朝は寒いものの、昼間は日差しもあり割と暖かかかったものの、
夕方4時過ぎにゴウ君の散歩行くと、やはりまだまだ寒く・・(^^;)
春はまだ先かな~
先週末は気になることが続いて起き、少々気分がブルーに・・。
三男、週末になんと5000円を紛失してしまいました
最近カードゲームが大流行している三男の学年。
土曜日には、友達と一緒に初めてカードの箱買いというものをすることとなり、
(これもどうかと思ったのだけど、4月まで買わないからどうしても!と言われ、お年玉を使うということでしぶしぶ承諾^^;)
500円硬貨を10枚、リュックの内側のポケットに入れて、集合場所の小学校へ出かけていきました。
慌てていたので、財布に入れず・・・というのが、そもそも間違いの元だった!
出かけて1時間半後に「お金が無くなった~!」と、慌てて帰宅。
学校で10人ほどの友達と集まりバトルしていたけど、
さてカードを買いにいこうとなり、お金を確認すると無かった、と。
そこで不思議なのが、自転車に乗っている時はずっとリュックは背負っていて、
バトル中は背中から降ろしたけど、すぐ横にリュックは置いていた。
もちろん取り出しもしないし、逆さにもしていない。
いったい、どうしてなくなるのか??
一緒にいた子達は知っている子達ばかりで、拝借するような子はいないはず。(と信じたい・・^^;)
二人他校の子もいたらしいけど、そんな子じゃないというし・・。
校庭には他にも子供達もいたけど、近寄った様子もないとのことだし。
一応学校の隣が交番なので、落し物として届いていないか確認するも、なし。
迷ったけど、月曜には担任の先生に報告。
5000円だなんて大金だし、紛失に気がついたのが校庭なので、
もしかしたら学校に届けられているかも?との期待もあったのですが・・それもなくがっくり。。
先生は一応紛失した場面が分かるかもしれないので、事実関係を確認するということで、
一緒にいた子達に聞き取りをしてくれました。
でもやはりそのような場面は無かった、気がつかなかったとのこと。
(聞いて、アツキと友達との関係がぎくしゃくするのが怖かったのだけど、犯人探しという形にはならないよう十分留意してくれた様子^^;)
さらには、やはりこのところカードゲーム関係のトラブルは少なからず起きているとのことなので、
お金の管理なども含め、色々と気をつけるように、みんなに指導してくれたとのこと。
でもほんとに、不思議・・・
どれほど考えてもどうして消えたのか分からない(;一_一)
狐につままれたような、とはこの事だわ。
気持ち悪いし、モヤモヤする!
先生に相談して、気持ちはかなり軽くなりました。迷ったけど、相談して良かった。
でも・・冷静に考えるとこれって学校には相談しない方が良かったのかな?なんだか大事になってしまった(^^;)
無くなった事は、残念で悔しいけど、
元はと言えば私がそんな大金を持つ事を許してしまい、さらに財布に入れずに行かせてしまったことも、良くないよね
反省。。
もちろん、がさつに裸で持っていき管理をしっかりしなかったアツキも悪いし。
アツキもこれに懲りて、お金の取り扱いには十分気をつけ慎重に行動する事になるといいのだけど・・。