6月のあれこれ^^
6月って何かと行事が多くて・・
この辺りだけかなぁ。
子供会の資源回収、小中学校の土曜参観も無事終わり、
先週末は子供会の綱引き大会の練習のお手伝い。。
土日に色々入ってると、何故か気分的にけっこう疲れる~・・
あとは来週末の綱引き大会だけかな。
この綱引き大会のお手伝い、グループ分けした子ども達の引率をするのだけど、
体育館の中って暑いし、試合も何回もあるのでけっこう大変^^;
早く終わってのんびりしたいわ~
アツキが学校からよく種をもらってくるのよ。
無精な私、なかなか植えられず・・・
先日やっと重い腰を上げ、庭の小さなプランターへ種を播いたら、可愛い芽が出た♪
よく見たら1年以上前にもらった種もあったけど!なんとか育ってる様子(^。^;)
プチトマト
早く食べたい~♪
オクラ
何の花だったかな・・・
アスターって花らしいけど・・・
もしかしたら雑草かも(^^;)
無事咲くといいなぁ♪
ホウセンカ
これは・・なんて花かなぁ?
白くて可愛い♪
毎年この時期に咲くサボテン
サボテンって意外と丈夫なんだね~。ずいぶん前からいます。
色が鮮やか!
無事芽が出て育っていくと、嬉しいもんだね~
情がわくと言うか^^
せっせと朝晩水をあげてます(●^o^●)
とにかく植物を育てるのが苦手な私・・・
すぐに枯らしてしまう。。
今度はちゃんと育ってね~