fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

年末

今年もあと1週間!
ここにきて、なんだかすることも多くバタバタ・・(^^;)
年賀状も無事投函でき、銀行などの用事も済み、
正月飾りなんかも早めに準備。(いつも直前で混雑の中に行き、後悔するので・・^^;)

昨日でアツキも2学期が終わり、今日から冬休みです。
と言っても、年末年始以外は毎日部活(半日)があるし課題もたくさんあるので、
小学校の時と違い、なかなか忙しそうだけど(~∇~;)
試験の順位が下ってしまいアツキが心配していた成績のほうは・・
なんとか現状維持できた!前回と同じ評定に。
学校では真面目だから、試験の点数の割にはましな成績になるのか?(^^)
でも受験では実力が必要だから・・これで油断してたら後で困るんだろうけど。

二男は今日は東○予備校のセンター直前模試だとかで、朝早く出かけていった。
頑張っているなぁ。。
私も全然手をつけてない大掃除少しでもやらなくては・・・
と思うも、なんとなく頭も胃も重く、やる気がでない
昨日の夕食のフライのせいで胃がもたれたのか、昨夜から少々調子が悪い・・・。
最近油モノを食べると、偶然かもしれないけど胃が不調になるのよね。
胃も老化してるんだろうなぁ。
そんな体調を言い訳にして、今年も大掃除は小掃除で終わりそう・・

まただらだら続く不正出血?とドキドキしてたけど、結局普通の生理だったようす。
良かった・・(^^;)

不正出血?

閉経が近いのか、またまた月のモノがおかしい
前月の生理から21日目と、いつもよりかなり早めに少量の出血があり。
以前から排卵期にはこういうこと(1~2日の出血)がたまにあったので、またそれかな?と思うも、
量は少ないながらも、なかなか止まらず・・今日で4日目
早めに生理が来たのか?
それとも前に2回ほどあった不正出血か?(゚Д゚)
生理にしては腹痛もないし、量も少なすぎるのよね。
でも胸が昨日から痛むから、生理のような気もするし・・・。

このまま増えずにしばらく続くようなら、また薬飲んで止めるのがいいんだろうな (T_T)
前は1ヶ月も放置して大変だったし・・・
放っておいたら貧血になっちゃうよね。
2週間ほど様子を見て考えよう(^^;)
量が増えて、いつもの生理になりますように!
確か去年の年末も同じように不正出血で悩み、婦人科へ行った記憶が・・・。
今年は明るく新年を迎えたいものだわ(^^;)

そういえば、貧血の数値が上がっているか内科で貧血の検査をしたきたのだけど、
10月9.8で、今回が10.9
まぁまぁ上がってはいたけれど、まだ低め。
ほんとは11以上あって欲しかったんだけどな~。
油断して注射サボりすぎたかな?(^^;)
引き続き、いつもより多目の月3~4回ほどの注射通い決定です。
冬の内科は感染しそうで行きたくないんだけど



結果が来て・・・

昨日までの暖かさが一転。
今日は朝から寒~い。

二男の、11月にあった二次試験本番レベル模試の結果が来た!
駿○のほうはまぁまぁ良かったけど・・
もう一つの河○のほうは、C判定。
以前はAだった時もあったのに、ここに来て?
思ったよりも悪い結果に、珍しく落ち込む二男。。
特に得意な英語が散々だったことが、ショックだったようす
そんな二男を見て、私まで気分がどーんと落ち込む(>_<)
私が落ち込んでどうする??って感じだけど(^^;)
去年の志望大学の合格体験記集を見ると、D判定でも合格している人もいるので、
まだまだ大丈夫!と、前向きに考えてみたり

目指す大学しか行きたくないので、私大は受けずそこ一本で。
ダメだったら浪人して、また翌年もそこを受けたいと言う二男。
すごい覚悟だ・・・。
私は何も出来ないから、もどかしいけど、、とにかく見守って、応援するしかないよね~・・

二男の面談と、三男の大会

あ~・・もう16日。。
日の流れが早すぎる気がするのは、年取ったから?(^^;)
何が忙しいって訳でもないんだろうけど・・
あれこれやることがたくさんあるような気になってしまうのは、年末だからかな。


先週は三男の三者面談があり、
今週頭には二男の三者面談も無事終了!
これが終わると、やっとほっとするわ。
この時期の面談は、さすがに受験目前なので志望校がどうとかってよりも
受験勉強の進み具合とか、これまでの各塾の模試の結果を並べてあれやこれや話したり・・って感じ
先生も今となっては特に指導することも浮かばないのか、
「ほんとはこんなこと(面談)やっているよりも、少しでも勉強したいよね?」とか、
「後は体調管理と・・怪我に注意だね。君はそそっかしい方なの?」
などと、なんとも二男が返事しにくい言葉をかけてきたり(苦笑)
センター試験まで後ちょうど1ヶ月。
とにかく風邪など引かないよう、気をつけないとね。


週末はアツキ、大きな大会に出場。
6月以来の大会で私も久し振りに応援に^^
「一万人卓球大会」というだけあって、小学生の部、中学生の部、さらに一般の方も?とすごい人数!
結果は、中学1年生の部、百何人中42位という・・・なんとも微妙な順位に(^^;)
膝の痛みが随分治まってきて、ずいぶん動けるようになったようなので一安心です



三男の面談

12月って気ぜわしい~・・
あれとあれよと言うまに、もう12月も残すところ3週間!
あっという間に冬休み、クリスマス、お正月って進んでいきそう(^^;)

今日はアツキの三者面談のため中学へ。
家では自由奔放でまさに末っ子気質全開なアツキだけど、
学校(先生の前)では真面目でおっとりしているとかで、、特に目だった問題もなく話もすぐに終了(^^;)
ちなみに友達の前ではひょうきんキャラ
成績も今回は下がってしまったけど、まぁまだ1年生だしね~・・
いたって平和な面談となりました。
でも相変わらず先生を前にすると緊張するらしく、教室を出たアツキの顔は汗ダラダラ(^^;)

ずっと痛みが続いていた右膝のオスグッドも徐々に良くなり、ようやく9割がた痛みもなくなったので、
とりあえずリハビリへ行くのも休憩。
通院から開放されるので、すごーく嬉しい!
送迎と待ち時間、けっこう大変だったけどこれで楽になるわ~。
このまま痛みがすっかりなくなるといいんだけど。
塾の送迎は・・足は良くなってきたけど、暗いし寒いので引き続きお願いとのこと (¬_¬)
上の子達は一度も塾の送迎はしなかったんだけどなぁ。。まぁ一緒に行く友達がいたってこともあったけど。
末っ子のためか妙に甘え上手な所があるのよね・・。


私はと言うと、気になっていた美容院へも無事行ってこれて、
白髪も染め、ボサボサに伸びていた髪も切れすっきり。
今回は毛先は白髪がめだたなかったので節約して根元カラーにした^^
そういえば年賀状、作らなくちゃなぁ。。。
私の場合、取り掛かるまでが時間がかかるのよね・・・。

このままでは・・・・

少し前から、健康のためと、少しでも身体を引き締めたい!とウォーキングを始めたが、
この所ゴウ君の事もあり、どうも歩く気にもならず・・
日課である夕方のゴウ君の散歩もなくなってしまったので、
身体を動かす機会がめっきり減ってしまった
すっかりインドア派の毎日・・。
それとともに、体重もじわじわとUP気味で身体も重い
久し振りに体脂肪も測ってみたら、すごい数値になっていてびっくり
このままではほんとにまずい。
いつものジーンズがきつくなってきたし、
二男の卒業式で着るスーツが入るのかどうか、急に心配になってきた(ω |||)
やっぱりまたウォーキングやらなくては!
ヨガも、行ける時は頑張って行く!
と決心した私です。。
(この時期になると毎年言っているような気がする^^;)
エグスプロージョンのダンスでもマスターしてみようかとも思ったけど、
運動音痴な私には、出来る気がまったくせず・・・ちょっとやってみたものの断念(--;)
とにかく動かねば。


そんなときに限って誘惑が。
義父からは、何かの研修とかで行った伊勢土産の赤福もちをいただき、
偶然そのすぐ後には、洋菓子コーナーで働く義姉からひさしぶりにケーキの差し入れが
甘いもの大好きな私は、すごーく嬉しい
だけど長男もいないし、他の家族もまぁまぁ好きだけどそれほどたくさんは食べないので、
これらも結局ほとんど私が食べる事になってしまう予感。
さっきも赤福餅を3つ一気に食べてしまったよ。
美味しかったけどね。。( ̄ー ̄;


該当の記事は見つかりませんでした。