fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

久しぶりの検査の結果

昨年の9月から、貧血の治療を止めていたけど
それから半年も経つ。
そろそろ貧血が進んでるだろうから、検査に行きたかったのよね。
気のせいかちょっと疲れやすいし。
でもインフルエンザが流行ってるこの時期内科へは行きたくない・・・
という事でずっと先延ばししてた貧血の検査。

近所でもインフルがだいぶ減ってきているようなので、
思い切って行ってきましたよ

検査の結果は10・3
11以上が正常値だから、やはり低目だったわ(^^;)
でもいつもなら半年も期間あけたら必ず8とか9になってるのよ。
今回は意外と高めだわ。嬉しい~~
何気なく「どうして今回は高めなんでしょうね?」と聞いたら、
医者「年齢のせいでしょう。経血も少なくなっているのでは?」
ですって。
確かに・・一時期の全盛期(30代~)と比べたら少しずつ減って来てるかも。
やった~♪このまま閉経に向かってどんどん貧血も改善されるかな
・・と嬉しい半面、年齢のせいって・・やっぱりちょっと複雑 (-_-;)

すごく悪くないにはしても、一応(?)貧血なので、また治療開始です
以前みたいに月4回ではなく、月2回の注射でいいって^^
ほっ・・。
注射、痛いのよねぇ。。


ついでに骨密度の検査も受けました。
前から気になってたからこの際にと。
実はこれ全然自信ないのよ~・・
かなり低いだろうな(^^;)
80歳くらいの骨密度とかだったらどうしよう( ̄ー ̄;



進路説明会&花柄~(^^)

3月だと言うのに、またまた寒い。。
今日は二男の第一回目の進路説明会があるため中学校へ。
自転車で10分、、寒かったよーー(∋_∈)
まだまだピンとこなかったけど・・そっかもう受験生なんだ~!と、妙に実感が湧いたのでした(^^;)

さて昨日ですが
久しぶりにユニクロへ行ってみると・・
可愛い花柄のTシャツやストールがいっぱい並んでました
ローラ・アシュレイがユニクロとコラボしたとのこと♪

なんともかわいらしい花柄がいろいろ
ついつい手に取って鏡の前でTシャツを身体にあててみましたよ~~
ん?・・なんか似合わない。。。( ̄∇ ̄;)
柄は可愛いのに逆におばちゃんぽく見えてしまう。。。(おばちゃんだけど・・)
私も微妙な年齢になったのかしら、とちょっと考えてしまった
あ、でも年齢いってても似合う人は似合うんでしょうね~・・
そう言えば昔からこういうラブリーなものは似合わない私。
でも、ローラアシュレイにしたらお安いし、この愛らしさは気になる。。
大きな豪華な花柄はまったく似合わないので
小花柄のやらシックなレトロっぽい感じなのをつい何枚かお買い上げしてしまった。
ここは幸いSサイズがあるしね(*^m^*)

生地が薄いから一枚で着るには心もとないかなぁ。
上にカーデかなにか羽織るといいかも




サイズがね~・・

久しぶりの更新(^^)
特に何があったという訳だはないんだけど
電子レンジの事調べたり(笑)、録ってあるドラマ観まくっていたり^^
長男が春休みでたまに帰ってくるので、のんびりネット出来なかったり・・
なんと、3つバイト掛け持ちしてるんだって。
身体もつのかい?


今日は中学の卒業式。2年生の二男も出席し、昼前にはもう帰宅。
久しぶりにピザ食べたい!というので、
買い物ついでにピザ屋さんでテイクアウト♪
作るって発想はない私・・( ̄ε ̄;)
楽チンな昼ご飯だったわ(ちょっと出費だったけど・・)


最近、春物のジャケットが欲しいなぁ~と思い、
買い物へ行くと探したりしてるんだけど・・
なかなか合うモノがなくてガックリ来ちゃいます。。
これ、昔っからの悩みでして、、
背が150センチとミニサイズなうえ、
下半身はしっかりお肉があるくせに、上半身は妙に貧弱で薄い。
腕も短めなせいか、とにかく身体にぴったり合うサイズのものが少ない!
ニットとかカットソーとか中に着るものはなんとかMサイズや9号でも大丈夫なものが多いけど、
上着系となると、これが難しい。。
5、7号サイズやSサイズ置いてある店少ないのよね。
それでも若い頃は、根性でサイズ直しもしてたけど、
もう最近はそれすら面倒。
お安めの○オンとかで買おうと思っても全然小さいの置いてないじゃん!
あってもやけに年配向けのだったりして
(ってもうかなり年配なんだけどね~・・)
だからついついユニクロ率高くなってます(笑)
気にいった洋服があっても、買えないこの寂しさったら・・
普通の体型の人が羨ましいなぁ~と常々思ってる私です^^;

いつのまにやら愚痴になってしまった(苦笑)


電子レンジいまだ入手ならず。。
でもいざないとなると、意外と使わずに過ごせるもので・・・
今週末くらいには無事買えるんだろうか??


該当の記事は見つかりませんでした。