fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

二男、成人式

今日は二男、成人の日を迎えました(*^^*)
あいにくの悪天候で朝から雨…。残念無念
式の会場は歩いて20分ほどの市の体育館。
友達と歩いていく予定だったけど、雨なので急きょ私が送迎することに。
同伴する予定などまったくなかったので、私にとってはラッキーかも!現場が見れる!
会場まで送り、その後時間があったのでしばらく二男とともにフラフラ。
嫌がる二男に懇願して写真を撮ったり、成人式の雰囲気に浸ったりして過ごしました。
長男の時は送らなかったので全然見れなかったもんね。
あまりに寒かったので、間もなくすぐに帰ったけど(;'∀')

式は10時半から正午まで。
アトラクションは、じゃんけん大会だとか♪
親も中に入れたのかなー?
ちょっと覗いてみたい気もした。。

式の後は夕方から中学の同窓会がホテルで。
ちなみに高校の同窓会も二日前にありました。

多分帰宅は夜遅くなるだろうな~
でも明日は大学で1時間目から授業があるらしい!
8時半から授業…
9日の朝早くに出発するそうだけど、果たして間に合うのか?
名古屋→東京の大学まで3時間ほど。
どう考えても無理だろう…



FullSizeRender18ss.jpg  

IMG_7757 18s1




二男の帰省

二男が、22日から26日まで帰省してきていました(*^^*)
ムギとの久しぶりの再会に、デレデレの二男。。
ムギもずっと会っていなかったのに、家族の中で一番好き~って感じのじゃれ方!
ちょっと妬ける…

帰省翌日の夜は焼き肉やさんへ。
翌々日の昼はパスタとピザお店へ。
外食が続き、私は楽が出来、嬉しかった(笑)

二男曰く、東京の洋服屋さんは高い所が多く手が出ない。店に入ると店員が近寄ってくるので買いにくい。
Sサイズの服が全然ない」と。
ということで、久し振りに二人で近くのイオンやジーンズショップなどへ。
運転の練習もかねて。
二男にべったりできて超嬉しい母
で、結局お値打ちなセーターなどお買い上げ。
でもせっかくオシャレな店がある都会に住んでいるのに、なんだかなー…(笑)


今回、長期休みでもないのに突然なぜ帰ってきたのか
謎だったのだけど、どうも歯科矯正の件が一番大きかったのかも。
アパートを引っ越したので、その近くの別の病院で再度診察を受けたら、
抜歯は8本もせずに、4本(生えていない親知らず4本のみ)で済む治療法になったとか。
結局、それならばと旦那も根負けし、GOサインを出した。
まだ納得いかない部分もあるみたいだけど(旦那が)とりあえず、冬休から始めることに!(;´・ω・)


偶然22日は私の誕生日でもあったので、
その日に帰省してきた二男からはスウィーツのお土産が。
たまたまにしても、すごい嬉しい…(´;ω;`)
アツキからはマカロン10個入詰め合わせ。
(忙しいのでお母さんが自分で買ってきてと言われ、私が買ってきたけど…しかもまだお金貰ってないけど…)
ありがとうー


2017112615231525e.jpg

201711261523424e1.jpg

2017112615233327e.jpg


富士山からの…

今日で8月も終わり!
夏休みもやっとおしまい。

先日二男が初の富士登山に挑戦!
ご来光見れたら撮って送って!
と、富士山未経験の母の頼みを、めずらしく聞いてくれて送ってくれた写真がこれ♪

IMG_4906.jpg

すごい!
感動…
思わず手を合わせてしまった。
ご利益ありそう(*'ω'*)

子供のころから好奇心旺盛な二男。
でも私がお出かけ苦手だったりしたので、かなり足を引っ張ってしまってた
申し訳ないなーとずっと思っていたけど、
成長した二男は、たくましく自分であれこれ行動するように(*'ω'*)
親は無くとも子は育つ…とはまたちょっと違うけど、
遠くから見ていて、ちょっとほっとしている母でした。
ほんとは一緒に経験できると良かったんだけどなー、とすこし切なくもあり(´;ω;`)


三男は明日から新学期。
二男は後期開始はまだ先だけど、9月か10月にはアパートの引っ越し。
3年生からキャンパスが変わるのだとか。
またしばらくバタバタしそう(;^ω^)

どうしたものか悩み中

大学2年生の二男から相談されたことがあって
歯の矯正をやりたい、と
歯並びはそれほど悪くないのだけど、昔から八重歯が一つあり。
二男的には歯並びも気になり八重歯もなくしたく、さらには最近左右の顎の歪みが気になるとのことで、
矯正を専門でやっている歯科へ行ってみたらしい(;^_^A
あんなに病院嫌いだった二男が一人で!?
それにもびっくりしたし、すでにもうレントゲンを撮ったり今後の矯正の計画も立てたりと話がかなり進んでいることに驚いた(@_@)
今どきは歯科矯正は普通に行われているよね。特に外国なんかでも。
二男が決めたことだからそれもまたいいのかな?と思いきや、
聞くと、なんと生えていない親知らず4本+虫歯もない健康な歯4本の合計8本の歯を抜くとのこと!!
本数のあまりの多さに、聞き間違いかと聞き返してしまった。。
歯医者曰く、二男は顔が小さく顎もかなり小さめなのでこのままだとさらに歪みが出てくるし、色々な症状も出てくるから治療を勧めますって。東京ではけっこう有名で予約も取りにくいらしく・・。
よくそんなところ探してきたなー、二男( ̄ー ̄)

どうしたものかなぁ。
私としては二男がそこまで覚悟を決めてやりたいと言うのなら、大賛成ではないにしてもOK出してあげたいんだけど。
旦那と義母は反対。
そんなに抜く必要があるのか?と。
抜かずにできないのか?と。
旦那もそういえば八重歯が2本あるけど、それほど気にしていないんだよね(;・∀・)

歯医者は親御さんが東京まで来たら説明をします、って言ってるらしい。
どんどん月日が経ってしまうから早く決断しなくては!
どうしたものか、悩み過ぎて旦那は鬱っぽくなってしまってるよ(-_-;)

帰ってくるらしい^^

もうすぐGW
旦那の休日はカレンダー通りなので連休は5連休かな。
と言っても部活もあるだろうし、いつもの休みと大差ないかもしれないけど。

ずいぶん前に二男に帰省するのか聞いた時は、短いしたぶん帰らないよ、とのつれない返事だったけど、
昨日たまたまメールしたら、「帰ることにした」って!
心境の変化??
2日から7日まで。
日数的には少ないけど、また会えると思うとテンションが上がる
もしかしたら二男はムギに会いたいがために帰ってくるのか?(;・∀・)
無類の動物好きな次男ならありえるな・・
家族に会いたくて~って柄じゃないし
たまにムギの写真や動画を(無理やり)送った甲斐があったかも。( ̄ー ̄)

最近30キロのダンベルを購入し日々筋トレに励んでいるらしいけど、
筋肉が増えたのだろうか?それもちょっと楽しみ(*´з`)



今日はこれから三男が帰宅したら、リハビリ&レントゲン撮影へ
今回の撮影で骨折か靭帯損傷かどうかが分かるみたい。
さてどうだろう???

このカテゴリーに該当する記事はありません。