fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

歯科検診と眼科検診

夏休みも今日を入れて4日だ~・・

我が家の長男、昼にようやく起きだし夜は真夜中まで起きていて活動、という昼夜逆転に近い生活
部活などで汗流して頑張ってる若者も多いのに!
たまに朝6時とかに起きて、おと思ったら・・友達と早朝ボーリングだってさガクッ・・
相変わらずバイトは週2ペースでやっていて、こちらはせっせと真面目に通い一生懸命やってるみたい。
勉強の方もこれだけ熱心にやってくれ~って感じですが。。
昨日は夏休みに入って染めた茶髪を黒髪に染め直していました(笑)
9月は初日から、課題テスト。ちゃんと勉強してるのかなぁ。
かなり心配だわ・・・

長男のことになると、ついつい愚痴になっちゃうなぁ。
いかんいかん。。


昨日はアツキの歯科検診。
今日は二男の眼科検診へ、行ってきました。
アツキは春に小さいけど虫歯ができてしまい治したものの、しばらくは虫歯ができやすい環境だということで、定期的に検診に行かなくちゃいけないのです(^^;)
今回は虫歯はできてなくてひと安心!(って、たった3ヶ月でまたできてたら困るけど
最近奥歯が生えてきたんだけど、どうも溝が深い体質みたい。
虫歯予防のために、シーラントというものを施してきました。
上の子たちは虫歯になるのが遅く、奥歯についても何も言われなかったのでやったことないんだよね。
これって効果あるのかな~??

二男の方は・・6年になってから視力がガクッと落ちてしまったので定期的に検診に行ってるのですが・・
前々回が0・9と1・5
前回が0・7と0・6
今回は0・4と0・5   またちょっと下がってしまった( ̄Д ̄;) ガーン
これ以上下がるようならメガネも考えなくちゃなぁ。。
とりあえずは目薬差して、様子見とのこと。
ちなみに旦那は目はすごーく良くて、1・5と1・5。
私が超ド近眼で、両目とも0・002くらい・・・
遺伝もあるし、私に似てたら可哀そうだよね。
なんとか悪くならないで~~って祈るような気持ちです


まだ昼間はけっこう暑いけど、朝晩はぐっと気温も下がり過ごしやすい♪
夜は寒いくらいで、冷え症の私は早々と冬の布団使い始めちゃってます。
風邪ひかないように気をつけなくては。。

結婚記念日、と登校日(*^_^*)

23日は結婚記念日でした(* ̄∇ ̄*)
早いな~。
結婚してもうそんなに経つんだなぁ。。

17年も一緒にいると、夫婦も空気のような存在になって、
何も言わずとも理解しあえる・・
な~んてのを、勝手に想像してたけど
現実は、そんな穏やかなものでは全然ないような(笑)

ケンカはさすがに若いころより減ったかな。
でもやっぱり、まだまだぶつかることも多いしね

23日は・・・記念日だけど、特に何もイベントはなく (6 ̄  ̄)ポリポリ
夕ご飯の後に、ケーキとシャンパンでお祝いしました



そして昨日は小学生組は登校日でした♪

二男てば、嫌いな読書感想文を最後まで残していたから、私の方がドキドキ
2日間でなんとかぎりぎり間に合わせて、ホッ!
どうなるかと思った・・

で、加えて親子除草の日でもあったので、朝早くから私も学校へ。
二男は去年あたりから「来なくてもいい!!」と言うんだけど、←親が見てると照れるらしい(笑)
アツキはまだまだ可愛い1年生。
「ママ、絶対来てね~♪」
な~んて言われて、ほいほい出かける母でした(笑)
最初10分ほど6年生のところで作業して、後の残りを1年生の方へ。

6年生の親は、わずか数名の参加。。。
かたや1年生の親はほとんど来てるの?ってくらい大勢。
懇談会と同じだわ(笑)

しかし暑かった~~・・

夏休みも、残りあと6日。。


夏休みも残りわずか。。

まだまだ・・と思ってた夏休みも・・・
気がついたら、残り1週間!!
早く終わってくれ~~~って思ってたけど、いざ終わるとなると、
やっと一人の時間ができる、と嬉しい反面、なんだか寂しい感じもあったりして
何が寂しいって、朝ゆっくりできなくなるのが辛いかも。
お弁当つくりがまたまた始まる。。。

お盆もあっという間に過ぎてしまった感じ。
いつものように、親戚が集まって、お寺さんとお墓参り、あと食事行ったり。
今年は私の実家へは帰省できなくて、ちょっとのんびりしたお盆でした。
今月末には顔出す予定だけど。
お盆は旅行や帰省って人が多いけど、うちは渋滞が大の苦手でして・・
旦那もほとんど毎日出勤だし


お盆直前の12日、なぜか私がいきなり発熱。
38.8度まで上がり、ギョッ!!
まさかの新型インフル・・!?と一瞬焦るも、どのみちこの辺りの病院はこの日からお盆休み。。
だるいけど、ひたすら横になりやり過ごしました。
結局次の日にはほぼ平熱に・・・
2~3日だるさは残ったものの、喉も痛くないし、咳きも出ないし・・・
なんだったんだろ?熱中症?夏の疲れ?
そう!
発熱中、しんどくてどうしても買い物へ行けなかったんだけど、その日に限って食べるものがなにもなく。。
二男に頼んで近所のスーパーへ行ってもらいました(^^;)夕飯のおかずやら、いろいろ。
恥ずかしがり屋の次男のこと、嫌々帰ってくると思いきや、なんと
「すごく楽しかった!!また行きたい~~」ですって。。
次の日も足りないものを頼んだら、エコバッグ持ってウキウキしながら(?)行ってくれたよー。
感謝♪すごーく助かった~
しかし、何がそんなに楽しかったんだろうね?(* ̄m ̄)プッ



水遊び 022
家のプールで、水に顔をつける練習中のアツキ!!
恥ずかしながら今までできなかったのよねぇ(笑)
やっと頭までもぐることができた・・・
残念ながら、2学期はプールの授業ないんだけど・・・



3
今まで小さな自転車に乗ってたんだけど、
お兄ちゃんの乗らなくなったちょっと大きな自転車見つけて挑戦!
乗れた乗れた
すごく嬉しそう(笑)
それからはこっちが大のお気に入り(* ̄∇ ̄*)



今日は珍しくちょっと頭が痛い~と言ってるアツキ・・熱はないけど。
暑いからかなぁ~。
ちょっとお疲れ気味かも
家でゴロゴロしてたけど、さっき友達が呼びに来たら公園行ってしまった
頭痛いんじゃなかったの?


長○スパーランドへ

夏休みも後半に突入!
世の中ではお盆休み、って人も多い中、
うちの旦那はカレンダー通りに出勤。(どこも混雑するから、休みは取りたくないんだって。)
我が家も普段通りの毎日・・
ちなみに長男は、午後からバイトへ~
二男は午後、友達に誘われてお宅へ遊びに~(今また、デュエマが大流行り)
三男はさっきまで家にいたけど、近所のお友達と一緒に隣の公園へ。
虫取りなどしてるみたい♪
暑い中元気・・・(* ̄m ̄)


さて、先週末はいい天気になったので、長島スパーランドの海水プールへ行ってきました
土日のプールはは混むだろうなぁ。。と思いつつ、会社購入のチケットがあったので、
無効になる前にと、出発!

1
到着~(*^_^*)
案の定、すごい混みよう


2
波のプールなんて、まさしくイモ洗い状態・・ ( ̄□ ̄;)!!
でも子供たちは、そんなのものともせず、体力の限り、遊んでました~(笑)
元気だわ。。


3
子ども用プール(*^_^*)
上の大きなバケツに水がたまると・・・

4
ドバーーーッと大量の水が落ちてくる!
ってのが気に入って、何度も何度も繰り返し水を浴びるアツキ(笑)

二男は・・・写真撮ろうとすると、ササッとすばやくにげてしまい、めったに撮れないのよね。。
去年までは笑顔でカメラ目線だったのに~~・・
そういうお年頃!?
仕方ないので、ストーカーのように隠し撮りしたりして


混んでたけど、楽しかったなぁ。
今回は日焼け止めもしっかり塗った!!
なぜか、帰る頃にはいい色に焼けてしまったけど。。

帰り際には花火が。
毎週土日にあるみたいで、ラッキーでした(*^_^*)

しそジュース~♪

梅雨明けしたはずなのに、なんとも不安定な毎日で・・
今日も太陽が出たと思ったら、急に雨が降ったり
洗濯物、入れたり出したり、忙しいったら。。
でも例年に比べて、気温が低いよね~
今年はエアコン、まだ1回しか使ってないよ。
この時期は、いつも食欲が少し減って、体重も1~2キロ減ってパンツ類がぶかぶかになるんだけど、
今年は特に食欲も落ちず、おなか周りもそのまんま
逆に太ってる感じさえ・・・
あ、でもちゃんと食べれて元気に過ごせてるから、ありがたいことです!

本格的な暑さはこれから、かな。


しそジュースを作りました
毎年のように、実家のワタシの母がたくさん作って持ってきてくれるんだけど、
今年はしそがないのか、まだ・・
以前ネットのお友達のブログでしそジュースをみかけてから、
美味しそう~~、早く飲みたい~~と思ってたのよ。

義母の畑にいっぱい生えているシソを見つけたので、
わけてもらい、頑張って久々に自分で作りました


1
こんな感じ(*^_^*)
色がすごくきれいで、夏らしい~
味は、さっぱりしててさわやかです。
ビタミンAやC、カルシウム、鉄分が多く、夏バテや、貧血、高血圧にも良いとか。

本格的な暑さの時期には、いつも夏バテ気味でよれよれのワタシ
これ飲んだらちょっとは元気に過ごせるかしら。。


映画と海(*^_^*)

ずっ~~と雨が続いてたけど、やっと昨日あたりから、晴天
夏休みなのに、それらしくなくて、なかなかお出かけもできませんでしたが・・

先週末は天気も怪しかったので、ポケモンの映画へ
二人とも観たい映画ということで、まずはこれ。
けっこういつも二男の観たい物にアツキが合わせるってことが多く、
前回は「ルーキーズ」(アツキ、途中でちょっと飽きた^^;)
いつだったか「容疑者Xの献身」なんてのも観たりして・・(三分の2ほどが限界だったアツキ・・・)
今回はアツキもしっかり楽しめて、最後まで落ち着いて見れました♪
・・って、終わりの終わりの方で、「おしっこ~~!」となり、焦ったけど( ̄∇ ̄;)


で、昨日月曜日は、今年初の海へ
旦那が休みを取ったので、さてどこへ行こうってなって、
久々に晴天!なので、急きょ海へ行くことになりました(^^;)
とにかくいきなりだったので、準備が大変~~
慌てて、水着やら、着替えやら、どたばたと準備して、出発。

今まで雨ばっかでジメジメしてたぶん、久しぶりの海は暑いけど気持ち良かったわ(*^_^*)
ほんとはワタシ、海って砂もくっつくし、水着になるのもちょっと・・なので苦手なんだけど、
子供たちも旦那も大好きだからね~・・
まぁ、来てしまえば、空は綺麗だし、水の中は涼しいし、楽しいんだけど。


1
到着
もっと空いてるかと思いきや、
けっこう人がたくさん。
空が青くて気持ちいい~♪


2
水の中は・・・いつもより、冷たいかも~~・・
長く入っていると、寒くなる。。。
寒くてもずっと入ってる子供たち



3
定番、砂遊び~



あとは、岩場へ行って、カニやヤドカリ採るのに熱中。
家に持って帰って、飼うらしい(^^;)

海の家でお昼を食べていると、
なんとテレビ局の人が来て、大あさりを食べるところ、撮らせてください、って(゚Д゚)
旦那と私、あわてて断わりましたが(笑)
「子供さんだけでも~~」って言われて、それならいいかな?って
ちょっと思った私ですが(笑)



そんなこんなで、なんとか海へ来れて良かったかな~
子どもたち、どっか行きたいオーラがすんごく出てたからね( ̄∇ ̄;)

アツキ、宿題で「夏の思いでの絵」を1枚描かなきゃいけないけど、
最悪どこへも行けなかったら、これでいっか(笑)
休み中に、1泊でいいから、旅行行きたいけど・・・
まだ予定立ててないし。。どうなることやら?


該当の記事は見つかりませんでした。