完治まで4週間ほどとのこと。
今日は再診して、ギプスの様子を見たり経過観察。
今後は週3回のリハビリをしながら経過を見るとの事・・

もちろん部活もずっと欠席・・・(T_T)
春休みの2週間どう過ごすのか??
自転車は乗れるので友達とは遊ぶらしいけどね(;・∀・)

二男三男のあれこれ

昨日はアツキの塾の保護者会へ。
保護者会と言っても、子供も一緒に参加する懇談会のようなかんじ。
かつて二男が中学時代に行っていた塾は小さかったからかそんな会はなかったけれど、
アツキの塾は少し大き目の塾だけあって、年に何回は行われるみたいです^^;
夜の9時~10時まで。
直前まで普通の授業があったので疲れたのか、隣に座っているアツキの目は充血して真っ赤
まだ中1だもん、眠いよね~・・
そういう私もかなりの眠気が(+_+)
内容は定期テストの勉強の仕方や普段の授業について、
後、愛知県の高校入試制度が来年から変わるので、その説明。
長男二男の時とは変更点がけっこうあるようで、私としてはそれを聞きたくてこれに参加したのよね。
色々情報が聞けたのは良かったかな。


二男は今週頭から特別日課で午前3時間授業。
私大入試のためや二次試験の勉強のため、登校してもしなくてもどちらでも良いとかで・・。
私大入試はない二男なので最初は律儀に登校していたけど、
昨日からは学校へは登校はせず、昼から夜まで塾だけ行くとか。
二次試験対策に没頭する様子・・。
しばらく続くと思っていたお弁当作りがいったん終了しました。
心の準備なく突然終わってしまい、なんかあっけないというか複雑と言うか・・・
朝が楽になったけど、少し寂しくもあったり^^;
昼食は当分二男と一緒に食べる日々が続きそうですが、
二人だけでの昼食、って貴重な時間だよね。
ほんとに春からいなくなるの?
まだ信じられないわ。。
(って、もう1年居るかもだけど・・( ̄ー ̄; )


二男の面談と、三男の大会

あ~・・もう16日。。
日の流れが早すぎる気がするのは、年取ったから?(^^;)
何が忙しいって訳でもないんだろうけど・・
あれこれやることがたくさんあるような気になってしまうのは、年末だからかな。


先週は三男の三者面談があり、
今週頭には二男の三者面談も無事終了!
これが終わると、やっとほっとするわ。
この時期の面談は、さすがに受験目前なので志望校がどうとかってよりも
受験勉強の進み具合とか、これまでの各塾の模試の結果を並べてあれやこれや話したり・・って感じ
先生も今となっては特に指導することも浮かばないのか、
「ほんとはこんなこと(面談)やっているよりも、少しでも勉強したいよね?」とか、
「後は体調管理と・・怪我に注意だね。君はそそっかしい方なの?」
などと、なんとも二男が返事しにくい言葉をかけてきたり(苦笑)
センター試験まで後ちょうど1ヶ月。
とにかく風邪など引かないよう、気をつけないとね。


週末はアツキ、大きな大会に出場。
6月以来の大会で私も久し振りに応援に^^
「一万人卓球大会」というだけあって、小学生の部、中学生の部、さらに一般の方も?とすごい人数!
結果は、中学1年生の部、百何人中42位という・・・なんとも微妙な順位に(^^;)
膝の痛みが随分治まってきて、ずいぶん動けるようになったようなので一安心です



明日は雨?

暑かったり涼しかったり・・・気温差のせいか昨日から少しのどがおかしくて、身体もだるいわ。
久々に風邪引いたのかな?
明日はアツキの体育大会だけど、予報では雨
この調子だと次の日に延期っぽいね。
中学ともなると小雨でも決行したりして・・・。
ちょっと体調が悪いので、できれば明後日になってほしいわ
長男二男の中学の時は、二人とも「見に来ないで~
と言うタイプだったので、結局一度も行かずに終わったのよね。
実際小学校の時のように、それほど多くの親は見にいかないって聞いてもいたし。
でもアツキは、それほど積極的ではないにしろ「・・まぁ来てもいいよ~。」って。
せっかくなので行ってみようかな(*^o^*)
来年は気が変わるかもしれないので、最初で最後になるかも?


そして、二男の大学受験もじわじわと迫ってきています
まだ5ヶ月もあるけれど、受験の際に宿泊する東京のホテルに予約を入れました。
こんなに早く予約するの??ちょっと気が早くない?と思ったけれど、
旦那いわく、早い人はもう夏ごろにはしっかり予約している、のだとか
案の定、試験会場に近くて便利そうな宿2件を候補に選び電話してみたのだけど
1件目はもう予約でいっぱいとのこと!
2件目は幸いまだ空いていたので、では!とさっそく予約。
今時は親も一緒についていくことも多いって聞いたので、
二男に念のため聞いたら「1人でいいに決まってる!」って。
やっぱりね

ひとまず泊まる所が確保できたので、一安心。
二男もさらに気合が入るかな~。


球技大会と定期試験

昨日は二男が昼過ぎに突然帰宅してきて驚いた。
なんと学校に爆弾を仕掛けたとの電話があり、急遽休校になったとか。
で、生徒達が帰った後、2度目の電話があり
今度は「職員の後をつけて放火をしてやる」、ですって
職員を恨む何者かの犯行かしら・・?(゚Д゚)
身近でこんな事が起こるなんて・・・びっくりです
でも今日明日のHR対抗は予定通り普通に行われるのだとか。
何事もないとは思うけど、、なんだか怖いよね。

今日はそのHR対抗。
二男は元サッカー部だったので、サッカーで参加。
昔からこういうイベントごとではとにかく張り切るタイプの二男で・・(笑)
今回も、部活を引退してから落ち着いていた膝痛が再度ぶり返すほどの熱の入れよう。
市販の湿布ではあまり効果がないので、
昨日は休校になったのを幸いに(普段は忙しくていけない)、
久し振りに外科へ出向き、湿布と、痛み止めの飲み薬まで貰ってきた。
そこまで・・・?(^^;)
高校最後の球技大会。
思いっきり楽しんで来て欲しいよ。


アツキは今日から3日間、第2回定期試験。
前回と違い初の9教科。
範囲が広い~、覚える事が多すぎる~とけっこう大変そう。
今日は昼食にココイチカレーを食べたいと言うので、買い物ついでにテイクアウトで買ってきたよ^^;
これで後半に向けて、やる気もUPするかなぁ( ̄▽ ̄)



このカテゴリーに該当する記事はありません。