fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

パワフル4歳児( ̄∇ ̄;)

明日は二男の遠足♪
遠足、、っていうか社会見学か・・?
どこへ何をしに行くのかと思ったら、
バスでちょっと遠出して「七宝焼き」を作りに、ですって!!
なんとも渋いわ( ̄∇ ̄;)
どんな作品作ってくるか楽しみ~~

ところで、最近暖かい日が続いて季候が良いよね~
連日アツキはめっちゃパワフルに外遊びしてます。。

2時半に幼稚園のお迎えに行って・・
その後、園のすぐ隣の公園で1時間ほど遊びます。。
天気も良いと、いっぱいお友達が遊んでて、ついつい遊びたくなるみたい。

で、4時近くにやっと家に帰って・・(この時点でワタシはもうクタクタだ・・)
オヤツ食べたり15分程経過後、今度は家の隣の公園から小学生の声が( ̄▽ ̄;)!
「アッちゃんも遊ぶ~~♪」と飛び出していくアツキ(汗)

二男達(小4)の集団が遊んでたら「しっかり見ててよーー」とお願いして、ちょっと家のことしてから行けるんだけど、
まだまだ一人じゃ危ないし、当然ワタシも行かねばなりません

5時過ぎくらいにやっと暗くなってきて帰途につくアツキ・・
ハァ~~~疲れた!!
四十路の身にはかなりきつい~~
ま、寒くなったらそう外でも遊べないから今の時期だけだろうけど。

とにかく4歳児はパワフルです・・

水族館へ

心配かけましたが・・
だいぶ元気になりました。

一昨日くらいから、なんとなく食欲も出てきて

昨日はずっと用事で行けなかったヨガに久しぶりに行き、
その後、友達とランチに行って美味しいもの食べてきたら
ずいぶん回復しました~
やっぱり身体と口動かすと気分も発散できていいのかも。
減っちゃった体重も元に戻りつつあり・・
しっかし、筋肉痛で身体が痛い~~( ̄∇ ̄;)

さて、今日はアツキの幼稚園がお休みでした。
で、旦那もそれなら!と年休取って(ほんと子煩悩・・)
名古屋港水族館へ

TS360064.jpg

これ、ペンギン♪丸くて可愛い~~
癒されるわ。

TS360061.jpg


それにしても平日なのに何故か人が多い!!遠足シーズンだからかなぁ。
でもカワイイいるかやシャチのショー見たり、
昼はシーフードレストランで食事。食欲も出て美味しく食べれてホッ。。
楽しかったわー。
アツキは実は水族館初めて。
最初は「動物園がの方がイイよ~~」と乗り気じゃなかったんだけどね・・。
入場したとたん大乗り気!
大きくて綺麗な水槽や、迫力ある魚たちに大はしゃぎだったわ
帰りは何故か魚と全然関係ない恐竜のオモチャ買ってたけどね(笑)


一昨日まではどうも体調がスッキリしなくてお出かけしてもなんだか頭が重かったのよ・・
でも今日は元気に過ごせました。
良い気分転換になったのかな。

健康じゃないと、何をやってもしんどいし・・
ほんと、心身の健康が大事なんだ~と痛感。。
健康って事にあらためて感謝しちゃったわ~・・


帰りは高速渋滞したしたらしい・・。でもアツキもワタシも爆睡。。
運転手の旦那、ごめんね~
いつもは口うるさいし、むかつくことも言う旦那だけど、
なんだかんだでこうして家族のために頑張ってくれてるしなー。
感謝しないといけないね~

と言いつつも・・帰宅後、プチ喧嘩しちゃいましたが

ちょっと不調(^^;)

すっかり秋めいて、一番好きな季節のはずなんだけど・・

なんだか最近気分が落ち込み気味。。


何が原因か考えてみると、
きっかけはもうすぐ始める持病(貧血)治療のための投薬に対する不安。
副作用が怖くて、余計なこと考えてしまう。
そのためかここの所、食欲不振でご飯が美味しくないのよ!!
これってかなり辛い・・(/_;)
食欲がないなんて、、もしかして胃が重い病気になった??とまたコレもストレスに
病院行って胃カメラ飲んだ方がいいのかしら?
などなどいろんな事考えてしまってる~・・!!


あとは、、長男の受験や態度に対するストレス。
旦那とのたまのケンカ。
来年度の役員になっちゃった。
ぐらい。
そんな大きなストレスじゃないんだけどねぇ。
ちょこちょこと溜まってきてるのかな。


気晴らしが必要だわ、と思ってはみても
大好きだった買い物もなんだかちょっと億劫だし・・
ヨガも身体がだるくて行くのが億劫に・・
悪循環よねぇ。

あ~~、なんかすっきりしないよー!
気力がでない

うつっぽいのかもしれないね(^^;)

なんとかはい上がれるといいんだけど。。

にせおたふく・・!?

先週末、朝ふっとアツキの顔見ると・・

昨日よりなんだか顔が太ってるような。。( ̄∇ ̄;)
っていうか、耳の下がふくれてる~!
で、腫れている所を指で押してみて「痛い?」って聞くと
「痛い~~~

見た感じ長男や次男の時のおたふく風邪の時とそっくり。
え~~?おたふく??
予防接種もしてないし、可能性大だわ。
・・って1週間近く外に出れないじゃん!?

でも二人とも高い熱が出たはずだけど・・
幼稚園にお休みの電話したついでに今、流行ってるのか聞いたけど
「今は一人も罹っていないんですけどねぇ。」
「そうですかぁ・・汗」

早速病院行きました(^^;)
幼稚園お休み、プラス、お薬大好きなアツキはウキウキ
なんか妙に元気だわ。。ほんとにおたふく??

で、診察。
医者曰く、「熱がないし、腫れも少ないし、、それ程痛がらないようだし・・ただの耳下腺炎かもしれないね~」
「明日になっても熱も出ず、腫れもひどくなってないならそれですね^^」ですって。
ウィルス性のおたくふとは別に同じように耳の下が腫れておたふくと間違われやすい病気があるんだそうです。
耳下腺が炎症起こしてるとか。
これは人に移らないし、2~3日で治るそう。
そういえば!!
二男もそれに罹った記憶が。。

というわけで、結局幼稚園は休んだけど、週末はすっかり元気♪
おたふくならしばらくは隔離生活だもんね、助かった~~~
今日も元気に登園できました

あー、良かった

似てる・・って?

先日のこと。
二男が学校から帰るなり「先生に芸人の何とかって人に似てるって言われた~!!」だって。
名前聞いたらしいけど、知らないから忘れたらしい。

えーー??誰だろう~!?すごく気になる~(* ̄∇ ̄*)
でも芸人?お笑いかぁ。とちょっとテンションダウン

よみがえった8年前の記憶・・。
まだ1歳前の二男と買い物へ行ったとき、よく行く服屋のおねーちゃんに言われた言葉
「この子、誰かに似てると思ったら山崎邦正だ~~♪似てますよね♪」
「・・・・・・・・」
軽くショックを受けたワタシ


で、今回は誰~~??(汗)
次の日先生が又言ってたとかでメモしてきた二男。
なんと!!
【要潤】ですって♪♪(芸人じゃなくて芸能人だったんかい・笑)
知ってる?
仮面ライダーアギトにも出てたり、最近だと探偵学園とか?
ちょっと癖はあるものの、一応イケメン俳優さんじゃな~い(>▽<)
喜ぶワタシ


でも・・似てるかなぁ~~???
先生、ちょっと良く言い過ぎでしょ。。
しいて言えば目元と眉毛・・かな?
ま、いっか、かっこいいし♪
そう言うことにしておこう♪

二男はもちろん知らなかったのでネットで出して見せたらかなりご満悦(笑)
山崎邦生は・・・知らない方がいいね(; ̄ー ̄A アセアセ

憧れ・・

アツキにはクラスに憧れの子がいます
・・・ってその子は男の子なんですけどね~(笑)

園から帰ってくると・・
「Kくんが一番足が速いんだよ~♪」
「Kくんが一番かっこいい~♪」
てな具合。。

その子は活発でいかにも男の子に人気があるってタイプ。
背も高いし、足も速い!!
アツキってば女の子なんか目に入らない~って様子です( ̄∇ ̄;)
そんな時期なのかな。
不思議なモノで、遊び友達は別にいるのよ。
人気者だから遊べないのかしら。

そのKくん、いわゆる坊主頭君で、すごーく短めなのよね。
地肌から1センチくらい?
で、先日、ただでさえ短いのにふと見ると、ほぼつるつるになっている!!(驚)
一休さんか、マルコメくんか、ってな感じ・・
でもま、男らしい顔つきだからけっこう似合ってるけどね。

アツキそれ見て、さらに惚れ直したようで(笑)
アツキ「すごーーーくカッコイイ!!今度あっちゃんも絶対あの頭にする!!」
ワタシ「・・・・・・!?」


今度髪切る時がすんごく怖いんですけど~~( ̄Д ̄;)
(ちなみにワタシは長めが好みなのよ!)

まつり、と愚痴

今日は町内のお祭りでした。

みこしやお獅子をかついでみ~んなで神社まで歩きます。
そう暑くもなかったので楽だったわ~
ちょっと足が疲れたけど・・

子供達も最後に袋詰めのお菓子を貰いホクホク顔

P1010004ss.jpg



ところで、今日は朝からむかついた!!

もちろん、旦那!!

最近の旦那、年のせいか偏屈な性格が全面に出でてきて扱いにくいったらない。

うちは毎朝、朝食は和食。
というのも旦那の「パンは体に悪い!!」との持論におつき合いしてるのよ。(大変でしょ・・)
菓子パンをオヤツにするのはいいけど、パンを主食ってのはダメらしい。。
まぁ、私ご飯好きだからいいんだけど。

でもでも、たまには食パンも食べたいときってあるよねーー
で、今日子供達もご飯食べ終わったから、いいかなってこそっと食パン食べたら、たまたまアツキに見つかった
食べたい~って言って食べるアツキ。
怒り出す旦那・・・
毎日こんな調子。朝からこそこそパン食べる私っていったい。。

昨夜飲み会で飲み過ぎたからかちょっと機嫌の悪い旦那。
でもいちいち私に矛先向けなくてもいいのに。

最近旦那が私に文句言うと、アツキがすかさず「パパ、許さない~~!」って怒るのよ(笑)
そしたらまたまたさらに不機嫌モード・・┐(~ー~;)┌ヤレヤレ

些細なことで怒るから聞いてるこっちは、ど~んより



夫婦っていったいなんなんだろう??
ってたまに思うのよねぇ。

別にラブラブベタベタしたいわけじゃないけど・・
せめて毎日楽しく平和に暮らしたいよ。
で、ついでにもうちょっと私のこと大事にして欲しい!(これ重要!)
子供達も私たちがケンカすると、悲しそうだし。

友達は「夫に期待するなんて無駄!!夫は夫、自分は自分で勝手に楽しめばいいじゃん」ってアドバイスしてくれる・・
それももっともだーって頭では思うんだけどね~

でもさぁ、せっかく縁あって夫婦になったんだから、もうちょっと穏やかに向き合いたい・・・
考えが甘いのかなぁ。
もっと割り切って考えるべき?

愚痴になってしまった・・・

でも、書いたらちょっとスッキリしたかも♪

アツキ運動会

今日はアツキの幼稚園の運動会!

天気が悪そう?・・ってヤキモキしたけど
結果、午前中は暑いくらいの晴天♪
二男の時と正反対で暑くて大変だったわ~(^^;)
半袖でまったくOKでした。。。

去年、年少の時の運動会は風邪引いて欠席(x_x;)
発表会も欠席・・と、去年はなんだか行事に弱いのかピンポイントでいっつも風邪引いちゃってたアツキ。
今回こそは!!!
風邪引かさないようにと、えらく気を遣った(汗)


うちのパパもすごーーく楽しみにしてたんだけど
日をあらかじめ言っておいたのにもかかわらず、な、なんと出張を入れてしまった!!
うっかり忘れたらしい。信じられん!!
時間的に最初から10分しか見れなかった可哀想なパパ・・。
気の毒だけど、
私も一人で右手にビデオに左手にカメラにと大変だったよー

競技はまずはかけっこ♪
二男に触発されて「1位取るからね!」と自信満々だったアツキ。
結果、4人中3位・・・(o_ _)oドテッ
私の子だから、ま、こんなもんか( ̄∇ ̄;)アハハ

次は親子競技
私がアツキをおんぶして走る走る!
あ~疲れた。。
ってか、なんで平日なのにパパ参加が多いのー??
若いパパが多くてなんか圧倒されちゃったわ~・・
お兄ちゃん??って思えるくらいのヤングパパも。
ウチの旦那がえらくおじちゃんに見えちゃったよ。。。(汗)
はい、、自分のこと棚上げしてますぅ~

あとはお遊戯(バルーン)
音楽に乗って踊ったり、バルーンふくらませたり♪
やっぱり幼稚園児はカワイイ~~
鼻の下が伸びました(笑)


子供達の運動会もこれですべて終わり!
楽しみだった行事が終わっちゃって、寂しいけど・・
でも無事終わったので一段落かな♪

該当の記事は見つかりませんでした。