fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

3連休あれこれ

すっかり秋らしくなった今日この頃。
朝晩は寒いくらい!
家族の要望で、連休前には早々とコタツを出しました
毎年、これだけは素早い我が家だわ(笑)


3連休は旦那側のお寺、お墓参り。
お盆に行けなかったので、三重県の私の実家への帰省。(お墓参りなど)
最後の日は、天気も良かったので近くの池へアツキの最近凝っている釣り!


1
三重の実家の前に小さな川があって、毎回そこで魚やザリガニ捕りします
ザニガニ3匹捕獲^^
大事に家に持って帰ってお世話してるアツキです。



2
三重から帰る途中で寄った湾○長島パーキングエリア


3
足湯が~~
さすが長島温泉。けっこう熱かったけど、気持ち良かった~
癒されたわ♪
運転の疲れが取れるよね。
って、運転するのは旦那だけど


4
なんと、そこには更衣室が!しかも男女1室ずつ。
足湯なのに・・・何故?(笑)



5
次の日は近くの公園の池で釣り。
恰好だけは一人前だよね(●^o^●)


6
意外と上手くて、5匹もget!
ちなみに私もちょっとやってみたけど、0匹・・・


7
見えるかしら・・
ブルーギル4匹、フナ1匹

この子たちもさっそく我が家のペットとなりました(^^;)



台風も過ぎ・・

台風、すごかったですね。
東海地方はかなり被害が大きかったようで・・(/_;)

ありがたいことに、うちは川から離れているので特に被害はありませんでしたが、
よく車で通り掛かる川沿いの凄惨な様子や
近くの駅が浸水した様子がテレビのニュースで映し出されていて、
ただただ驚くばかりでした。


20日の昼過ぎ、あれよあれよという間に雨がすごくなってきて、下校は大丈夫なのか?
と不安に思い始めていると、すぐに迎えに来てくださいとの小学校から緊急メールが!
ものすごい雨の中、慌てて学校へ。
あまりの激しい雨で車前方が見えなくて、さらに道路はところどころ水につかってる
久しぶりに恐怖を感じたよ・・・
学校の駐車場へ入る通路は10センチほどだけど冠水してる状態で
こんな水の中通って大丈夫なの~??とドキドキしながら、運転しました

こんな大雨、いつ以来だろう?
だいたい今まで大雨による引き渡し、ってのあったっけ??

子供たちは無事帰宅したけど
やっぱり電車が停まってしまい、旦那が帰れなくなりました(゚Д゚)
名古屋の途中の駅で、どうにも動けなくなり、タクシーで帰ろうにも100人ほど(!)並んでいて
これは無理だと思い、十数キロほど歩いて帰宅・・
健脚な旦那だからできたことよね。。


その後は関東や東北地方もすごいことになっていたのですね。
みんな大丈夫だったかな・・



急に寒くなって、今日はいきなり長袖を着ている私(^^;)
朝晩もめっきり涼しくなって冬布団を慌てて出した。
そろそろ風邪の季節!引かないように気をつけなくては~・・。

かかりつけ内科ではインフルエンザの予防接種の予約がもう始まっているらしく(もうそんな時期!)
来月中旬には接種開始だって!
今日さっそく3人分予約。
まだまだ全然ピンと来ないけどね~

もうすぐ運動会

ここ数日の暑い事!
真夏に戻ったようでかなりきつかった~~
今日も蒸し暑いけどちょっとはましかな・・
明日からは天気も悪くなるとの事なので、少しは気温下がりますように(^^;)

もうすぐ運動会がある小中学校では、練習にもかなり熱が入ってます。
でもこの暑さ・・・
昨日なんて、練習の後、アツキのクラスでは8人も具合が悪くなって早退したとか
で、小学校全体では16人早退って。(アツキ談)
これがホントの話なら、びっくりだわ。
この人数はちょっと多過ぎでしょー??
先生方、もう少し休憩を多くするとか早めに切り上げるとか出来なかったのかなぁ。
幸いアツキはなんともなく、元気だったけど・・
二男も連日大量のお茶&イオン飲料持っていきます。
お茶だけで2リットルの水筒よー
どんだけ飲むの~??って感じですが。。
1日何リットルもの麦茶作りに追われる私です・・・σ(^_^;)




ところで
昨夜やっていたドラマ「それでも生きていく(最終回)」
録画しておいたそれを、さっき一人で観たのですが・・・
久しぶりに涙がボロボロ・・(一人だと何故か涙もろくなる)

友人に妹を殺された青年と、その加害者を兄に持つ女性が出会って
葛藤を乗り越え希望を見出していく物語
と、かなり衝撃的な内容の重いテーマのドラマ。
なんとも重く切ない終わり方でしたが、なんとなく未来に希望を持てるラストでホッ^^
観終わって妙に清々しい感じさえ
出演者たちの演技も良かった~

あ~ぁ、楽しみにしていたドラマがひとつ終わってしまった。
次もまた面白いドラマあるといいなぁ


今時の若者って!

長男、無事免許を取りました^^

でも車買うお金もないし、しばらくはペーパードライバーかなと思っていたら
なんと敷地内同居してる義父が、自分はもう乗らないからと
車を譲ってくれた!
普段は農作業時に軽トラに乗ってるけど、それ一台で十分らしい。

で、その車かなり古くて、年式は平成5年!長男の生まれた年のだった。
これも何かの縁?(笑)
古いし形がおじさんぽいけど、十分乗れると譲り受けることにした長男。
と言う事で、練習しまくりです^^;
とにかく事故が心配。ちゃんと安全運転しなさいよー!
(本音としては、まだ大学生だし車は必要ないかな~って思ってた私だけど・・)


その長男ですが、先週彼女と東京ディズニーランドへ(^^;)
泊まりだし、こういうのってどうなんだろう~!?と思いながらも、
彼女の親にはちゃんと了承得てるか聞くと、もちろん!とのこと・・。
今時の子って、すごいオープンなのねぇ。
若い二人の旅行というと、親に内緒でこっそり、ってイメージがあるんだけど・・(古い?)
親の方がドギマギしてしまうよー
長男てば、普段無愛想でろくに話もしない癖に、こう言う時だけオープンになるなんて
戸惑ってしまう
まぁ、言うだけいいのかな~

で、その彼女なんだけど・・
大みそかに「付き合ってる」宣言してから、なんと月に1回くらいうちに泊まりに来ます ( ̄ロ ̄;)
最初はただびっくりしてしまい、今時の子って~~~!
っと、焦ったのですが
冷静に考えると、長男の部屋の隣は二男の部屋。夜は旦那と二男二人の寝室になります。
で、間はふすま一枚があるのみ。(両方とも和室なの)
しかもそのふすま、ボロボロ。穴だらけで二男の部屋から覗いたら見えちゃうほど(笑)
もちろん音も丸聞こえだし~
こんな部屋でいいの?彼女さん。・・・と思いつつ、
一応「家の方にはちゃんと言ってきたの?良いって?」と聞きましたよ。
「はい!」と明るい返事。
んー・・女の子の親が良いと言うなら、いいのかしらん(^。^;)
ちなみに夜は二人でDVD見ていた様子です・・・

で、翌日になると「おじゃましました!」と明るく普通に挨拶だけして帰って行くの。
ご飯とか食べないから楽と言えば楽だけど・・



う~ん、今時の若者はこういう風なのかなぁ。

私達の若い頃とは違うのね・・・ r(^^;)ポリポリ





今年も・・・

今年も長島スパーランドへ行ってきました。

真夏の混んでる時はどうも行く気にならず
そろそろ?と思ってたら意外と寒い日が続きなかなか行けず
昨日10日にやっと行けました^^

2

9月だしさすがに空いてるかと思いきや
甘かった~・・
けっこう人多い!
天気もいいし土日だしね^^;仕方ない・・

でも良い天気で気持ちいい~

海水プールで遊んで
寒くなったら近くの温泉プールで暖まるの
わかるかな?上の写真がそれ。
大きなプール達のど真ん中で、みんなでお風呂に入ってるようで(笑)
ちょっと不思議な光景で面白い

温泉でのんびりしてたら
1時間に一度の大波タイム逃してしまい
4人ともガックリ


1

二男が最近絶叫マシン系好きになったので
今年はハードなスライダーなど初挑戦か!?と内心思ってたんだけどね、
やっぱり「いい~~やらない」ってさ^^;

意外と怖がりかも..
って言う私ももう絶対無理だけど

しかし・・若者が多いなぁ
ピチピチの水着姿って眩しいわ~
自分のたるんだ身体が恥ずかしくなってくるよ



3

ひとしきり遊んでプールを後にして、遊園地の中をぶらぶら
せっかくだから何か乗る?と言いながらも
アトラクションはどれも行列作ってるし・・・
夕方なのになぁ・・さすが土日
帰るのが遅くなるので、並んで乗るのは無理だね~
と、後ろ髪をひかれながら帰りました

ここ、けっこうすごいマシンがあるのよ。
私はもう三半規管が弱くなったのか、気持ち悪くなりそうだから乗りたくないんだけど、
子供たちは興味しんしん
そんな年頃だよね。

今度は空いた平日に来て、ぜひぜひ乗ってあげなくては




最近のはまりもの

台風に振り回された週末でした(^^;)
幸いこのあたりは台風の被害もほとんどなかったのですが
朝の新聞を見て、愕然。。
近畿地方の被害が大きかったようで。。。(>_<。)
心よりお見舞い申し上げます。



新学期も始まり、アツキは通常授業に。
二男も、休み明けすぐからあった試験も今日無事終わり、ようやくのんびり平常に戻った感じ
長男の引っ越しも無事終わり、中旬の新学期までにぼちぼちと物をそろえていく手筈です。
私もそろそろ休みモードから脱して、
通常モードに戻さねばね~

さて、最近、と言うか夏休みから私がはまってるもの。
韓国ドラマ「善徳女王」
時代劇は元々苦手なのだけど、これはついつい見入ってしまう!
最初は旦那が他の韓国ドラマにはまっているのを「どこが面白いの?」
と少々あきれて馬鹿にしていたのですが・・・
これが見始めると面白い♪
ついつい私ものめりこんでしまった。。

雄大でスケールが大きく、話の展開も速く翌日の続きが気になるのよー。
女優さん達も魅力があり、演技が上手く引き込まれてしまいます。
エリート武士集団はとにかく凛々しい!イケメンも多いので、眼の保養にもなりますし(笑)
ちなみに私のお気に入りはビダム役のキム・ナムギルとアルチョン役のイ・スンヒョ^^

夏休み中のアツキも同じくはまり、毎朝二人で感想を熱く語り合いながら観ていました(笑)
日ごろぐうたらな私が、このドラマを見るために朝9時までにダッシュで家事を終わらせるんだもん。
恐るべし韓ドラ効果!?


でもこれ全部で60話ほどあるとか・・。
長~~い

さてさて最後まで飽きずに見る事が出来るのか??


該当の記事は見つかりませんでした。