特定健診の結果^^;
今日も暑いけど、風があってなんとか。
ここ最近夜が割と涼しくて眠りやすいのがありがたい
先日受けた特定検診の結果について、詳しい話を聞いてきました。
随分前に届いていたのだけど、なかなか受診も出来なくて今頃に(^^;)
一応、異常なしですとの事なので一安心
とはいえ、詳しく見てみると・・・・
悪玉コレステロールが去年よりも高めで基準値を少し上回っていた
中性脂肪もUP・・・(゚Д゚)
後、貧血が少し下っていたかな。(11.4)がっくり・・。
悪玉コレステロールが基準値を超えてたので、心配性な私はかなり不安になったけど、
「善玉コレステロールが高めなので、大丈夫。心配ないです^^
今は140以内ならOKなのです。
貧血も一応二桁なので、心配なし。今までどおり月1~2回の注射というペースでいいです」とのこと。
とりあえずほっ。
あ~でもやっぱり痛い注射は減らせないのね・・(^^;)
私の場合、貧血になりやすいのでコレステロールを気にして食事を控えるなどしてはいけません。
肉もどんどん食べて、ダイエットなどもダメ、今までどおりで,、ですって。
なるほど・・・・。
友達が今年はぐっと数値が上がり薬を飲み始めたので、私もぼちぼちかなと内心ドキドキ。
でも年齢的な事もあるし、こうしてじわじわと数値は変化していくんだろうな~。
骨密度も去年よりは下ったものの、かなり高めとのこと。良かった・・。
でも牛乳も嫌いで飲んでないし、チーズも全然食べてない・・カルシウムって意識して摂ってないのに、どうして高いんだろう?
逆に不思議で不安になるのだけど・・・まぁ、気にしないでおこう(^^;)
先生のおおらかな(?)言葉にほっと安堵しながらも・・
やっぱり年齢も年齢だし、運動も少しはしながら食事にも気をつけて過ごすのが良いのだろうね (;^_^A