fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

ケアレスミスに効くもの!?

まさしく台風一過。
今日は雨も上がり、清々しい青空!
溜まったいた洗濯物を外に干し、マット類も洗ってすっきり。


ユニクロ誕生感謝祭が今日までで、目をつけてた商品が安くなってる!
という事で、さっそく買い物へ
欲しいサイズ残り少なし・・と慌ててget
経済状況の苦しい最近の我が家、めっきりユニクロ率が高いです(苦笑)
特に私の服が・・
年も年だし、ほんとはちょっと高くても良いものを身につけた方が良いんだろうけどね~・・
なかなか高いのには手が出せないわ (^。^;)


二男のテスト結果が出ました!
むふふ・・♪今回かなり頑張りました。
順位がUPして、二男すごく嬉しそう♪
あと一息で二男憧れの順位に手が届きそうなのよ^^

ただ・・毎回ケアレスミスがあるらしくて、いつもとても悔しがってます
そこで、自己流で研究(?)し、試験直前にチョコぱんをたくさん食べるとそれが減る!と発見したらしい(笑)
で、今回それを実践した二男。
なんと確かに減ったそうです
かなり怪しいけど・・(爆)

子供が目標持って活き活きしてると、母も嬉しい(*^_^*)
親ばかだけど、ほんとに頑張り屋の二男ですごいなぁと感心してしまう。。
見てると私も頑張らなくちゃなぁ、って気が引き締まる思いだわ。


その二男、明日から2泊の野外学習に出発します
キャンプファイヤー、ハイキング、体験教室、飯ごう炊飯などがある2年生の一大イベント。
例年より早く梅雨に入り、さらに台風まで接近しててちょっとヒヤヒヤしたけど・・
なんとか明日は雨は降らなさそうかな^^
3日間良い天気だといいんだけど!
アツキ、「二晩いないの?うるさくなくていいね、やったー(^皿^)」
な~んて生意気なこと言ってるけど・・実際行っちゃったら、意外と寂しいんじゃないかい?


白髪対策に・・

週末は真夏の暑さだったのに、昨日はぐっと冷え込み・・
衣替えで片づけた毛布や、電気ストーブを引っ張り出して来てまた使用。。
コタツ、まだ残しておいて正解だったよ(笑)
この気温の変化、風邪引きそうで要注意だよね。

今日はやっと晴れ間が出たので、洗濯物のを一気に外に出してすっきり
で、来週頭にある二男の野外活動(2泊)のための必要品あれこれを調達しに買い物へ。
もっと早めに準備すればいいんだけどね~・・
どうもいつも直前にジタバタ動いてる私です
欲しかったものがなかったから、また明日も別の店に行かなくちゃだわ。。


話変わって、、白髪の話!
私、美容院で染めてるのだけど(不器用だしめんどくさいから・・)
染めてから次回まで最低3か月は開ける!と自分なりに一応決めてるのよ。
やっぱり2か月も経つと、生え際や頭頂部の白髪がすごーく気になる (∋_∈)
でもそこですぐ染めちゃうと、お金ももったいないし髪も痛みそうなのだし、全体染めるほどは白髪も目立たってないし・・
と、いつもぐっと我慢をして、気になる所は部分染めを出かける前にちまちま塗ったりしてたのよね。
でも・・・それってすごくめんどくさい~~
6月は小中の授業参観とか子供会行事がいっぱいあるので、
理想としては美容院へはその直前に行きたい!

そんなとき、たまたまドラッグストアで見つけた「ブローネ根元カラー」っていう白髪用ヘアマニキュア。
気になる部分(私は生え際と頭頂部)に小さな櫛で塗って、15分後に洗い流すというもの。
全体じゃないからめんどくさくないし、残ったら何度でも使える。何よりマニキュアなので髪が傷みにくそう♪
意外とちゃんと染まって、満足な出来栄えに
白髪が目立たないと、気分まで上がってくるから不思議よね~
これでなんとか6月の頭まではもちそうだわ( ̄―+ ̄)

なんだかかなり得した気分♪

ただ難点があって・・・色が肌や頭皮につくと落ちにくかったり、
マニキュアだから染料ほどはしっかりと色がつかないのよねぇ(;Д;)

簡単で手も汚れなくて、でもしっかり綺麗に染まる、、っていう商品ないかなぁ~・・

毎年言ってるけど・・・(^^;)

今日も良い天気!
外は汗ばむくらいで、もうほとんど夏だよねー・・
雨の日が続くのは困るけど
今からこう暑いと、真夏はどうなるんだろと心配になるよ。。

で、この季節になるとぼちぼち半そでの準備もしなくちゃいけなくて・・(遅い?)
あ、もちろん元気者子供たちはすでに半そでだけどね(^^;)

先日、去年までの夏服出してきて、おそるおそる着てみたのよ。
やっぱり。。。
想像通り、カットソーもTシャツも、気に入ってたパンツ類、ほとんどが小さめになってる~~
無事着られるものが、少なすぎる。。。
つまり私がまた大きくなった、ってことよね。。。

確か去年の今頃もこんなこと言って嘆いていた気がする
進歩のない私~~・・
上半身は薄めだし顔とかも丸くないからそんなに太ってるようには見えないけど、
見えない所が年々すごいことになっているのよ。
特に下半身・・・
年も年だし多少太るのは仕方ないにしても、洋服が入らないってのがすごく悲しい。
また買い直すのはお金がもったいないし、せっかく気に入ってた洋服が着れないのも悔しすぎる
なんとかしなくては!!

食事のダイエットは・・栄養不足で貧血がひどくなってもいけないから、無理っぽい。
甘いものも食べないとストレス溜まってバカ食いしそうだし・・。
せめて間食の量を減らすくらいかな。

やっぱり運動!?
最近膝や腰が痛むのもたぶん運動不足だし・・
という事で、最近できるだけ動く事にしています(^^;)
まぁ、運動苦手な私の事だから大した運動量ではありませんがね
買い物行っても、できるだけ歩く歩く。
時間があるときは3時間ほど歩いてみたり
(でもその後足腰ガクガクしてたから逆効果??)
家にいるときもストレッチしたり、筋トレっぽい事してみたり。ゴウ君の散歩もいっぱい歩く!
でも・・もっともっとしっかり気合い入れて運動しないと、こんな程度じゃ「体型変わる」まではいかないんだろうな(;´д`)トホホ…


気のせいか、最近少~しだけ体重と体脂肪が少なくなったけど・・
この数値って1日のうちでけっこう変わるみたいだから、あんまりあてにならないか~。
この贅肉が引き締まらなくちゃ意味がない。。

なんとか夏までに、少しでいいから引き締まりますように!

ありがとう(^-^)

母の日の前日の夜のこと
長男が「これ、母の日の・・」って紙袋を無造作に手渡してくれたの

最初はなんのことだか、すぐには頭が働かず・・
だって、長男が母の日のプレゼントくれたのって、何年ぶり???
もちろん小さな頃は、可愛い似顔絵や、肩たたき券をくれたり、お手紙をくれたり
そ~んな可愛い時期もあったんだけど(笑)
思春期に突入してからは、見事にまったくなし!
母の日って存在すら気にしてないかのような様子だったのよ~
だから今年も、まさかもらえるなんて1mmも期待してなかった私・・

もうもう嬉しくって、涙が出そうだったわ。
オーバーみたいだけど、ほんとにそうなの。
あんなに普段無愛想で今時の若者で、何考えてるかわかんない長男が、だもん。

あまりにびっくりしたのでついつい
「あ、もしかして○○さん(彼女さん)と買ってきてくれたの?
なんて、聞いてしまったよ・・。
「違うよ、おれ一人。」って。
しまった!まったく一言多い私~~~

で、「それおれも食べたいから少し残しといて」だって(笑)

2
バームクーヘン。
名古屋に遊びに行った時に買ったらしいわ。


二男からも今年は全然期待してなかったのよ。
去年あたりから照れてそういうのくれなくなっちゃったから。
でもGWに行った塾の合宿で買ってきたものを、ぽんって置いて「これあげる」って♪
「もしかして母の日の~~??」って聞いたら(ずうずうしい?笑)
「そういうことにしとくね」だって。
ま、いいんだけどね~。
母は気にかけてもらって嬉しいよ

1
ちなみに4㎝×8㎝という可愛いサイズ。。
130円だったんだって(笑)

アツキはというと、朝は「今日は母の日だね~何あげようかな。」などと言ってたのに、
すっかり忘れてた様で・・。
夕方チビまる子ちゃん見ていてハッと思いだしたのか、急に大慌てで絵を描きだした。
で、急いで書き上げると「ママありがとう^^」って渡してくれたよ。

3
かなり雑なんだけど(笑)
しかもパパも登場してるし(^。^;)

そんなこんなで、あまりに嬉しかったので、親ばか丸出しでUPしちゃいました
3人みんながくれるなんて、最初で最後かもしれないしね。。 (;・∀・)


こんないいかげんで頼りない母なのに、気にかけてくれてありがとう!
その気持ちがすごく嬉しかったよ^^

母も日々頑張ります!



GWのあれこれ(*^_^*)

久しぶりの更新だ~・・
4月末は小中学校の参観と懇談会があったり、毎度の落ち込む事もあったりで、
なんだかバタバタした日が続きなかなか更新できなかったのよねぇ。。

さてさてGWも終わり・・
朝のんびり過ごせた日もあっという間に終わり・・また日常が戻ってきました


今年のGWというと。
一番のイベントは、1泊旅行かな(*^_^*)
行き先は、同じ県内の蒲郡って所(相変わらず近場^^)
1日目はラグーナ蒲郡ラグナシアへ~(●^o^●)
アツキの好きなワンピースのイベントが始まっていたので、ぜひ行きたい!との希望で。
あとは絶叫マシンに最近乗れるようになった二男の、アトラクションに乗りたい!との希望もありここに決定!


1
到着♪
天気も良くて行楽日和でした。
祭日だったので結構混雑してたけど^^;



3
まずはワンピースのフランキーとパチリ


4
キヤラクターショーもやっていたよ。
ぬいぐるみでちょっと妙だけど、アツキは嬉しかった様子(笑)


5
二男と旦那が乗ってます(>▽<)
昔は大好きで連続で何回乗り続けても大丈夫だったのになぁ。今はもう無理だわ。。


6
チョッパーの帽子買わされてしまった
これから旅館へ。


7
旅館の窓から竹島が良く見えました(*^_^*)


8
次の日はこの橋の下が干潮になるのを待って、潮干狩り。
アツキは嫌だと言うので、旦那と二男に頑張ってもらったよ。
ま、結果、アサリは2人分くらいでちょうど良い量だったけど^^


9
その間アツキはというと・・持参の自由帳に絵を描いてたの。
こんな所来てまで、なんで~??
相変わらずマイペースな自由人です(笑)


で、GWの後半は・・
二男は塾のお楽しみ合宿へ。
アツキと旦那と私はクレヨンしんちゃんの映画へ行ったり床屋へ行ったりと割とのんびり。



実はここの所ちょっとお疲れ気味の私だったけど、
気持ち良い初夏の日差しを浴びながら、のんびり家族で遊べて
大分元気になれたような気がします
また行きたいな~


該当の記事は見つかりませんでした。