久しぶりの検査の結果
昨年の9月から、貧血の治療を止めていたけど
それから半年も経つ。
そろそろ貧血が進んでるだろうから、検査に行きたかったのよね。
気のせいかちょっと疲れやすいし。
でもインフルエンザが流行ってるこの時期内科へは行きたくない・・・
という事でずっと先延ばししてた貧血の検査。
近所でもインフルがだいぶ減ってきているようなので、
思い切って行ってきましたよ
検査の結果は10・3
11以上が正常値だから、やはり低目だったわ(^^;)
でもいつもなら半年も期間あけたら必ず8とか9になってるのよ。
今回は意外と高めだわ。嬉しい~~
何気なく「どうして今回は高めなんでしょうね?」と聞いたら、
医者「年齢のせいでしょう。経血も少なくなっているのでは?」
ですって。
確かに・・一時期の全盛期(30代~)と比べたら少しずつ減って来てるかも。
やった~♪このまま閉経に向かってどんどん貧血も改善されるかな
・・と嬉しい半面、年齢のせいって・・やっぱりちょっと複雑 (-_-;)
すごく悪くないにはしても、一応(?)貧血なので、また治療開始です
以前みたいに月4回ではなく、月2回の注射でいいって^^
ほっ・・。
注射、痛いのよねぇ。。
ついでに骨密度の検査も受けました。
前から気になってたからこの際にと。
実はこれ全然自信ないのよ~・・
かなり低いだろうな(^^;)
80歳くらいの骨密度とかだったらどうしよう( ̄ー ̄;