fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

夏休み最後のお出かけ

長かった夏休みもあと2日~・・

週末は、せっかくのこの暑さだからと(?)この夏、最後の海へ行ってきました
アツキも二男も、また行けると嬉しそうだったけど、たぶん一番喜んでたのは旦那だったような(笑)

海って、、行ってしまえば海に入って涼しくて気持ち良いし、リフレッシュもできるんだけど・・
とにかく準備がめんどくさい~~
準備は全部私がやるわけで・・
帰ってきたら、今度は洗濯やらその他もろもろの片づけが待ってるし
疲れた体にはけっこうきついのよね。
でも・・最後だし!頑張って行ってきました

1
到着~!
今回は内海の海。
知多半島の先っぽです。

暑かったけど、風もあって気持ちよかった(*^_^*)
ここの海は波が大きくて、楽しいのよー


2
泳ぐのに疲れたら、恒例のカニ、貝探し。
岩場で、懸命に探す子どもたち



次の日、日曜日は二男とアツキが行きたがっていた映画ナルト。
最後の最後に、やっと行けた~

これも、私としては得意分野ではないんだけど(苦笑)
ほんとはせめてトイストーリー3かアリエッティを観たかった
でも、うちは男の子ばっかりだし仕方ないのよねぇ。。
かと言って、私だけ留守番ってのは、どうも嫌。
子どもたちが楽しんでいる姿を観たいというか、一緒に体験したいというか。。
昔は旦那と子どもだけ、遊びや映画などに行ってもらって、自分は家でのんびりって事もあったけど、
最近はちょっと変わってきたかも。
子どもたちと一緒に行動して、むじゃきに遊ぶ姿が見れるのも、あと数年なんだと思うと、
できるだけ一緒に行動したい、と思うようになってきたのよね。
年取った証拠かしら(笑)

で、映画ですが、途中少しだけやっぱり寝てしまいましたが・・
想像以上に迫力もあり、感動する場面もありで、良かったです

旦那も実はナルトの大ファン(毎週のアニメも録画して欠かさず見てるくらい)
しかし、前日の海の疲れか、飲み会が続いてた疲れか?
途中爆睡してしまい、ほとんど観れなかったと、真剣に落ち込んでました(爆)
映画代もったいないよね・・

長島へ♪

夏休みも残り、8日!?
早いわぁ。。
やっと一人の時間ができるのは、嬉しい!!!
・・んだけど、のんびりできる休みが終わってしまうのはちょっと寂しい気も(^^;)
お弁当作りもしなくていいし
いつもこの時期は複雑な気分になるのよねぇ。

夏休みはなかなかゆっくりPCが触れません
午前中は家事やら、買い物やらでバタバタ。
午後は部活で疲れてきた二男がエアコンの効いたリビングにいる事が多いし・・
小学校の頃よりも家にいる時間が明らかに増えたわ(^^;)



先週の金曜日は、や~っとみんなが行きたがっていた長島○パーランドへ行きました(*^_^*)

1
到着~!
遊園地の方も行きたいけど、夏はやっぱり暑いし~・・
今回もプールのみ
ここは私の実家から近いという事もあり、はるか昔若い頃、何回も来てました(*^_^*)
絶叫マシン大好き!だったので、同じものに連続4回(!)とか乗ってたり。。
今は絶対無理だけど!
あの頃は若かったのね~(笑)


4
平日だし、もしかして空いてるかも?と淡い期待してたけど、
甘かった~~
結構混んでて、波のプールはイモ洗い状態
これでも土日よりは少ないんだろうね。
大波も来るこのコーナー、子供たちは大好き。
足のつかない所まで行って、頑張って揺られてます♪
私は・・年のせいか(笑)揺られてるとどうも酔ってきそうで、、途中退散(^^;)
そうそう。右端の巨大な滑り台!長男が赤ちゃんの頃、私チャレンジしたのよ♪
なんだか無性に滑りたくなって。。(ストレスでも溜まってたか?笑)
でもめちゃくちゃ怖くて、滑り出してから後悔の嵐
あの時なんでやろうと思ったのかしら・・
今じゃ考えられない。。



3
上のバケツがいっぱいになると・・

2
水が落ちてくる
ってのが楽しくて、アツキ大喜び^^

暑くてちょっと(いや、かなり..)疲れたけど、なんとか行けて良かった~(*^_^*)
二男もあと何年かしたら、行かないって言いそうだし




日曜日は三重の私の実家へ。
遅まきながら無事お墓参りも済ませられ、一安心
孫の顔見れて、父母も喜んでくれたし。
アツキとパパは実家の前の川で、ザリガニやカエル採ったりしてしばし楽しみ。
二男と私は暑い~~と、家の中でごろごろでしたが(^^;)


まだまだ暑いけど、あと少し頑張らねばね~・・

お盆のあれこれ

一時、気温も落ち着いて凌ぎやすい日が続いてたけど
またまた昨日から暑い~~
今日も猛暑になりそうです。。

お盆も終わり、日常が戻ってきました。

我が家のお盆はというと・・
旦那の仕事は特にお盆休みもないので、
どこかへ出かけるでもなく淡々と過ぎていったような。。


13日は迎え火を焚き、旦那実家(と言っても隣ですが)へお参りへ。
15日はお寺、お墓参りへ。
で、最後夕方には送り火を焚いて、お寺へ向かい精霊送りをしてきました^^
旦那の実家では、こういう行事をちゃんとしっかり行うのよ。
うちの実家ではここまでやってなかったので、嫁いだばかりの頃は何かと新鮮でしたが(^^;)
でもこれって、いずれは私と旦那が全てするのよねぇ・・
ちょっと不安・・(苦笑)

で、昨日16日は
午前はひいおばあちゃん(旦那の祖母)が病院を移るので、お手伝いとお見舞い。
午後は、やっと子ども達待望のポケモンの映画へ!
前回は満席で観れなかったので、今度こそはと日をあけて再挑戦!
さすがに、今回は空き空きで(笑)気が抜けた^^;
私としてはトイストーリーが観たかったんだけどな~・・
子どもたちは、とにかくポケモン!だもんね。。
今年はもう行かないかなと思ってた二男も参加。
そう考えると、最近大人っぽくなったとはいえ、まだまだ可愛いよね

本音を言うと、、ドラえもんやジブリは好きだけど、
ポケモン、ライダー系はかなり苦手
午前の疲れも出たのか、途中なんと15分ほども寝てしまった私です
旦那の方見たら、同じく爆睡していたので笑ってしまった。。


そうそう、先週はお盆だというのに二男は塾の合宿へ4日間も。
合計33時間も授業があるとかで、「行きたくない~~」と
憂鬱そうだった二男(苦笑)
なんとか無事帰ってきました(^^;)
しかし、塾の合宿ってあんまり聞かないよね~?
授業中はなんとハチマキをするんだそう。。
すごい・・
努力の成果がでるといいんだけどね( ̄∇ ̄;)


夏休みも残り15日!
まだ行きたい所、したいことはあるんだけど・・

長島スパーランドのプール
私の実家へ帰省
映画「ナルト」「トイストーリー3」
日帰りでもう1回くらい海・・

さてさて、実現するのか・・?

旅行へ(o^v^o)

ここ最近ぐっと過ごしやすくなりました♪
気温が少し下がるだけで、こんなに快適なのね・・
って、まだまだ暑いけど(^^;)

旅行に行ってきました
子ども達もたまにはど~んと遠くへ行きたいだろうな、と思いつつも、
私は飛行機、船は苦手だし、旦那も計画立てるの苦手(笑)
と言うことで、また我が家のお気に入りの海で宿泊です
日間賀島へ行ってきました♪

二男の大好きなタコ!と、
アツキと旦那が行きたがっている海があるので、ついつい何度も来てしまう
私としては、たまには高原へでも行ってのんびり森林浴などしたいなぁと思うのですが~・・
子どもって海好きなのよね

長男はまたまた留守番。
羽を伸ばしてた様子です^^



1
船で島へ渡ります~(*^_^*)


2
到着♪
いきなりタコ(笑)


3
さっそく旅館へ向かい、部屋に荷物を置いて着替えたら・・
海!
今年初めての海なのでアツキ大はしゃぎです
ここの海で本格的に泳ぐのは初めてです


4
二男の後ろ姿。
前からは撮らせてくれないので、ストーカみたいに後ろからこっそり(笑)
平日だったので、人もそれほど多くなく、のんびり^^


7


1日目は終了。
すぐ前が旅館なので、夕方までめいっぱい遊べました(*^_^*)

夕食は楽しみにしていた、タコ料理
タコの丸茹で、タコ飯、タコしゃぶ・・。
二男てば、どんだけタコ好き。。( ̄∇ ̄;)
アツキはあまり好きじゃないので、タコは一切食べずにお子様料理だけど
美味しかった
とにかく、上げ膳据え膳ってのが嬉しい私(笑)

11茹でダコ
12タコ飯




6
翌日の朝8時過ぎ、旅館の窓からの風景です
さすがに人が少ない(笑)
この中に、早々に泳ぎに行ったアツキと旦那がいるはずです^^

それにしても天気が良くて景色がきれい~~!
空が真っ青。

ここの海は結構綺麗で、海水浴場なのに普通に魚もたくさんいて、ビックリ。
アツキも今年は泳げるようになり潜れたので、魚がいる!と大喜び。
パパと二男とアツキ(もちろん浮き輪)で深いところまで行って、魚の大群を見てきたそうです



13
14
お土産に多幸まんじゅう。
焼きたてが食べられます^^
中にあんこが入っていて美味しい♪
ここへ来るとつい買っちゃう。。



ちょっと疲れたけど、リフレッシュできて楽しかった~
家族で旅行も、あと何年行けるのかなぁ~・・と思ったり^^;

そうそう、今年は日焼け対策ばっちり!
SPF50の日焼け止めしっかり塗ったら、ほとんど焼けずに済んだわ
シミが怖いお年頃だしね。。

該当の記事は見つかりませんでした。