fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

ムギによる被害が

ムギによる被害が日に日に拡大中
最初の頃はティッシュを出すとか、かわいいものだったのが…
最近はなんともえげつないことに

身体が大きくなって、顔の位置が高くなりいろんなところに届くようになり
すごいことに
とにかくなんでもかんでも歯でガジガジ、もしくは引き裂く
最近では、歯ブラシ2こ。アツキのプールのゴーグル(アツキ半泣き状態で怒り狂う)。
旦那の下着類をびりびり。
私のちょっと奮発して買ったクリーム。これ大ショック(T_T)
お気に入りのデニムやパンツにも穴が開いた。
アツキの布団のカバー。ボールペン。
本、机、土壁・・・とあげだしたらキリがない!
しつけがなってないともいう?( ;∀;)
いったいこれ、いつ落ち着くんだろう・・・。もしかしてずっと続くの?

散歩デビュー

3回目のワクチン接種後1週間経ったので、ようやく散歩デビュー
最初は家の前の小さな公園で遊んでみた(*´з`)

震えながらこわごわ歩くムギ・・・可愛過ぎる

11
ボールで遊ぼうと転がしてみる♪


2
すぐに慣れてくわえて走る走る
三男よりも速かった(;・∀・)


4 5
次は家から5分ほどの大きな公園へ
ここはたくさんのワンコが来てるので、刺激も多そう♪
首輪と綱をつけてみたw
まだ綱に慣れないのでフラフラよろよろ。。
同じところをぐるぐる回って全然進まない~(;^ω^)


7 8
赤い首輪♪意外と似合ってるかも
歩き疲れて座り込むムギ君。

大きなワンコがいっぱいで、威嚇されてびっくりして飛び跳ねたり
果敢に吠えたり。

今まで気にしていなかったけど、柴ワンコって意外と多いなぁ。
うちが一番のチビでした🐶
当たり前?(笑)


3か月

ムギ、一昨日3月28日で生後3ヵ月に
体重は1、6キロ→今日測ったら4.2キロ。
1か月で2倍になった
どうりで抱っこすると、重いと思った。長く抱っこしてると腕が重くてプルプルと震えてくるくらい・・
仔犬の成長って早いんだー・・
前のゴウ君の時は1歳の三男の育児が大変過ぎてゴウ君の事はけっこう適当になってたかも(;・∀・)
その割にはゴウ君は優しいいい子に育ってくれたんだよね。
今はムギだけに集中してるにも拘らず、育児は思ったように進まず。。

トイレトレーニングも一進一退
ちゃんとシートでする時もあれば、とんでもない所にブツがありびっくりしたり。
前よりは減ってきたとはいえ、まだまだ先が長い~
後は相変わらず甘噛みがすごくて、流血になることが多々。
先日ワクチンを内に行った際の医者曰く、柴は気が強いからしつけが大事ですよ!
今のこの時期にしっかりしないと後で大変なことに云々・・・と。
世話をするのはほぼ私なので、妙なプレッシャーがのしかかる・・・
柴犬って元々気が強いワンコらしいよね。
前のゴウ君が穏やかな子だっただけに、この気の強さにただただびっくり。
ムギも小さい体で思いっきり自己主張するする
上手く育ててあげなくては。。。
とのプレッシャーが(T_T)
最近いろいろなストレスのせいか、胃が痛くてちょっと辛い(T_T)
でも私にくっついて寝てる顔なんかすごーーく可愛くて
怒ってごめんね~と謝ったり。

あと半月ほどで散歩に行ける🎵
楽しみーーー

1


やってしまった

二男が帰省し、なんだかバタバタして
ムギの世話もバタバタ・・・。
そういう慌ただしい空気を感じたのか?
最近トイレトレーニングも少しずつ上手くいきつつあったのに、
とは言っても、けっこうな割合でマットやラグの上にやらかしてくれて毎日洗濯ばかり
そんな中、
今日は台所のマットの上でウンチをされてしまった。
出かける直前ってこともあり、
ついついダメでしょーーーと感情的に叱ってしまった私
あー自己嫌悪・・・(T_T)
赤ちゃん相手に何言ってんだ?
ごめん、ムギーーー
ふて寝?その後寝てしまったムギ。

いい年なのに全然大人じゃない私。
もっと心に余裕が欲しい。。。(T_T)


5日目

ワンコがうちに来て早いものでもう5日目。
生後2か月と2日。
あまり準備もせずに迎えてしまったので、なんだかバタバタしてしまったな・・・
慌ててトイレトレーやらトイレシーツやらも買ってきた。
名前もやっと決定(*^。^*)
ムギくん
名前はたくさん候補があったんだけど、どれもぴんと来ず、
たまたま台所にあった麦茶の袋が目に入り、麦くんとか茶々丸とかは?
と提案したら、それ意外といいんじゃない?ってことになり(;・∀・)

赤ちゃんの育て方はまったく覚えておらず、ほぼ一からスタートで。。
今の悩みは、トイレの場所をなかなか覚えないのと、
甘噛み(~_~;)
仔犬の歯だと侮るなかれ、めちゃめちゃ痛い!(T_T)
どうしたらいいんだっけ?とネットで調べたり本を見たり・・・。
とにかくヤンチャなので、振り回される・・・。
目が合うとケージの中から「あそぼあそぼ!」という愛くるしい目で見てくるムギ。
そうなると、ついつい手が伸びてしまい遊びはじめてしまうという流れに。

長男と二男にもメールでワンコが来たよーと一応連絡を。
長男からはまだ返事がないけど、二男からは珍しく速攻返事あり、動画を見て「かわいいな」と。
動物好きな二男の帰省が増えるかも?との淡い期待も無きにしもあらず( ̄ー ̄)

アツキは寝起きがかなり良くなった🎵
前は3回は起こさないと布団から出てこなかったのに、最近は一度でOKに。
機嫌よく起きてきて、ムギくんーーーと、抱っこする。
ムギ効果だね( ̄ー ̄)
助かるわー・・・

    2 
    
    2


このカテゴリーに該当する記事はありません。