fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

花火大会

猛暑が続く・・・
土日と旦那が休みで在宅だったので、エアコンはなし(^^;)
熱中症も心配だけど、付けるって言うとすごく不機嫌になり鬱陶しいので、つい我慢。
エアコンが取り付けてある二男(塾で不在)の部屋へ行くって手もあるけど、
人の部屋は落ち着かないし家事も何も出来ないし^^;これは最終手段だな・・・。
でもなぁ、、
体力がない時は身体が大事だから、旦那に何を言われようと無理せず付けなくてはいけないね(;一_一)


週末は市の花火大会(納涼祭り)があった^^
場所は徒歩数分の大きな公園にて。
去年はアツキと旦那の三人で祭りへ行き夜店をプラプラ。花火大会は混雑がすごくて嫌なので、帰宅し家の前の公園で花火見物。
今年はアツキは友達と約束したのだとか。
寂しいけど、中学生だしそれは普通と言えば普通だよね^^;
夜店の後の花火大会もてっきり友達と見てくるのかな?と思ったら・・
なんと時間の半分友達と見て、半分は家に帰り私たちと見る、って言うではないの
可愛い事言ってくれるわ。
私たちが寂しがらないように、気を使ってくれたんだろうな。
旦那と「友達と過ごすのが楽しくて最後まで来ないかもね~」などと言いながら公園で花火を見てたんだけど、
予告どおり、花火の途中で帰ってきた!
3人(+ゴウ君)で公園で見物。
最近生意気だけど、やっぱり優しい所があるなぁとなんとも嬉しく思ったり。
兄達はあっさり友達と出かけて行ってたものだけど・・^^;
一緒にこの花火を見るのも最後かな?と思ったらちょっと切なくなってしまった


花火大会 015

2 
花火モードで撮ってみたけど・・花火に見えない(苦笑)
どうも上手く撮れないのは何故?(^^;)

花火大会 070

花火大会 095
少し慣れてきたのか、ちょっとましに




やっと

今日も暑い・・・!
風もなく蒸し暑く、バテバテ。

やっと止まった!(T_T)
6月5日から延々と1ヵ月半ほど、小休止が3日ほどあったけどほぼ毎日
多くなったり少なくなったり、ほんとに鬱陶しかった
やっぱりホルモン剤は効果あるのね。
しかし服用後の生理の多さにはびっくり・・・痛み、量共にいつもの2~3倍くらいあったような。
でもとりあえず、ほっとした。。
もう永遠に止まらないかとさえ思ってしまったよ(T_T)

今日はエアコンなしのヨガは厳しすぎるので、隣の施設でやっている
同じく300円のジムへ。
久し振り・・・何ヶ月ぶりlかな?
中はエアコンも効いていて過ごしやすく、気分もすっきり。
でも久々のせいかちょっと動いただけでしんどくて、休み休み
体力のなさを実感
やっぱりたまには身体を動かさないとダメだね~(^^;)
ジムは相変わらず人が多く、学生からお年寄りまで。
暑いのにみんな元気だわ~・・。


映画と三者面談

朝から雨、気温は低目みたいだけど、湿度のせいかムシムシする(^^;)
アツキは午後から部活。
二男は学校と塾。
3年生は9月の学校祭で劇を発表するので、その練習や準備に追われているようす^^;
二男は出演するわけではなく大道具担当だけど、やっぱり毎日学校へ。
模試も、来月は毎週のようにあるらしく・・受験生は忙しいわ

昨日は旦那が急に休みを取り(毎度の事・・・)
アツキの部活が3時からと遅めだったので、久し振りに映画へ。
家のすぐ外でガス工事をしており、うるさかったって事もあったし。。
映画はアツキの希望でターミネーター。
男の子はこういうの好きだよね。
ほんとは好みの邦画が観たい所だけど、仕方ない(^▽^;)
これは今までの1~4まで見ていて興味があったから、ハード系が苦手な私でもなんとか楽しめた。^^
シュワちゃん、年取ったなぁ~

一番良いのは2D吹き替えなんだけど、ちょうど良い時間のものがなく、
仕方なく3D吹き替えに・・。
3Dってとにかく苦手
メガネをかけているので、その上に乗っけてもずれてくるので、手で押さえるのが疲れるし、
目もはんぱなく疲れてしまう。
案の定、途中から頭痛が・・・
生理の終わりかけって頭痛が起こりやすいのだけど、それも重なったんだろうと思われ・・。
その後頭痛はなかなか治まらず今日も頭が重くちょっと辛い。
目の疲れからくる頭痛、ここ最近多いような気がするけど、
目も弱くなってきているんだろうな (+_+)

今日は夕方から、アツキの塾での三者面談あり。
先日の説明会の時に受けた学力診断テストの結果を見ながらの面談だって。
たった6日間の夏期講習受けるだけなのに、今時の塾の対応はきめ細かいね^^;
何言われるのかな。15分ほどとは言えちょっと緊張する・・


塾と旦那の体調

3連休も終わり・・・
本格的に夏休みが始まった!って感じ^^;
今日も暑いけど、旦那がいないのでエアコンが付けられるのでありがたい。
休みの日はどんなに暑くても、エアコン嫌いの旦那がいるので付けられず・・まるで我慢大会のよう
昨日も名古屋は35度もあり、そんな中部屋の温度はひどいもので
しんどかった~・・
おまけに薬服用後の生理は相変わらずやたら量が多く腹痛もすごい。久し振りに鎮痛剤を飲んでしまった。

そんなしんどい中、三男が某塾の夏期講習(6日間)に参加したいと言うので説明会へ。
私としては、まだ中1だしどちらでも~・・と思うのだけど、
テストの点数が厳しいものだったため(苦笑)試しに行ってみたい、と思った様子・・。
初めての塾、さてどうなるのか??
とりあえずは夏休みだけ、たった6日間だけど(^^;)


先週は旦那の病気騒ぎで振り回された日々でしたが・・・
幸いここ最近、症状がほぼ治まったとの事。
詳しく言うと、先々週末より喉がおかしくお酒を飲むとピリピリする痛みがあったのだとか。
妙な喉の違和感もあったので、悪性のモノとも考えたようで。。
でもそれも殆ど治まってきたとの事なので、たぶん・・大丈夫なのかな(+_+)
考えても仕方がないので、もう考えない事にしました
本人「もう忘れかけてたよ」だって・・。
こっちは不安で落ち込んでたというのに、なんだそれ!?
でもこれ、私が超心配性っての知ってるから、わざと言ってるんじゃないか?とも思ったり(^^;)
実はまだ少し疑っている私・・。
10%ほど残る不安 (+_+)
お酒の飲みすぎ?友人の事で神経が参り、身体に出たのか?
とにかく、このままなんともありませんように。
健康のありがたさが身に染みた1週間でした



不思議なこと

不思議な事があったので記録しておこうと・・。

先月末、旦那の友人Sさんが出先で倒れ、その3日後に他界してしまいました。
Sさんと旦那は小学校時代からの友人で、結婚後は私も交えて3回ほど食事にも行ったり、
親しくしていました。
彼からは私たちの結婚祝いにと、額縁に入った絵を頂いたのですが(もう23年前のこと)
我が家にはその絵がずっと壁に飾ってありました。

それがある日、突然壁から落ちて壊れてしまったのです。
その日は私だけ家にいたのだけど、
落ちた瞬間すごくドキッとして、今まで落ちた事なんてなかったのに何故?とびっくり。
その時は、単純に風が強かったせいかなと思ったのだけど。
でも後で聞いてびっくり!
落ちた日の当日か翌日に亡くなられたとのこと。(落ちた日がはっきりしない^^;)
家族葬だったので、私たちが知ったのはすべて終わった後だったので、ただただびっくり。
旦那いわく、Sがうちにお別れに来たのかなぁ、と。
なんとも不思議な出来事だよね。
額縁はその後、木製だったのでなんとかボンドでくっつけて直し
また元の場所に飾りました。


明日から夏休み

昨日はネガティブな記事書いてしまった
くよくよしてても仕方ないので、気持ちを切り替えなくては(^^;)

今日は二人とも終了式。
台風が心配されたけど、特に警報も出ておらず普通に登校。
アツキよほど成績表が心配だったらしく、
一昨日の夜には夢に成績の数字が出てきたそう(^^;)
結果・・・、定期試験の結果がいまひとつだったので、親子ともに覚悟をしていたのだけど・・・
想像していたよりも良かったのでほっとした^^;
学校ではけっこう真面目君なので、授業態度が良かったり提出物などしっかり出せてたからかな?
とにかくほっとして嬉しそうなアツキ。
よほどひどいのを想像していたみたい・・
もっと成績上がるなら塾へも行こうかな~など珍しく前向きな発言まで。
無邪気に喜ぶアツキを見て、なんとなく元気がもらえたのでした^^


そして例のホルモン剤の後の生理、飲み終わって翌日にもう来た!早い・・・
で、やっぱり言われてたとおりのものすごい量にびっくり
今日はいつもの2倍くらいで、買い物行くのも一苦労。
でもこんな日に限って、出かける用事ができてしまう
近所の二男の友達のおばあちゃんが亡くなられたので、お悔やみへ。
なんとか無事行って来れて一安心・・・。
この量も、明日には落ち着いてくれるといいのだけど。

憂鬱のタネ

台風の影響で朝から雨が降ったり止んだり、
急に太陽が出たりと、不安定な天気・・・。
大きな被害がないといいのだけど

愚痴というか、吐き出しというか・・・(^^;)
旦那の体調の事で、最近ちょっと落ち込み気味。
症状から言って、もしかしたらよくない病気かも、という旦那。
もしそうだとしても、治療はせずに自然に任せたい。
つまり、病院へは行かないってこと
たぶん、最近色々なことがあったから精神的なものからの症状なのでは?
とも私は思うのだけど(そうであって欲しい)、
年齢も今年50歳。何かあっても全然おかしくない年齢なわけで・・。
普段はケンカも多いし相性合わないわ~って思うことも多いけど、
もしも・・・って考えると、やっぱり不安で気持ちが折れてしまいそう(T_T)
なんだかんだで頼っていたんだなぁ。

今年2月に旦那の仲の良い友達Nさんが脳出血で亡くなられ、
今月には、そのNさんとも共通の友達Sさんが急死・・。
相次いで仲の良かった友人を失い、急に弱気になったんだろうか(>_<)

私としては、なんとか診察を受けて欲しいのだけど、頑として行かない!の一点張り(-_-#)
受けてみてなんともなければ安心するのに。
自分はそれでいいかもしれないけど、アツキなんてまだ12歳なのに・・無責任じゃない?
頑固な考え方に腹が立つやら悲しいやら。
ネガティブ思考が頭の中を占領し、どんどん悪い方向へ考えてしまうよ。
私が考えてもくよくよしても、何も変わらないわけだし、
もう考えるの止める!って思っても、またじわじわ不安がやってくる~
早いところ「治った」って言ってくれないかしら・・・。

二男の高校へ

昨日32度で、今日は予報では33度とか?
まだ暑さになれておらずどんどん気温が上がるこの時期、一番身体にきついです
夏本番まえだというのに、もうバテバテ。。
早々にダウンしないように、気をつけなくては・・。

昨日はそんな暑い中、二男の三者面談のため、名古屋の高校へ。
車、電車、徒歩と暑さにくらくらしながらも、頑張って出向きました。
着く頃には汗だらだらで、化粧もはげ(おそらく・・)ひどい格好だっただろうなぁ(^^;)
他の人は涼しげに見えるのは気のせい?
で、今年は校舎の4階。しんどかった~。
肝心の面談は・・
志望大学についての確認。現在の勉強の進み具合、
今後どんな予定で進めていくのか、などなど。。
具体的な内容ばかりだったので、私まで一気に気が引き締まったよ( ̄∀ ̄;)
今後は受験勉強も追い込み!
今年の夏休みは、二男は受験勉強、アツキは部活と
去年までとはちょっと違った休みになりそう。

先日からホルモン剤を飲み始め、ようやく今日がラストの10日目。
長かった~・・
幸い副作用も無く(一日だけ気持ち悪かったけどただの胃もたれのような気がするし・・)、服用はスムーズだったけど、
先生が言ってた様に、「しばらくすると出血が止まる」・・・とはいかなくて、
98%は止まったものの、実はまだほんの少しだけどあったりするのよね。
日に日に不安になり今日電話で婦人科へかけ聞いてみたら、人によりそういうこともあります、
でもたぶん服用後2~3日で多目の生理が来るのでそれでリセットできるのだそう。
量がかなり多いらしいのでどぎまぎ。。
しかもこの暑さの中!
しんどいだろうなぁとちょっと憂鬱に・・
でもこれで、調子が少しでも戻るなら頑張らなくては( ̄^ ̄)ーз

この暑い中・・・^^;

この暑さの中、旦那またいきなり年休で休み。
で朝、「水着を出して」と言うので、もしや?と思ったら、
やっぱり・・・。
1人で海へ出かけていった(^^;)
海辺でビールを飲むのだとかで、駅まで自転車、海までは電車だって。
知多半島の先っぽの内海へ。

暑いのに元気だわ~
最近精神的にきついことがちらほらあったようなので、
ストレス解消のためか?
しかし、この夏好き、海好きは筋金入り(苦笑)
暑いさ中、部屋でゴロゴロされるよりはずっといいかも・・・



暑い~・・

雨がやっと止んだと思ったら・・・
とにかく暑い
洗濯物は一気に乾くからありがたいんだけど、この暑さは苦手~
今日は最高気温32度とか?
セミも鳴きだしたし、もうすっかり夏って感じ。

金曜日はヨガへ。
6月は不正出血があってなかなか行けなかったから、久し振り。
身体が伸びてすっきりした。
・・でもエアコンなしの部屋なのでやっぱり暑い!
湿気が高かったみたいで、蒸し蒸しじめじめ。
そろそろ来るのが辛くなりそうだな~。( ̄ー ̄;
暑さに耐えられず毎年真夏はパスしてしまう。
年配のおば様の中には暑い部屋でもへっちゃらで通う人もいるから、すごいなぁとただただ感心。。
精神力・・・だよね^^;
エアコン付きだと言う事無しなんだけど、、一回300円と激安だから贅沢は言えないか・・

最近湿気でボサボサでとにかく鬱陶しい髪。
もう我慢できない!切ろう!と、午後に久し振りに美容院へ。
いつもの店に電話してもいっぱいだったので、仕方なくアツキがお腹にいた頃行っていた店へ電話。
たまたま空いていたので、ラッキーだった^^;
その時の担当さんは思ったとおり、すでに移動していて
そのときアシスタントをしていた女の子が切ってくれた。
私の事、覚えているとのこと。記憶力すごいなぁ~。
私は全然覚えていなかった・・情けない^^;
首の辺りで纏わりつく髪がとにかく鬱陶しかったけど、
やっとすっきりした
いつもより少し短めのショートボブ。
暑いから、ほんとはもっともっと短~くしたかったんだけど勇気が無く・・(笑)
夏になるとショートヘア憧れるけどね。


三者面談

最近雨ばかり・・(-_-)
梅雨だから仕方ないとは言え、洗濯物は溜まるし、
湿度が高く、じみじめ鬱陶しい
この時期が来ると、とにかく早く髪を短くしたくなるよ。。
クセ毛がウネウネになるからね(T_T)

アツキの三者面談へ。
中学は小学校と違って、初の3人での面談なので
アツキはいつになく緊張ぎみ・・・^^;
先生からの質問に、顔中玉の汗を浮かべて頑張って答えていた
まだまだ可愛い(笑)
1年生はまだ受験も先だし、割と気軽な感じで終わりました。
先生は2年目の23歳、と若い先生で、声も大きく溌剌としていた。
お兄さんって感じで、みんなに慕われているんだろうな。
しかし、教室は蒸し暑かった・・・
エアコンは9月以降につくんだとか。
今年の夏はまだ暑いままなのね(^^;)

来週は二男の面談で高校へ行く予定。
こっちはかなり緊張しそう・・・。
もう受験まで半年ほどだしね(苦手な電車にも乗らなきゃいけないし・・)


昨日は二男の誕生日だった^^
18歳、おめでとう~
18歳っていうと、もう車の免許も取れちゃうし、あと2年で成人。
童顔な二男なので、どうもピンと来ないけど・・・
気に入っているケーキ屋さんが定休日だったので、一日延ばし
今日買ってきてお祝いする事に。
と言っても、塾で遅くに帰宅するので、主役は不在なんだけど(^^;)

やっと・・・

先月からずっと悩まされていた不正出血。
多くなかったから様子を見ていたんだけど、気がつくと1ヶ月も続いていて
この所増えてきたので、さすがにまずいと婦人科へ(^^;)
病院行くとホルモン剤を勧められるので、それが嫌でついつい足が遠のいていたのよね。

去年の12月にも3週間の出血があったけど、今回も同じくホルモンの乱れ。
卵巣がおかしくなりちゃんと指令が出せずに、
女性ホルモンであるエストロゲンがたくさん出続けていますって
で、出るはずの黄体ホルモンが出ていないので、生理が始まらずだらだら不正出血が続ているとのこと。
エストロゲンが出る事でどんどん内膜が分厚くなり、このままだと貧血も進むし、子宮ガンにもなりやすくなる!
これはもう薬が怖いなんて言ってられない・・と諦めてホルモン剤(デュファストン)を飲み始めた

閉経の平均は50歳とか?ってことは後2年くらいはこんな感じなのか?
みんな通る道だとわかってはいても、生理に振り回されるのにも疲れたわ~・・
まだ更年期の辛い症状があまりないのは幸いなのかな。
落ち込む私を見て先生は「でもま、(エストロゲンがまだたくさん出ている事は)若々しいということですよ」
などとよく分からない事を言っていたけど、
卵巣が正常に働いていないんだから、全然若くないよね・・と心の中で思ったり(T_T)
閉経までしばらくは、こんな調子なのかなぁ。
あっさり閉経を迎えられる人が羨ましい
でも、たまたま先週友達数人と話す機会があり分かったけど、
不正出血が続いて薬を飲んだって人、3人中2人。
こういう症状ってよくあるのかも、とちょっとほっとした^^;


昔から吐き気が異様に怖い私・・・。(恐怖症?)
ホルモン剤は副作用で吐き気があると知り、前からすごく怖かったけど、
(ピルも気持ち悪くて断念したし・・)
幸い今の所そういうのもないようで、なんとか今日で服用3日目。
少しずつ出血も少なくなり・・・でもまだ止まらない(^^;)
ほんとにちゃんと止まるんだろうか??
でも治まってきた事で、貧血っぽいだるさも大分軽くなり、ちょっとほっとしています。
思い切って薬飲んで良かった。
次にまたあっても、頑張って飲めそうかな。


覚え書き(不正出血)

覚え書き(不正出血)

6月5日  5月は1ヵ月来ず。 
       出血始まる
       いつもの生理のようではなく、腹痛もだるさもない
       量はすごく少なめでだいたい5日目ほどの量
  14日  いったん止まる
  17日  また始まる
       今回は少し多目で4~5日くらい。  
  22日~少し増え塊もちょくちょく出るようになる
 7月3日と4日
        朝大きな塊が出る。直径数センチ?
        婦人科で受診
        黄体ホルモン剤デュファストンを処方
    5日より服用(朝晩2回)

    
婦人科にて
女性ホルモン(エストロゲン)が出続けている。
卵巣が働いていない。排卵されなかったので、出るはずの黄体ホルモンが出ていないので(排卵がなかったため)、
子宮内膜がどんどん厚くなるけど、ちゃんと剥がれ落ちずだらだら。
止めるにはデュファストン服用。薬で一度ちゃんと生理を起こし子宮内膜を綺麗にはがしたほうが良い。
何かのきっかけで卵巣にスイッチが入れば、生理が始まるかもしれませんが・・・
でも厚いままの状態が続くとだと、子宮がんのリスクが高くなるし(怖い・・!)、貧血にもなる。
漢方では内膜が綺麗にならないので、デュファストンの方がよいでしょう。

服用してしばらくすると出血が止まり、10日間服用後2~3日で生理が始まります。
多目だと思われます。

該当の記事は見つかりませんでした。