今度は小学校で・・(T_T)
インフルエンザ、長男の高校ではけっこう増えてきたようで、
同じ2年の1クラスが学級閉鎖になりました
修学旅行が10月の半ばにあることだし、なんとかこれ以上増えないで~~
と、ドキドキした日々を送ってるのですが、
今週になってついに、今度は下の子たちが通う小学校で感染者が出ました
一昨日の夜に学校からメールで「10人感染者が・・」
で、昨日プリントで「13人になりました」とのお知らせが・・(T▽T;)グワーン
ちなみにうちの市はけっこう多いらしくて、昨日「インフルエンザ注意報」なるものが出たとのこと
例年より2~3か月も早いんだって。
う~ん、なんだかじわじわと増えてて不気味だわ。。
感染した生徒は4年生と1年生が多いらしいので、アツキは特に要注意だよね (>_<。)
親の方はやきもきしてるというのに、子供達はいたってのんき。
長男にマスク勧めても、「そんなんしてるヤツおらんし・・」と絶対しようとしない。。
下二人もいま一つ危機感が薄いし~~・・
うちの市って流行ってるんだ・・・と思うと、
買い物行くとなんだかウィルスがあちこちにいそうで、急に不安な気分に
今日はしっかりマスクして買い出しに出かけました(; ̄_ ̄)=3
あ、でもうちの姑は私以上に神経質になってて、
買い物へはマスク2枚重ね+使い捨て手袋で行ってるらしい
おまけに帽子とサングラスもかけてるので、けっこうすごい姿です(汗)
そういえば、一昨日貧血の注射にいつもの内科に行ったんだけど、
注射打ってる隣のベッドにインフルらしき中学生の女の子がいたっけ。。
もちろんカーテンで仕切りはしてあったけど、かなり冷や冷やしたよー
内科へも行く回数減らそうかなぁ・・。