運動会と学校祭
秋晴れの良い天気
洗濯物も良く乾いてありがたい~^^
週末は二男と三男の行事が続き忙しかったです(^^;)
土曜日は、三男の小学校最後の運動会。
6年生はリレー、騎馬戦、組み立て体操。
今年は徒競走がなく、その代わりにスウェーデン式リレーが取り入れられ
数人で組みそれぞれ異なった距離を走るリレーだったので、責任重大(^^;)
いつにも増して緊張したらしい
やっぱり騎馬戦は盛り上がります。
組み体操も、見応えがありました^^
三男は痩せているので、一番上。
ちゃんと立てるのか?こっちまでハラハラしたわ
考えると、長男の頃から延々16年も通い続けた小学校・・
長かったなぁ~。
それもついにもう終わり!なんだか感慨深かったです
日曜日は二男の高校の学校祭。
恥ずかしいから、自分が当番でない時に来て・・との二男なので、
わざとずらして行ったのだけど、、
友達数人と歩いている二男と、偶然ばったり会ってしまった
恥ずかしそうな二男、と嬉しそうな三男が面白かった(笑)
みんな私服なので、まるで大学生のよう^^;
6日間もあった長い学校祭も、これで終了です。
翌日の月曜日は、二人とも代休で休みだったので、
安く買ったチケットがあったけどなかなか行けなかった長島スパーランドへ、4人で。
プールは9月30日までなので、ほんとにぎりぎりセーフ・・・。
さすがに平日とあり、人も少なめで貸しきり状態でした。
けっこう暑い日だったけど、やっぱりこの時期水に入るのは寒かった(^▽^;)
プールで泳ぐ→寒くなる→温泉プールで温まる→プールへ・・・
の繰り返し(笑)
プール好きな旦那は満足そうだったけど、
冷え性の私にはかなり辛い一日となり・・・・
なんとか無事こなすことができ、ほっとしました(^^;)
二男が帰り際に「来年は受験生だから、これが最後かもね~」とポツリ・・。
そんな寂しい事言わないで~~・・