二男の学校祭へ
週末、二男の学校の文化祭へ行ってきました^^
正門にて^^
6日間にわたって行われるのですが、聞くところによるとこれって日本一長い学校祭だとか!?(ほんと?)
体育祭あり、討論会あり、分科会あり・・・
文化祭はそのうち最後の土日の2日で行われます
元々自由な校風の学校だけど、文化祭もやっぱり生徒たちがのびのびやってるって感じ
私が高校の頃とは雰囲気は違うけど、なんだか懐かしく感じました(〃∇〃)
毎年3年生は約1時間30分の演劇をクラスごとに発表しますが、
私たちはもちろんの二男のクラスの演劇を見学
高校生の演劇・・と侮るなかれ皆上手で完成度も高くびっくりしてしまった。
堂々とした演技で、最初から引き込まれ最後は感動
みんな半年間、一生懸命練習してきたんだなぁと思わず私まで感無量に・・(T_T)
ちなみに二男はキャストではなく大道具だったのですが、
これまた夏休みなど、舞台作りにけっこう大変だったようで。
キャストの子達も、こんなたくさんの台詞をよく覚えられたなぁと単純に感心してしまった。
アツキも暑い暑いと言いながら(会場がエアコンもなくサウナのようだった^^;)
1時間半、最後までちゃんと鑑賞できました^^
高校最後の学校祭も無事終わり・・。
私がこの学校へ来る機会ももう殆どないんだなぁとちょっとしんみり。。
3年生は、これが終わってやっと本格的に受験勉強に入るとか。
二男は今日から3日間代休ですが、昼からは塾へ行きました。
さっそく通常モードに切り替えたようです