fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

お泊り会へ

アツキ、今日からお泊り会です。
お泊りと言っても、出発が10時半で帰りが明日の10時だから・・・
あっという間に帰って来るんだけどね~

このお泊り会、やっぱり長男二男ともにけっこう不安そうに行った記憶があるけど、、その中でアツキの嫌がりようは一番
まずは1か月ほど前
「あっちゃん、お泊り会は行かない!お休みするからね~
と普通に明るく宣言しちゃってくれて・・
その後もまったく行く気ゼロ!!
理由ははっきりしてて、まずはおねしょ。恥ずかしながら週に1~3回はやってくれます
もう一つの理由は、これもまたまた恥ずかしいんだけど、ウンチの後のお尻ふきが自分でできない、、っていうこと。
慌てて練習させようと努力はしたけど、全然ダメ。。
年長になってこんな子いるのか??と我ながらどんより( ̄∇ ̄;)
私がなんでもやっちゃって甘すぎたんだ。。と後悔してももう遅い・・

そんなこんなで、ず~~~っとお泊り会拒否だったけど
そんなアツキが一変!
お泊り会用の上着を先週末ギリギリに買ったところ、急に行きたくなったみたい。
夜の散歩で着るそうです。
なんて単純・・
あー、でも良かった!上着様様だわー

おねしょはここ最近しなかったので、だいぶ自信がつき。
(ま、したらしたで先生がこっそり片づけてくれるらしいし・・)
お尻ふきは、「帰るまでウンチをしない!」っていう本人なりの結論に達したらしく(苦笑)なんとか、行く気になってくれた~~♪
ホッ。
で、朝は少し不安そうになったものの元気に出発しました

しかし・・・
去られた方はなんとも寂しいこと!!
上の子たちの時は家にはまだ下の子がいたから感じなかったんだろうな~。
家に帰り、あまりの寂しさにしばし呆然(笑)

ま、気を取り直し(だって明日の昼前には帰るんだし)
買い物行って服やら本やら買ってきた。
お迎えもないし、静かだし、のんびりできるわ~~♪と羽伸ばしつつも・・
なんだかやっぱり寂しい私。。。

・・こんなんで子離れできるんか??

頼もしい・・!?

昨日義母が話してくれたんだけど。

アツキが一人でおばあちゃんちに遊びに行って話してた時のこと

おばあちゃん 「おばあちゃん、年取ってきちゃったでしょ。
もっともっとおばあちゃんになっちゃったら、アッちゃんおばあちゃんのこと守ってね!」

アツキ 「う~ん・・(しばし考えて)  おれ、ママを守らなくちゃいけないから、おばあちゃんのこと守れないよー。ごめんね~」って言ってたんだって

おばあちゃん、私に話しながら苦笑い(汗)

おばあちゃんには申し訳ないけど、
なんだかちょっと嬉しかったりして~~

アツキ、ありがとー

現在5歳。
いつまでこんな可愛いこと言ってくれるのかな~
今だけよね。。

週末のあれこれ・・

土日は市のお祭り。
年に一回あるけっこう大きなお祭りで出店もい~っぱい出てるし、子供たちはいつも楽しみにしてます♪
で、土曜日はアツキの幼稚園の鼓隊がステージで演奏するってこともあり、張り切って出かけました

暑い日だったので汗かきながら応援する父兄たち。。
緊張しながらもアツキもみんなも頑張ってたよ~

次の日は・・・
長男は友達と二日目のお祭りへ。
次男も友達と、お祭りへ出かけました。
で、残された私たちは、ちょっとした用事に出かけその後、公園で遊んでたんだけど・・・

夕方携帯が鳴り、何気なく出ると、「市民病院です!」(驚!!)
なんとなんと二男が怪我して運ばれた!ですって。
旦那が電話に出たんだけど、切った後の話では「ボーリングのボールが頭に当たったんだって!!」とのこと。
えーーーっ??ボーリング??どこで?誰と?いったいどんな状況?
あんまり詳しく聴けなかったので、とりあえず慌てて病院へ走る走る。

途中「あ、違った。ゴルフボールだった・・・」って旦那。
全然大きさ違うじゃん。。( ̄∇ ̄;)オイオイ

着くと、救急のベッドに青い顔して横たわる次男・・。
頭の横がぱっくり切れて血がいっぱいだ・・・ひぇぇ
改めて聞くと、祭りの後で友達の家へ遊びに行き、そこで友達の振ったゴルフのクラブが頭に当たったのでした・・(汗)
いろんなことが起きるよねぇ。

しかし旦那、しっかりしてくれ~~~。話が伝言ゲームみたいになってるし

結局3針縫ってもらい(びびった二男、針で縫うことに激しく抵抗してたけど)無事、帰宅。
レントゲンも撮ったけど、異常なしでひと安心!!
なんだかすごーく疲れた午後でした


そして今日また受診です。
なんと、昨日あんなに出血して縫ったというのに、今日は消毒も付けず、次回はもう抜糸だって(1週間後)
普通、こういう怪我の時って2~3回消毒しないかい??(汗)
昨日も消毒はせず、水道水で洗っただけらしいし・・。
見た目より軽かったのかなぁ。
それとも今時はこういう風なのか・・??

おまつり&お出かけ

3連休も終わりました

3日ともいい天気♪
どこか温泉でも行きたいなぁ~って旦那と話してたんだけど、長男は試験前だし、
次男とアツキもあんまりその気もなさそうで・・・

1日目は家の周りでのんびり。
子どもたちは公園でパパとフリスビーで遊んだり、ゴウくんと遊んだり。

2日目は恒例の町内のお祭り。
子どもたちが獅子をかついで練り歩き、神社まで奉納しに行きます。
そのあとは厄男さんの餅投げ開始!
投げるのは、ただのお餅なんですが(笑)老若男女かなり激しい争奪戦に
次男は相変わらず熱血で、これが楽しみで仕様がない
今年は3個ゲットしてました
私はアツキがあっちこっちウロチョロするので、それ追いかけるのに疲れちゃったよ。。。

町内のが終わると、今度は隣町のまつり(餅投げ)へも乱入(笑)
次男そこでも5個ゲットしてご満悦( ̄m ̄〃)ぷぷっ

          まつり


で、3日目は久しぶりに犬○市のモンキーパークへおでかけ
次男はそろそろここも卒業かなぁ~
今日は珍しく付き合ってくれました(*^_^*)
目的の遊具が激混みで、断念・・・
残念~~

          20モンキーパーク 012ss


アツキの要望に応えお化け屋敷へ入ったり

          20モンキーパーク 013ss


二人とも気に行ってるのが、このニホンザルのコーナー
餌を投げるとお猿さんが寄ってくるのが楽しいのよね
20分ほど見てました(笑)
          20モンキーパーク 036ss

ここへ来ると、けっこうな距離歩くので、いつも良い運動になります~
帰る頃には足が棒・・・

今日は足が筋肉痛です

さてさて、今週は4日間長男は試験で、お弁当なし♪♪
長男は大変そうだけど、私は朝のんびりできてなんとも気が楽です

アツキ、運動会~♪

前回の記事は何?ってくらい、ここんところ暑~い
この暑さ・・・夏みたい。
半そでしまわなくて良かった~

水曜日はアツキの運動会でした
幼稚園最後の運動会!!
私にとっても末っ子なので幼稚園のは正真正銘最後なのよねぇ・・・
そう考えるとちょっと寂しいなぁ~。
なんだかいつもより感慨深く見ちゃいました

アツキの出たのは鼓隊、組み体操、グループ競技(縦割り)、親子競技、リレー。

年長ということで、メインは「鼓隊」です~(*^_^*)
アツキは・・・中太鼓。ほんとは大太鼓か指揮者が希望だったらしいけど、あえなく却下され・・
やっぱり体格のいい子とか、しっかりしてる子が選ばれるみたい(笑)。

さて演奏!!
間違えないかと、見てる親達はドキドキはらはら。。
でも、ま、中太鼓ってうじゃうじゃいるから多少間違えても大丈夫だったんだけどね
指揮者や大太鼓の子は、1~3人だから、けっこうプレッシャーあっただろうな~・・
なんとか無事音楽らしく聞こえ(笑)、頑張りました♪
ふざけてる子がほんの1~2人いたけど、みんな一生懸命演奏してて・・しっかり成長したな~~と、
しみじみ。
本番は再来週の市のまつりでのパレードだそうで、運動会が終わってもまだまだ練習は続くとか。。。

そうそう、いつもならあるかけっこが今年はなくて、リレーになってのよ。
瞬足買って意気込んでたのに、ちょっとガックリ(笑)
なんとか抜かされることもなく、無事任務を果たし、ホッ♪
アツキはよく分かってないみたいで「あっちゃん、1位~~♪」な~んてはしゃいでたけど・・(笑)
親子競技は、上手く乗せて旦那に走ってもらい、今年はらくちん(*^m^*)

そんな感じで、さすが年長だけあって今年は大きなドジもなく、
風邪ひいて欠席することもなく、無事終わりました~♪
朝8時20分集合で、終わりが12時過ぎ。
朝早かったのがちょっと大変だったけど、お弁当もなかったし割と楽な運動会でした
楽なはずだったのに・・、終わった後はすんごい疲労感
目も疲れて(笑)、身体は重いし、夕方には気がついたら寝てたよ。。( ̄∇ ̄;)
40過ぎの体には、ちょっとハードだったのかしら


さて、次のイベントは再来週の鼓隊のパレード!
と、今月末のお泊り会!!
年長さんはちょっと忙しいのよねぇ。。
お泊り会は「行かない!!」って宣言しちゃってくれてるし

さてどうなることやら・・・・( ̄∇ ̄;)

該当の記事は見つかりませんでした。