現実は厳しい(^^;)
一昨日の春のような気候だったのに、
昨日今日とまたまた冬に逆戻り。寒い~(^^;)
朝起きるのが辛いよ。
この冬は年のせいか旦那が朝起きなくなり、ゴウ君の散歩に行かなくなったので、
今日も私が2回行った。
老犬なので歩くのもゆ~っくり、1回30分はかかってしまう( ;∀;)
寒いし疲れた~・・
二男のセンター試験同日模試の結果が返ってきた。
現実は厳しい・・・
志望校までの到達度などなど細かく出ていたのだけど・・・
理系科目と、英語はなんとかぎりぎり良かったものの
社会と国語が・・・・
特に国語は惨敗。
中学の時からずっと苦手だったので、二男本人もなんとかしたいと悩んでいる様子だけど。
国語の点数をUPさせるには、どうすればいいのかな。。。
こうすれば国語力が上がる!っての、ないかしら。
まだ1年あるとはいえ、受験までかなり険しい道のりになりそうな予感・・(-。-;)
本人はいたって普通に浪人も視野に入れているので、今の所志望校は変える気はまったくなく・・・。
今後、1年間(浪人したら2年)そばで見守るのも精神的にきつそうだな・・と、早くも不安になってしまった( ;∀;)
もちろん本人が一番大変なんだけど。
ついついネガティブになってしまう悪い癖だわ~
前向きに考えなくてはね。