fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

パソコンに続き今度は・・

パソコンはなんとか持ち直して、どうにか使えてるんだけど、、
今度は電子レンジが壊れてしまった
少し前からたまに変な音がするから、ドキドキしながら使ってたのよ。
で、ついに音がさらに変になって、煙まで出てきた
これはちょっともうさすがにやめた方が良いよねぇ。。
こうなる前に買っておけよって感じだけど・・

結婚の時に買ったものだから、今年で20年かな。
これだけ使えばいいかげん十分だよね(^^;)
でもいざレンジが使えないとなると、非常~~に不便!
急いで新しいの買わないとほんっとに困る。

ところがうちの旦那、昔からの傾向なんだけど、とにかく買い物が大嫌い。
おまけに、何やらもうすぐ試験を受けるとかでレンジどころじゃない!だってさ
まかせた。ネットで探して買えば~、と言うけれど、見るだけで選ぶのってけっこう難しいよね。
最近なんでもかんでも「まかせた!」が口癖の旦那。
いいかげん腹立ってくるわ。。
仕方ない・・一人で見に行くか。。
でも電化製品ってあんまりわからないしなぁ。
どこのメーカーが優れてる!とか電子レンジならこれがお勧め!
とかあったら誰か教えて下さいませ(^^;)

レンジ機能だけじゃなく、やっぱりオーブンやトースト機能なんかもあった方が便利だよね~?
昔はバカ高かったけど最近はちょっとは安いのかな。



22日はアツキの9歳の誕生日でした^^
プレゼントは想像通りやっぱりゲームソフト
マリオの3Dランドです。
その日は誕生日と言う事で、旦那はわざわざ休みを取りましたよー。
相変わらずアツキラブな旦那です。。
(私の誕生日には、休むこともプレゼントもないけどね!
で、学校から帰ると、いそいそと二人で嬉しそうに買いに行ってたわ。
いったいいつになったらゲーム熱はおさまる事やら・・(^。^;)



三男の学習発表会~(^^)


先週の17日くらいかな、パソコンがいきなり壊れてしまった
昨日やっとなんとかこうにか復活したんだけど、
まるっと3~4日間ネットができず。。。
これが思った以上に不便で寂しくて、普段いかにネットに依存しているかってのを実感
うちのパソコン、今もかなり怪しい動きをしてるので、
もしも数日姿が見えないと思ったら、ついにパソコンが壊れたのね~と思ってね
新しいパソコン欲しいけど、先立つものがないしねぇ。。



アツキの学習発表会がありました(*^_^*)
1年おきにあるので、今回は1年生の時以来。
内容はオペレッタと楽器や歌です。
1年の時はまだまだ幼くてハラハラしながら観てたけど、今回はさすが3年生。
みんなしっかり成長していて、見ごたえがあった^^
30分もあるオペレッタもみんなしっかりセリフを言えて、
よくもまぁ、こんなたくさん記憶できたもんだ、と感心しきり。
子供の脳みそは柔らかいわ。
しかしほんと・・ビデオ見つかって良かった~~~
こういう機会って小学校にもなるとなかなかないもんね(^^;)


発表会の前にはアツキの同級生ママ達とランチへ
これまた久しぶり。
私は仕事もしてないし、それほど交友関係も広くないので(苦笑)
こういう場はほんとありがたいのよね
中に、すごーく情報通のお友達もいたりして、
いろいろ話が聞けて面白かったり勉強になったりも(笑)
リフレッシュできたわ~^^









もしや・・・??

天気の悪い日が続きますねぇ。。
なかなか洗濯物が乾かないのでストレス溜まる~


ちょっと赤裸々な話なんだけど・・
毎月のアレのこと。
私って昔から妙に規則正しくて、周期は毎月けっこう正確だったのよ。
ところが半年ほど前に一度だけ、あれ?ってほど早く来ちゃってびっくり。
で、ここ3か月ほど、いつもより早く来るようになってしまった。
まぁ早いと言っても3~4日ほどですが・・

で、ハタと気がついた
これはまさか、閉経が近いってこと・・?
いやいやたまたま早く来ただけかも~・・
でも・・これも個人差があるらしいから、あり得ない事もないのかな。
いざそうかもしれないって思ったら、急にブルーな気分になってしまった

昔から内膜症のせいで、いつもいつも生理のたびにしんどくて、さらには貧血もひどくなる
こんなことなら、早いとこ閉経になった方がいいかも、って思ってたけど・・
いざそうなりそうだと、やっぱりちょっと複雑かも。。
ううう。。


話変わって
昨日はバレンタイン
とは言っても、我が家の息子たちにはあんまり関係なく(笑)
二男は堅物君なので、そんなの関係ない!とばかりに我関せず。
とか言いながら、家に帰ると私に「チョコちょうだい~」だって(笑)
アツキに至っては、はなからもらえる気ゼロで・・
仲良しの子がもらう予定だったのでそれを少し分けてもらうって言ってるし~・・
唯一彼女がいる長男がもらったのかな(そのはず^^;)
二男もアツキも、私とおばあちゃんからのチョコを、美味しそうに食べてました
我が家には、華やかなバレンタイン話は無縁のようだわ~(^^;)


職場体験

うちの中学では2年生はこの時期、2日間職場体験へ行きます^^
二男も、なんとか無事終了。
で、その体験先と言うのが・・なんとなんと保育園!
しかも年少さんクラスだって(^^;)

あの無愛想で子供苦手な二男なのに、何故にその選択???
と超びっくりでしたが、、
行きたかった所の希望者が多かったので、抽選で漏れてしまった。。とのこと
納得・・・
ちなみに希望していた所は、○クドナルド、回転すし屋さんなどなど飲食業ばっかり(笑)
そりゃ人気あるよねぇ。

行き先が決まった時点で、すごーくガックリ。。
子供苦手なのに、どうしよう。。何して遊んだらいいのか・・など数日前からブツブツ。
結局子供たちとは折り紙をしたり、得意の(笑)縄跳びを披露したりしたそうです^^
帰るなり、「なんであんなにすぐに泣くの~~??」って。
年少さんだったからか、とにかくよく泣く事にビックリしてた二男。
僕はまったく泣かなかったよね。
と不思議がってましたが・・いやいや、君も年少さんの時は似たようなもんだったよ(笑)
とにかく無事終わり、ホッとした様子の二男。
あんなに嫌がってたのに、家に帰るとあれやこれやと話してくれて、
意外と童心に戻って楽しんでたんじゃないの~!?と思った母でした


そうそう、先週末2回目の漢字検定にチャレンジした二男。
準2級だったかな?
昨年末に初挑戦した英検、漢検と幸い合格し、どうやらすごーーく嬉しかったらしく^^
受験で忙しくなる前に、もっと何かの検定受けてみたい~ってやけに意欲的。
調べたら数学検定とか、歴史検定などなどあったらしい。へぇ~~
いろいろとあるもんだね~
他に何か中学生が挑戦できそうな検定って何かあるのかしら。

試験日が試合や、試験期間と重なってなかったら受けたいらしいわ。
「お母さんも一緒に受けようよ~~」と言われましたが・・
いや・・・ちょっと自信が。。。(苦笑)
なんにしろ意欲的な事は良い事だよね^^
この意欲がずっと続きますように(^3^)




すっきり!!

寒い日が続いていたけど、今日はちょっと暖かいかな。
でもまた寒くなるようで・・
インフルも相変わらず猛威をふるい、小中学校ともに学期閉鎖が相次いでます
なんとか我が家は今の所無事だけど、これはもういつ罹ってもおかしくないな、と覚悟してます(^^;)

さて・・
とにかくすっきり!!したのです~♪
と言うのも、ずーーっと見つからなくて探していた、ビデオカメラが見つかったのよ
いつからなかったんだろう。。
アツキの去年の運動会の時もなく、その前の2年生の時もなく・・
仕方なくカメラのみでの撮影となってたのよね。
探しても探しても見つからず、かと言って買ったばかりだったので買い替えるのももったいないし。
来週にはアツキの学習発表会があるけど、また撮れないのかなぁ、とがっくりしてました。
これだけ探してないならもう諦めようか??と思ってた矢先のこと。

昨日は雨だったので珍しくアツキの友達が家に遊びに来て、我が家の狭いリビングを占領してしまった。
外は雨だし、この際だ!ビデオを探す!!と覚悟を決めあちこち探した私。
1時間ほど探し続け・・
ついについに発見!!
もうあの嬉しさったら!!!

来週の発表会に間にあった~~
発見場所は、、私の持ちモノの中に紛れ込んでいた・・ (;・∀・)
てっきり旦那がどこかへしまい込んだとばかり思ってたよ。。
旦那のせいにしなくて、良かったわ。。



後は・・今日はぼさぼさになった髪をすっきりカットしに美容院へ(●^o^●)
伸びてまとまらなかった髪がさっぱりすると、気持ちまでスッキリ♪


それと、ひいおばあちゃんの四十九日法要を先週末に無事終える事が出来ました。
初七日から始まって毎週お参りがあって、けっこう大変だったけど・・
ようやく義父母達も落ち着いたようすで、私たちもなんだかホッとしました。






該当の記事は見つかりませんでした。