fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

二男、災難・・(^^;)

急に寒くなって風邪引いてしまった。。。
熱はないんだけど、なかなかだるさが抜けないよー
昔はすぐ治ったのになぁ。。
スッキリしない自分にイライラする~~

長男の試験(3日間)も無事終わり、ホッ。
本人も早速昼食後、友達と遊びに行った!!
「今回はちょっと良いかも~」とは言ってるけど・・・・
期待せずに結果待ってるわ(; ̄ー ̄A

昨日のこと!!
午後、二男の学校から電話がありドキッ!!
縄跳びの時間に目のすぐ下をケガしたらしい。
先生曰く「二男くんけっこう縄跳びが得意なので、Mちゃん(女)、二男君の縄跳び使えば上手に跳べると思いこんで・・・貸してと言ったんですが、二男君は使ってたから貸せないと言ったんです。そしたらMちゃん、いきなり逆上して縄跳びを二男くんの顔にビシッと当てたんですぅ。。すみません!!」
らしい・・・( ̄∇ ̄;)
逆だったらえらいことだけど、どうやら二男には何も落ち度はないようす。
で、そこはとりあえず一安心。

でもちょっとひどいよね~~~
ムチのようにぶち当てたのか??
目に当たってたら大変だよ!!
赤くみみず腫れになってたらしいけど、幸い保健室ですぐ冷やしたからか家で見る頃にはだいぶ赤みも引いていた。
それにしても、急にぶち切れるなんて、どうなっちゃってるのー?
しかも、女の子・・・
男女にかかわらず、そういう子ってたまにいるんだろうね。
ま、なんにしろ二男がケガさせたのでなかったのは良かったわ。

二男もよく「うちのクラスの女子は切れると怖いんだよ」
って言ってたけど、このことか!?
帰ってきた二男に詳しいこと聞いたけど、口数少なくあまり語りたがらない二男。
女子にやられたのが恥ずかしかったのかなぁ。

家で兄弟相手にこんなことがあろうものなら、ボコボコにやりかえすだろうが(汗)
やり返さなかったなんてえらいぞ!!二男!
うんうん・・。
痛かったねぇ。。

初親なし遠足♪・・のはずが

今日はアツキの体操教室の遠足でした。

日帰りとはいえ、4歳児にしては(親なしで)かなり遠い所。
朝早くから、夕方5時半までと長い時間ってこともありけっこう心配していたのよね、実は・・
トイレも不安だし、大丈夫かなぁ~~って申し込んだときからドキドキ

でもワタシが心配してどうする!?
と吹っ切って、リュックも奮発してオニューのを買い、オヤツも好物を買いました♪

で当日。
早起きしてお弁当も作ったし。
さて!!初親なし遠足だ~~
と息巻いてたワタシですが・・・

なんと、お弁当作り終えしばらくした頃、、暗~い顔して
「あっちゃん、行かない・・・」
と、言うではないか!!
な、なんで急にーー??( ̄▽ ̄;)!!ガーン

説得しても、上手になだめてもどうしても行きたくないと、言い張るアツキ。
理由ははっきりしないけど、どうも一人で行くのが不安になったみたい。
お友達とかいるのにねぇ。。
なんともへタレな。。。
直前に嫌だ、とか行かない、っていうのがお得意のアツキ・・
性格かなぁ、それともワタシが甘やかしすぎたか?
なんだか先が思いやられるよ。

でもまぁ、無理に引きずってつれていくわけにも行かず・・諦めましたよ・・・
また機会はあるだろうし、行く気になったらでいいかぁ、って。
ワタシ甘いかしら・・

でも5500円のキャンセル料!!!
もったいな~~い。。。

久々お寿司~♪

昨日はワタシの誕生日でした~
○1歳の。。。(; ̄ー ̄A アセアセ

去年はついに大台に乗るって言うことで、かなり嬉しくなかったけど・・
どうも思考がマヒしてきたのか?今回はどれほどショックでもなかったかも
逆に○1歳まで無事生きてこられたのね~
などと、年寄り臭いこと思ってしまった私です。。
ふっきれたか?(爆)

もちろん旦那からは朝は祝いの言葉はなく
子供達もすっかり忘れてて・・
でも学校から帰宅後、やっと思い出してくれ「おめでとう~~」と祝ってくれました

二男は前からプレゼント用意してたくれたらしく「はい♪」となにやら手渡してくれた。
いろんな絵やメッセージが書いてあるカード数枚
今年はどうもお金に余裕がなかったらしい(笑)
ちょっと前は度付きの水中眼鏡買ってあげる、って言ってたけどやめたんだって。しかし、何故に水中眼鏡・・?( ̄∇ ̄;)


でも、なんか一生懸命いっぱい書いてあってしばしウルウル。。
ありがとねーー♪(〃∇〃)ゞ
アツキも負けじと、その場で紙になにやら書いて「おめでとう~~」と紙を渡してくれた。そこにはたくさん字(らしきもの)
と、ガンダムの絵。うんうん♪ありがとねー

その後は夜、旦那の買ってきた(買わせた?笑)ケーキでお祝い

で、今日はそのお祝いと言うことで
お寿司へ♪もちろん回る方のね~。。
私のお祝いなのに、いつの間にはみんな真剣にばくばく食べてるし・・
で、お祝いだし!ってことで大トロも♪
長男、二男、私で競うように注文( ̄∀ ̄*)ニヤリッ
美味しかったけど、出費がー・・・
福沢さんが飛んでいきました~~~

めんぼ・・

朝起きたら、な~んだかいつもと違って視界が狭く、見にくい。。
で、左目が妙に痛くて痒い ~

鏡見て、びっくり!!!
左目がお岩さん状態・・・( ̄∇ ̄;)
すんごいぶさいく。。(いつもが綺麗というわけじゃないけどさ・・

2,3日前から左目が痒かったけど、ゴシゴシこすったせいで炎症起こしたみたい。

いわゆるめんぼ?
ものもらいとも言うかな。

これってうっとおしいのよねぇ!!
病院行った方がいいのかなぁ。。


今日は休みで誰にも会わないからいいんだけど・・・
明日は中学の参観日。

ちょっと気が重い。。

保育参観

今日はアツキの保育参観日

年中さんになって2回目です。
前の6月に比べるとみんなけっこうしっかりしててビックリ。。
先生がけっこう厳しい先生になったからか、落ちつきなく動き回る子が少なくなってた。

年少の時のような初々しい可愛らしさは減ったけど(苦笑)やっぱりまだまだ4歳児、可愛いよね。
思わず目尻下げて見てました♪


こないだあった長男(中3)の塾の三者懇談会はえらくピリピリした内容で、
案の定先生にも厳しいこと言われたりして・・(泣)
すごーく疲れたから、今日は余計に癒される感じ
今のうちが可愛くて華よね~~♪

その後は他のママさん4人とランチへ~
近くの安いお店だけど、のんびり世間話なんかして楽しかったわ。
たまにはいいねー
こういう時の話題って、ほんと他愛もない力の抜けた話だし。


二男とアツキの参観が無事終わり、週明けには長男の授業参観、アンド受験説明会!
なんだか最後に重~~いヤツが残ってしまってる。。( ̄∇ ̄;)

アツキは延長に預けて、、
頑張って行ってきま~す

ダメだ~~

意を決して、飲んでみました!!(ちょっとオーバーか^^;)
が、やっぱダメだった。。。

ピル・・!!
私って昔から貧血症で、あまりにも繰り返すから、、
医者の薦めで「低用量ピル」を試してみたんだけどね~・・

話聞くまで「ピル」と言えば、避妊薬ぐらいしか知識なかったワタシ。
でも医者曰く、なんと生理痛も緩和され生理の量もぐぐっと減って、そのおかげで貧血も解消されるんだって。
(ピルの種類によるらしいけど)
貧血もなくなり、生理も軽くなるなんてなんて魅力的
今までドンだけ生理に振り回されてたことやら!!

最初はホルモンを身体に入れるなんてなんだかな~、と不安だったけど、。
でも貧血が治るなら!と気持ちを前向きに切り替えたよ。

でも残念・・
副作用に負けた。。。
飲んだ数時間後に来たムカムカ・・まさしくつわり!
その後数時間治まらず、横にもなれずテレビも見れず、本も読めず・・
なんとか吐くことはなかったけど、私にはきつすぎる~~(涙)
ちょっと私には合わなかったみたい。

医者に言わせるとこれも身体が慣れるまでのことで1週間~3ヶ月くらいで治まるかも・・。種類を変えるっていう手もあるらしいけど。
でもでも!3ヶ月もこんなん続いたらどうにかなっちゃうよ~~

相談の結果、無理は辞めましょう。とりあえず中止して、貧血の治療を続けまたチャレンジしようって気持ちになったら初めてみましょう。
ってことになりました(汗)

生理が軽くなるって淡い期待があえなく消えちゃってがっかり

反面、やっぱりホルモンの薬だからねぇ。本音を言えば不安もいっ~~ぱいあったから、半分ホッとした気分。
複雑だわぁ。

医者の言うには今、ピル飲んでる人、けっこういるらしい。
ほんとにー??
副作用でない人も多いの~
それとも副作用に耐えて頑張ってるのかな?
う~ん。。私が軟弱すぎる??(汗)

ま、長男の受験が終わって精神的にも余裕が出来たらまた挑戦してみるって手もあるしね。(でも気持ち悪いの辛いなぁ・・涙)

生理の量減らすのは無理だけど、食事も気を付けてなんとか貧血が進まないように頑張らねば~

インフル予防接種、ガン検診など・・

あら・・気が付いたら1週間も更新していないわ(; ̄ー ̄A

この1週間は、何があったかなぁ~
何が忙しいって訳じゃないんだけどね。
長男の塾の懇談会行ったり・・(受験が目の前に迫ってきた~~!!汗)
私がちょっと風邪っぽかったり・・
長男の実力テストもあり・・
ドラゴンズ優勝!のバーゲンセールに走ったり( ̄∀ ̄*)

そんなかんじの1週間。。

あ、昨日は二男とアツキのインフルエンザの予防接種に行ってきました~

で、私は先週子宮ガン乳ガン検診へ。
けっこう毎年受けていて、この時期に受けないとどうも落ち着かないからね。。

子宮ガンの結果は異常なし♪(´▽`) ホッ
乳ガンは触診もOK!!
でもマンモグラフィ検査は予約がいっぱいで12月に受けに行きます(^^;)えらい先だよね・・

ずっと治療続けてた貧血の注射も2クール終わったのでついでに血液検査。結果は来週です。
さて、治ってると良いんだけど。。(;-_-)


今月の下旬にアツキの入ってる体操教室の遠足があります!!

子供と体操の先生だけで(親抜き)で電車でちょっと遠い動物園へ。

朝8時半に駅に集合、解散17時半頃。
幼稚園の子供だけの遠足は近場だけだし、こんな長い時間、アツキだけのお出かけなんて初めてのこと!!
本人はお友達もいるし、大好きな動物園ってことでウキウキしてて楽しみみたいだけど。
親の方がドキドキです!!

オシッコちゃんと行けるかなぁ・・
寒かったら上着着れるんだろうか??
などなど不安は尽きない。。。


兄達の時はこんなに心配しなかったんだけど。
やっぱり末っ子のためか!?

さてさて・・どうなる!?

該当の記事は見つかりませんでした。