fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

11月も終わりかぁ・・

このところ忙しかったり、体調がいまいちだったりしてなかなか更新できないよ~(^^;)
他の方の日記やブログへも思うように訪問できず・・(寂)
今まで以上にカメ更新になりそうです

今の時期って花粉飛んでないよねぇ?
なんだか最近、眼がしょぼしょぼしたり痛くなったり・・妙に疲れる。。
で、この関係か頭まで痛くなったり重かったり
なんなの~?いったい
老眼になりつつあるから、目が疲れ気味なのかなぁ~??

今日は1年ぶりに乳がん子宮がん検診へ。
マンモグラフィは別の機関で来月だって。混んでるなぁ。
30過ぎて、けっこうまめに行ってます
心配性ってこともあり、なんだか毎年行かないと気になって仕方ないのよ(笑)
結果はもうチョイあとだから、出るまではドキドキだよ~・・


最近のあれこれ(*^_^*)

先週末、南知多グリーンバレイってとこ行ってきました♪
こんなので遊んだり・・
    アスレ1


   
こんなのがあったり・・
    2アスレチック

アスレチックがいっぱいあったり、なんとバンジージャンプなんかもできたりする施設で、
大人の人でも充分楽しめそう。
大学生やカップルがいっぱいでした。
アツキにはちょっと難しかったかな~



義母んちの柿を取ってるところ。
なぜか柿とり大好きな次男。いつもせっせとお手伝いして、義母に喜ばれてます。
でも自分は食べないんだけどね(笑)
    20グリーンバレイ 071

保育参観

昨日は割と暖かく過ごしやすかったのに、今日は午後から急に寒くなった~~!
一昨日まで半そで(!)で過ごしてたアツキも、さすがに今日は迷わず長そでに(笑)
こ~んな寒い中、アツキが夕方お友達と公園で遊ぶって約束してきたので、ブルブル震えながら公園遊び
風邪ひきそう・・・
今年初めて夕方エアコンつけましたよ

先週はどんより気分がなかなか抜けず落ち込んでたけど、ここ数日はだいぶ元気になりました。
忘れたってわけでもないけれど、時間とともに凹み気分も薄らいでいったかも・・。


で、今日は幼稚園最後の保育参観日。
最後かぁ。。
なんだかしみじみ。
年長さんといえどみんなまだまだ幼くてて可愛いわ♪(家ででっかいの見てるしね・笑)
さすがに騒いだりする子もあまりいなく、安心して観られました(*^_^*)

アツキは相変わらず、ぼんやりしたり自分の世界に入ったり(; ̄ー ̄A
私の方ばっかり見て、にこにこしてくれるのは嬉しいんだけどねー。上の子たちはけっこう照れ屋でそういうことあんまりなかったし。こっちは冷や冷やだけど。。
嫌いな音読の時間は明らかにイヤそうな態度で、気もそぞろって感じ。でも好きな絵の時間になったら急に生き生きしだして、楽しそうに絵を描きだした(笑)
子供って正直だ~・・

終了後は数人のお友達とランチへ。
今日の参観のあれこれやら、小学校の話やら。
いろいろ情報が入って面白かったよ~(* ̄∇ ̄*)

明日は長男、学校行事として名古屋へミュージカル観に行くんだって。
現地集合、現地解散だとか。
ふ~ん、今時はそういう風なのね~・・
なんかやけにウキウキ楽しそうな長男です(笑)

どんより。。

気分が落ち込みぎみ~
ど~んよりしちゃって鬱っぽいよー
人間関係って難しい。
人のちょっとした言葉で、こんなに落ち込むなんて私もまだまだ未熟者だ。。

あ~ぁ、早く元気戻ってこないかなー。
今回はかなり重症みたいで、
気分転換してもなかなか気分が上がってこない
お友達とおしゃべりしたけど、頭の隅にイヤな気持ちがくっついていて心から笑えないのよー
アー、やだやだ。

こういうときは・・
とことん落ち込んだら回復するかな?
それともどんどん深みにはまってさらに悪化しちゃう?

さっき旦那にそのことで愚痴言ったら、(いつもはあんまり愚痴関係は聞いてくれないんだけど^^;)
珍しく聞いてくれて、「気にしないのが一番!」
ってアドバイス(?)
ちょっと気持ちが楽になったような・・・気もしないでもない、かな?

はぁ、明日も朝は早い!
お弁当作らなきゃだし。
落ち込んでばかりもいられないか・・

どっちにしよう~?

メガネを買おうと思っています
実はかなり久々(*^_^*)
前に買ったのはいつだったかなぁ。。
数年前?もっとかな・・・(汗)

でもいざ買うとなると、メガネの世界にも少しずつ変化があってびっくり。
ちなみに私はかなりの近眼なので、前に買ったときは、プラスチックでは作れなくて、
いやおうなくガラスレンズにしたのよねぇ。

でも今回お店でいろいろ聞いてみると
今じゃ同じ厚さで作れるとか!!
で、今時はプラスチックレンズがほとんどとか・・・
なんと95パーセントの人はプラを選ぶんだって!
持って見たけど、とにかく軽い。ガラスの約半分の重さかぁ。そりゃすごい。
でも傷が付きやすいっていうデメリットもあるし、お値段がガラスより高め
ガサツな私だから買ったとたん傷だらけ~~ってことになりゃしないだろうか??
で、ガラスでも両面非球面レンズってのができたとかで、さらに薄くなるとか。
でもでもお値段もやっぱりかなりup
高いけど買う人いるのかなぁ。。

う~ん・・・
どうしよう!?
軽さを重視してプラにするか?
肩こりも減るかなぁ~
それとも無難に今まで通り傷つきにくいガラスか・・?
ちょっと今迷っています(^^;)

メガネ使ってる方、どっち使ってるか教えてください~!!

帰ってきた~♪

3連休の中日です~
特に遠出の予定もない我が家。
今も旦那と次男とアツキは外で遊んでます(*^_^*)
何やら弓矢を作るとかで竹を畑で拾ってきて、せっせと制作中。
なんちゅうーレトロな遊び・・(笑)


昨日はお昼前にアツキ無事に帰ってきました

10時半に幼稚園にお迎えへ。
整列して園長先生のお話を聞く子どもたち。
てっきり楽しかった~って元気そうな顔でいるかと思いきや、アツキすんごく不機嫌そうで疲れた顔・・
隣の女の子は早く家に帰りた~いとばかりさめざめと泣いてるし。。
後ろの女の子は、昨日は綺麗な三つ編みだった髪が乱れに乱れてざんばらに。。。
先生もみんなすごく疲れた顔(笑)
1日とはいえ、疲れるよねぇ。
みんな頑張った頑張った!!

アツキもかなり疲れたようで・・、第一声が
「Kくんがうわぐつ入れで目叩いた~~」との訴え( ̄∇ ̄;)
次が「おねしょはしなかったけど、夜中に先生とトイレ行った時パンツが濡れた・・」「お風呂、ゆっくり入りたかったのに、先生に早く早くってせかされたー」などなど出るわ出るわ。。
愚痴(?)のオンパレード。
楽しいこと全然ないんかい?って思ってやんわり聞いたら、
「山登り!!」「雲の上に行ったんだよ♪」「てっぺんでヤッホーって言ったけど、ママ聞こえた?」
とか、一応楽しい出来事も話してくれてホッ。
キャンプファイヤーもおもしろかったんだって。
レク係のアツキは火の精をやったんだとか。
どんなんだろ・・?見たかった~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ

でも園長先生が帰り際に「また行きたい人~!!」って聞いたら、絶対行きたくない、とばかりに思いっきり手をピンッと下に下げてたよ(笑)
で、家に着くと、私に抱きついてしばらく離れなくなっちゃった。
最近けっこう生意気になってきたアツキだけど、可愛いところあるじゃ~ん♪とちょっとにやけてしまったわ

短い時間だけど、初めて家族と離れて集団で生活したんだもんね、疲れるよねー(^^;)
その日は夕ご飯食べたら、すぐにダウン。
朝まで爆睡のアツキでした

該当の記事は見つかりませんでした。