fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

長島のプールへ

昨夜から東海地方は大荒れ
遅くまでものすごい雷雨でまさか落ちないかと、ドキドキ
幸い我が家はなんともなかったけど、各地でかなりの被害がでたとか・・・

さて・・
昨日は長島スパーランドのプールへ行ってきました
旦那がチケットを会社で安く購入!
アツキが嫌がったり、私が体調悪かったり、天気が悪かったり・・
7,8月となかなか行く機会が作れなかったんだけど、ぼんやりしてると夏も終わっちゃうし(汗)
これからは暑い日も減っちゃうだろうから、と天気が怪しかったけど無理やりGO!


平日の曇りの日とあって、人が少な~い
こういうところは平日に限るね
人が全然いなくて、すんごく寂しいプールもあったりして・・
でもまぁ、おかげでのんびりと遊べたわ

11
アツキが気にいった子供プール

22
定期的に大量の水が落ちてくる♪
で、飛んで逃げる二男(笑)

33
こういうのやってみたら~??って言ってもなんだかんだ言い訳して逃げる二男・・
ワタシもこれ昔やったことあるけど、、まじで内臓が飛び出るかと思ったわ。。。


せっかくスライダーとかいろんな遊具があるのになぁ。
結局波のプールと、ぐるぐる回るプールと、温泉プールくらいしか、活用しなかったよ(汗)

それにしてもとにかく寒かった!!
たまに太陽が照って暑さも感じたけど、後半は雲が出てきて雨もぽつぽつ・・
ひとつプールで遊んでは温泉プールへダッシュ(笑)
やっぱりプールは暑い日の方が楽しいかもね


帰り際、大きなバイキングにうっとり見入るアツキ。
で、でっかいスチールドラゴン見て、今度これ乗りた~い♪だって・・
怖いもの知らず?(笑)
次男は絶対無理!!と首をぶんぶん。
遊園地の方はもうちょっと大きくなってからかなぁ~??

でもまぁ、とりあえずは夏休み最後になんとか行けて良かった良かった。
チケットがパーになるとこだったわ。。。

夏休みもあと少し!

夏休みも残すところ1週間足らず!!
一人きりになる時間が激減して、ここのところず~っと更新もできず・・・
文字の打ち方忘れそう(笑)
今、アツキが外で友達と遊んでるのでチャンスとばかりに書いてます(笑)

しかし、あんなに大変だった夏休みも終わりとなると、なんだか寂しいもの(^^;)
食事の準備は大変だけど、朝は遅くていいし、幼稚園の送迎もないので意外とのんびりできたもんね。

で、今週から長男の補習が始まったので、またまた過酷なお弁当作りが始まりました~
明日から3日間はアツキは夏期保育。
二男と二人きり・・まったり過ごせるかしら♪

今年の夏の大きなイベントと言うと、海へ泊まりで旅行へ行ったことかなぁ。
映画に3回。モンキーパークのプールへ1回。
あとはお盆に親戚と集まってお墓参りしたり、
近場の公園へ足伸ばしたり、近所のお友達と普通に遊んだり・・
ワタシの実家の三重に遊びに行ったり。
ワタシ的には十分じゃん!って感じだけど
次男にとってはどうも地味だったようで・・・(笑)
友達でハワイや沖縄へ行った子もいたらしく、えらく羨ましがってたわ

いつもならプールへ数回行くんだけど、今年はアツキが「プールはいや・・」
な~んて言うので、ほとんど行かなかった。
ま、私は水関係が苦手なのでちょうど良かったんだけどね~(笑)
アツキってばいまだに顔を水につけるのが大の苦手でして、
体操教室の水泳教室がこないだ3日間あったんだけど、めちゃくちゃ憂鬱そうに参加してました
いったいいつになったら楽しく水に潜れるようになるんでしょう?


映画はポケモンと仮面ライダーと、ナルト。
すべてこてこての男の子映画ばっかりよね・・
ワタシとしては、ポニョとか、カンフーパンダとか見たかったんだけどなぁ~~。
ライダー観にいった時はあまりの騒々しさに途中から頭痛がしてきて、家に帰ってダウン。。
あんまり気が進まない映画は、無理して観るもんじゃないね・・・

先週末は久々に私の実家(三重県)までお出かけ。
すごーく田舎で、家の前がすぐ川なのです。で、魚が泳いでるのよー。
子どもたちは珍しいから、長い時間網持って、魚採りに没頭♪
結果、ザリガニ数匹、トノサマガエル3匹、川魚数匹などなどゲット!!
こういう遊びはいつの時代も子供は好きだよね~

ワタシも久しぶりに田舎の空気が吸えて気分りフレッシュできました♪

次男、宿題は最初の1週間で一気にほとんどやったんだけど・・
気が付くと、大物、感想文と新聞作りが残ってた。。
感想文、先週末にやっと手をつけ完成!

残すは新聞作り・・・さて、間に合うのか!?

どき・・・

先日のこと・・
長男(高1)の部屋へ洗濯ものを届けに行ってふと、見てしまった

小さくてかわいい便せんに並んでるかわいい文字の手紙。
だって、表が上向きにおいてあって見えちゃったんだもん!仕方ないよねぇ(汗)
無防備すぎるぞ、長男。。
で、見るともなしに目に飛び込んできた単語の数々・・

「○○(長男の名前)大好き
「○○と二人暮らししたい
「結婚!?
ひぇぇ。
ほんとに、こんなかんじで文末にハートマークがびっちり。。
明らかに長男に好意的な内容!?
けっこう強烈~
思わず赤面しちゃってすぐに部屋を出た母でした。
もちろん文面、全て見たわけでもなく単語だけなので詳しいことはわかんないけどね(汗)

最近おしゃれに磨きがかかり、朝の身支度にも長時間かけるようになり、どことなく気合が入ってる長男。
夜中にもこそこそ電話してたり。
もしかして彼女できたか!?
な~んにも話してくれない子だからなぁ。

私は田舎の奥手ちゃんなので初めて彼氏できたのも高校出てからですが。。
今時はこれが普通なの?
いや、小中学でもつきあったりって話はよく聞くから、遅いくらいなのかもね。
でもなぁ、なんか自分の子が、ってなるとなんだか妙に複雑な気分になったりするもんだねぇ。
あんな息子でいいの?って嬉しい気持ちもあったり。
15歳のくせして生意気じゃ!って思ったり・・

う~ん・・なんか複雑だ。。

今年初の海へ~

ここ数日、ゴウ君の夜泣き(?)とアツキの早起きで、夫婦そろってバテバテだったけど
気分を変えようってことで、土日と海へ行ってきました(*^_^*)
いつもなら日帰りで行くところなんだけど、
長男が水曜から日曜まで学校の合宿で不在!これはチャンス
せっかくだから、と1泊で行っちゃいました
長男も大きくなって、なかなか家族旅行も付いてきたがらない。
機会を逃すと全然行けないんだもん(汗)

実は私は海ってあんまり好きじゃないから、ちょっとなぁ~って気が進まなかったんだけど、
旦那も子供たちも「海!とにかく海行きた~~い!」だったので、
思い切って。

結果、いい気分転換になったし、子どもたちも嬉しそうだったから良かったかな~
主婦にとって上げ膳据え膳ってのはものすごく嬉しくて気晴らしになるものね♪

2日連続海で遊んだのって、初めてかも?
結構、体力使ったわ。。
クラゲもいっぱいいて、びっくり。
毎年こんなにいたっけ??
二男なんて刺されまくって、恐怖症になりそうだったよー。

しかし・・・とにかく暑かった!!
すごい日差しで、日焼け止めSPF30塗ったくらいじゃ全然だめだった・・・
しかも足に塗るの忘れてしまい、真っ赤に焼けてしまった
40過ぎてるのにどうしよ・・ぜったいシミになる~~!
せめてSPF50くらいのにすれば良かった。。
子どもたちも日焼け止め塗るの嫌がり、仕方なくTシャツ着せてたんだけど、出てる部分は真赤。
今日はみんなヒリヒリとの戦いでした

該当の記事は見つかりませんでした。