fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

一泊二日で

先週末は一泊二日でタコの島、日間賀島へ
二男が大好きだったところなので、できれば今年も二男も一緒に行ければ・・って思ってたけど
やっぱり短い帰省の間では予定が合わず無理だった~・・。

なので今回は初めて3人での日間賀島(;^ω^)
海好きな旦那なので、少しは元気になるかな?と思ったり。
少しは気分転換になったみたい。


10

一日目は気温は低いながらも天気が良かったので海水浴。
ちょっと寒かったけど、気持ちよかった^^


4   11  

2  1

タコばっかり(笑)

派出所までタコ。可愛くていつもついつい写真で撮ってしまう。
旅館の料理も、タコ飯、タコしゃぶ、タコ丸茹で・・・とタコずくし。
二男と違いアツキはそれほどタコ好きでもないので、今年は旦那が苦しくなるほどタコ食べてたよ。


5

二日目は釣り。
アツキは一匹も釣れず少々がっかり。
コツがあるのかなぁ?たくさん釣っていた人もいたんだけど。

10年前は家族5人で旅行していたのに今は3人。
アツキだっていつまで一緒に行けるかわからないよね^^;
めったにできない上げ膳据え膳は気分転換にはなった♪
だけど、ここは二男が大好きな所だったので、島を歩いていると色々思い出して
ちょっと切ない気持ちにも
去年ここへ来た際に二男が「僕はもう今年が最後かも。来年は東京で大学生してるし」って言ってことを思い出し
また寂しく・・(;'∀')
またいつか長男、二男も一緒にみんなで行けるといいんだけどなー。



あと1週間

夏休みもあと1週間。
夏休みは、いつもよりゆっくり起きられるしアツキともゆっくり過ごせるから嬉しいのだけどね~。
通常の日々に戻り一人の時間が増えるのはやっぱりありがたい(*'ω'*)
今日はアツキと買い物へ行き、帰りにモスバーガーに。
久々に食べたわ~。
ふつうのハンバーガーはマックよりも好きかも。

今月17日に70日ぶりに始まった月の物。
今回はいつになく重く量も多く、長々と終わらず・・・。
今日で9日目、やっとやっと終わりが見えてきた(;・∀・)
だらだらと続きませんように!
今年に入ってからの生理は閉経近いためかすごく少なく楽だった。
これまでの5分の一ほどの軽さと量。
でも今回はいつもの2割り増しくらい多い( ;∀;)
今週末は珍しく出かける予定があるので、それまでになんとか終わってほしいところ・・。
多いせいか久しぶりに貧血が心配で、2回ほど注射へ行く予定(;^ω^)

アツキ、今日は部活内でリーグ戦があり順位を決めるのだとか。
イヤダ~・・行きたくない。
お母さん、代わりに行って。と、言いつつ出かけて行った。
卓球は好きだけど、試合は緊張感がありすぎるのかどうも好きではないらしい
オリンピック卓球の頑張りを見て、少しは何か変わるかな?と期待するも
今の所あまり変化なし(;・∀・)

うつっぽい?


お盆に高校の学年全体の同窓会があり、出席した旦那。
何故かその後元気がなく・・
久し振りに鬱っぽいような感じ。
どんよりの原因はどうも同窓会らしいのだけど(他の要因もあるかも)、
もちろん聞いても言うわけもなく(;'∀')
鬱っぽい感じは実のところ、数年前からちょくちょくあるので、
最初のころはどう対応していいのか分からずあたふたしていたけど、
最近は慣れたというか・・・(汗)
せっかく二男が来てたのにねぇ。
幸い今日はけっこう良さそう。

同窓会、今年は私も中学の学年合同同窓会ってのが初めてあったらしい。
お盆真っ最中だし、会場が遠い(三重)ので残念ながら不参加だったけど
幹事の子が当日の会の写真を数十枚UPして、欠席した私にもメールでお知らせしてくれたので見てみたら
見事にみんなおじさんおばさんになってる~!(私もそうだけど)
200人中参加者70人だとか。意外と少ないんだ。
面影がある子もいるけど、全然わからない子もたくさん(;'∀')
でもなんだか楽しそう・・
一度は参加してみたいかもって少し思ってしまった(*'ω'*)

帰ってしまったー

先週は、お盆、二男の帰省、旦那もたまに年休取って居たりと、バタバタしているうちに過ぎてしまった(;・∀・)
東海地方は毎日暑い日々で、今日も38度との予報
二男も「こっちってこんなに暑かった?東京のほうがずっと涼しい!」と文句たらたら・・・
そんな二男も土曜日に帰ってしまった(;_;)
5泊6日。
長かったような短かったような・・、あっという間に終わっちゃったなー
1日は高校時代の友達と遊び、1日は中学の友達と会ったらしい^^

無口な二男だけど、それなりにけっこういろいろ話してくれた。
大学の様子やサークルのこと、バイトの事。
洋服を一人で買ったことのない二男だけど、必要に迫られ頑張って買ったとかで、
私と同じミニサイズなので、あまりぴったり合うサイズがないらしくよく「色違い買い」をしているらしい
Tシャツやパンツなどを、色違いで3枚、とか
これは私もよくやるので、教えていないのに親子だなーと笑ってしまったわ(笑)
中高と、愚痴はいつも私が聞き役だったけど、今は誰に聞いてもらってるのかなぁ。などと思ったり。

アツキも最初は照れて微妙な態度をとっていたけど、
やっぱり嬉しいのか、ちょっかいかけては二人でふざけたり。
懐かしい光景!
でもそんな時間もあっという間に終わってしまった~。
聞くとまた来月にも1週間ほど帰省するらしい(嬉)
9月いっぱいは夏休みだしね。
私は東京へは全然行けないので、二男の部屋の写真撮って送ってーと言ったら、変な顔されたわ(;'∀')
ダメ?
見てみたかったんだけどなー。


海水浴へ

暑さにもだいぶん慣れてきて、今年は食欲もあるしばててないしこれなら楽勝かなって思ってたけど・・
昨日からの猛暑には身体もビックリ。
うちの市では昨日は、なんと39・2度を観測したとか
家の前の車庫内の温度計は41度ってなっていた(;'∀')
とにかく暑くて・・・昨日から少し頭痛がするけど
熱中症にならないように気を付けないと。
暑いのほんとに嫌いー・・


先週末は3人で海へ。(旦那念願の・・)
いつもの内海の海。やっと夏休みらしいことができたような・・。
土曜日のわりには空いていたようで、いつも訪れる海の家もガラガラだった(;^ω^)

3

海岸はものすごい暑さだけど、海の水は意外と冷たくて
長い事入っていると冷えてきてお腹が痛くなりそう。
身体が冷えたら出て海辺で温まり、暑くなって来たら海へ・・の繰り返し。

6

遠浅っていうの?浅い状態が延々何メートルも続いていて、数分歩いてやっと腰ほどの深さに(;・∀・)
そこへ行くまでで疲れてしまう(;^ω^)
やっぱり若者のグループが多いなー。
日焼けが嫌なので、日焼け止めを分厚く塗りラッシュガードもしっかり着て、大きめの帽子で顔もガード。
開放的なヤングギャル達と違ってすっかりおばちゃんのいで立ちの私(;^ω^)

5

海はほんとは苦手だけど、旦那は夏にはとにかく1回は行かないと気が済まないタチなので、
これでちょっと肩の荷が下りた感じ。
でもアツキと行く事もあとそう何回もないだろうし、今年も行けてよかったわ。
夏休みも早半分過ぎたのかな?
来週は二男も帰省してくるので、楽しみ。都会に染まってたらどうしよう・・・(*'ω'*)
久しぶりに会うので、なんだか緊張しそう~・・


前もって言ってくれると助かるんだけど・・

今日の気温は35度だとか?
言いたくないけど、ほんとに暑い・・・('Д')

またまた旦那がいきなりの「休む」宣言。
いつも前もって言って、とお願いしているのに~~
できれば1週間前、それが無理ならせめて2~3日前には言っておいて欲しい^^;
なぜか休みを取る前夜遅くとか、ひどいと当日の朝とかにしか言わないから、
びっくりもするし、予定も狂ってしまう
今週は火、水と2日間連続で年休を。
珍しく今はそれほど忙しくないから、とのこと。
旦那の休みは暦通りなので、その代わりお盆は休み取らないらしいです。

3日は旦那の誕生日だったのですが、旦那、海に行きたいと急に言い出した(;´・ω・)
海が大好きだから誕生日はのんびり海で過ごしたかったらしい・・
アツキは部活もあって友達とペアを組むことになっているからと、海行きはあっさり断わられ(^^;)
残念そうで可哀想だったけど、当日に言ってもねぇ。。
で、相変わらずエアコン大嫌いな旦那なので、昼間はすごく暑かったけどエアコンなし・・。
付けたいと言っても嫌そうな顔をするし、テレビがある部屋がエアコンのあるリビングだけなので、
もめるのも面倒でなんとか耐えられそうだったので、仕方なくエアコンなしで過ごしたよ。
さすがに35度を超すくらいなら熱中症になっても困るので、二人で言おうねと言ってますが。
今日はやっとエアコンもつけられて、二人で快適な昼ごはん

昨夜は誕生日ということで、焼き肉へ行こうと提案。(私が)
この暑い中(エアコンなしだし)、朝昼晩と作り続けるのもううんざりで・・・(;^ω^)
最近はお肉はあまり食べたいと思わない私だけど、お腹がすいていたのでけっこうな枚数食べてしまい、
久しぶりにお腹が痛くなってしまった
年とともに胃の消化力も衰えてくるんだ~と、食べすぎを猛反省(;・∀・)
冷たいものの飲みすぎも気を付けなくては。。

該当の記事は見つかりませんでした。