fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

届いた(*´з`)

昨日うって変わって良い天気^^
気温も10度くらい違ってるのかな。車の運転は暑かった💦

amazonから届いた~(≧▽≦)
最近大好きでよく聞いている斉藤和義、のCD
家事もこれではかどりそう。
今どきはダウンロードなんじゃ?って旦那に言われたけど・・よく分からないし何より手元にCD欲しいし(;'∀')
同い年なのに、若々しくてかっこいい。
私も頑張らねば~
昨日はカラオケへ行って初めて彼の曲に何曲か挑戦。
今どきのカラオケはキーを勝手に合わせてくれるのか(違うか?)けっこう歌いやすく、気分良く歌えた(*'ω'*)

1



今日は旦那が休み。
今月に入り、年休5日目・・・。
先週と先々週ともに、1週間のうちに年休を二日もとり・・・各々週休4日に!(普段は土日休み)
忙しくなって来たら休めないから今のうちに、ってことらしい。
しかし、1週間のうち半分ほど家に居られるのもなかなか・・・・(*_*)
ストレスが溜まる・・・
まぁ、日ごろ家族のために頑張って働いてくれているのでそんなこと面と向かっては言えませんが!
定年後の練習だと思って過ごしてみるかな・・・(;'∀')


文化祭(*^^*)


先週の木金とアツキの中学では文化祭がありました^^
1日目は生徒の文化講座や演劇部の発表、英語のスピーチコンテストの発表など。
2日目は合唱コンクール。この日だけ観に行きました

アツキのクラスの歌は「言葉よりも」
落ち着いた歌で歌詞も良かったかな。
結果は・・残念ながら入選ならず(;^_^A
全クラス聴いていて、すごい!と感心したクラスの曲が最優秀曲に選ばれていて、やっぱり~と思ってしまったわ。
同じ学年でもけっこう差があるのね・・。
中には表現力がすごく豊かな子がいて、身体をこれでもかってくらい揺らし気持ち良さそうにに歌っていたり。
照れもある年頃だろうに、すごいなぁと感心。
アツキは恥かしさが勝るのか、照れくさそうにして棒立ちだったけど(-∀-)
いろいろだよね~。

合唱の次の吹奏楽部の演奏の後半では、3年生の有志によるダンサー数十人が登場。
男子生徒はセーラー服で、女子生徒は学ラン姿でダンスを披露
エグザイルの曲などなど・・・盛り上がってみんな楽しそう。
青春って感じ(≧▽≦)


週末はいきなり長男が帰宅。
連絡してくれてたら布団も干せたのに・・・なぜかいきなりが多い(T_T)
いつものように地元の友達と遊ぶとか。
夜遅くに帰宅し、翌日は昼ご飯を食べて下宿先へ戻って行った。
相変わらず、うちはホテル代わりのような感じ?(*'ω'*)
11月の1か月間、東京で研修があるとかで冬物をどっさり持ち帰って行ったよ。
社会人2年目、ちゃんと頑張っているんだ~としみじみ・・
で、戻る際には「これ洗濯をお願い」と、いつものように夏物服を大量において行った。ヽ( ̄д ̄;)ノ
まぁ、洗濯だけでも頼ってくれるってのは嬉しい・・・かな?(;・∀・)




thumbnail_IMG_1872.jpg




エンジンのトラブル?

今日はヨガの日。
その帰りに買い物へより、家に帰ろうと車の運転をしていると・・・
何やらエンジンの音がいつもと違う
エンジンの音とともにゴロゴロと低い音がしているし、スピードも出にくい感じ。
今にもエンジンが止まりそうで、怖い怖い
何気なく左に寄りつつ運転をしてみたり。。(ド真ん中で止まったら迷惑だから・・)
車が止まったらどうしようという不安と緊張で、汗がダラダラ💦
ヨガでせっかく気分もリフレッシュしたのに、、なんだかどっと疲れてしまった(*_*)

なんとか家に戻り、いつもお世話になっているクルマ屋さんに電話。
さっそく修理に出しました・・・
原因は中を見ないと分からないそうで、たぶん治るまで1~2日かかるそう。
代車を置いて行ってもらったのだけど、これがけっこう大きな車。(私はいつも軽)
運転、怖いなぁ~・・・
今度はこっちが心配になってきた。
明日はマンモグラフィーの検査なので、車で15分ほどの所へ行かなくてはならないのだけど・・・。
ぶつけないように気をつけねば(;・∀・)


今年も祭りへ

先週末は市内の祭りが土日と連続であり
アツキは一日目は友達と、二日目は(気を遣ってくれ)父母と行くと言ってくれたので
日曜日に3人で出かけました(≧▽≦)
中学生男子と、父母。。
行ってみたものの、しきりに「知り合いに会わないだろうな・・」などと言い、きょろきょろしながら歩くアツキ・・(;・∀・)
落ち着きがない~!
誰かに会うと気恥ずかしいよね、気持ちは分かる(*´з`)
長男も二男ももう中学生になったら友達とだけ行き、私たちとは行かなかった記憶が・・
中2で付き合ってくれるだけありがたいよね。

1 2 3

天気も良かったのですごい人で、
人を押し分けて進むのもけっこう疲れる(;'∀')
出店で味噌串カツやどて煮、唐揚げ、キュウリの1本漬けなどなどを食べて、
満腹になったら早々に帰宅しました
人がたくさんいる中では少し距離を置いて歩くのに、誰もいない路地などでは横に来てペラペラと話すアツキ。
人目が気になるお年頃だよねー(笑)




4

夕方、近所のホームセンターまで歩いて買い物へ行ったら(運動のため最近なるべく歩く私)
割と綺麗な夕焼けが
う~ん・・写真に撮るとなんだか今一つ?
真ん中の電信柱がちょっと邪魔だったかな(;'∀')



今度は婦人科の

3連休はバタバタと終了・・。
火曜日は旦那が休みで家にいたので、なんだかずっと旦那の顔を見てたような。。
やっと一人になれて内心ほっとしていたりする悪い妻(;^ω^)
連休中にはアツキの卓球の新人戦がああったものの、結果はいまひとつで・・入賞は逃し残念だった


乳がん検診と子宮頸がん検診へ。
4月に3日間生理か不正出血か不明な出血ありと伝えたら、急きょ子宮体ガン検診も追加(;^ω^)
組織を取るので少し痛みますよーと脅されたけど、特に痛みはなし。(良かった・・)
結果は1か月後くらいかな。出るまではドギマギ・・

いつもの婦人科の検査もしたのだけど(内膜症など)先生がぼそっと
「生理の用意(準備?)はしていないですねぇ」と言うものだから、
「いえ、普段からナプキンは持ち歩いています」と私。
先生「ナプキンではなく子宮の様子ですよ。生理になる気配はないですねと言う意味です」と少しあきれた顔・・(;・∀・)
今年になり生理は2か月おきくらいになったのだけど、順調に(?)閉経に向かっている様子です(;^ω^)
このまま穏やかに閉経になってほしいものだわ。。

ちなみに貧血の検査の結果は14.7と若い頃からは信じられない高数値で、貧血はなし
やっぱり貧血の原因は生理の多さのせいだったんだなぁ。
今までの38年間よく頑張った!と自分を褒めてあげたくなった(T_T)


前回書いたホットフラッシュ(?)らしき症状は、ありがたいことにその後なぜか治まってくれて・・・
体操のせいか気候のせいかはわからないけど。
先生が言うにはそれも更年期にはポピュラーな症状なので、
あっても変ではないですよ、とのこと。
また起きる可能性はあるし心の準備をしておかねばね・・・(;^ω^)


病院の待合室にサプリメントの紹介が置いてあり。
エクエル(エクオール)・・・女性ホルモンと似た働きをしているという成分らしく、更年期の不快な症状を和らげてくれるのだとか。
(大豆イソフラボンが腸内で変わる成分だって)
前からよく聞くサプリだけど・・病院でも薦めてるってことは結構良いのかな^^
今はまだ辛い症状はないけど、予防的に飲んでみようかなとふと思ったり。
ホルモン薬は抵抗があるけど、これならサプリだしね。
効果あるのかな
でも値段がけっこう高目・・・しばらく考えてみよう(;^ω^)

更年期の・・・?

先月半ばごろから、あれ?って思ったことがあり・・(;^ω^)
家事などで動いた後もそうだけど、何もない時にでも急に顔や上半身が熱くなって汗がダラダラ。
気温が高いからかな~と初めはあまり気にしていなかったけど、
もしやこれはよく聞くホッとフラッシュってやつ!?
と、気が付いた。。
それほど頻繁ではないのだけど、気になりだすとどうも気になる・・・。
今年の夏はやけに暑くて汗が多かったけど、あれももしかしてそうだったのか?
ついに来たのかな・・と、ちょっと愕然となり・・
でも来月にはとうとう大台。更年期真っ只中なので、そういうのがあってもおかしくないよね。

たまたま以前買った本を読んでいたら、ホットフラッシュなどの更年期の不調に効果あり!という体操があったので
最近よくやっています(;・∀・)
そのせいか?最近はなんとなく落ち着いている、ような。。
体操が効果があったのか?それともただ単に気候のせいで大汗が出やすくなっていただけなのか、
定かではないけど・・(;^_^A


ちなみにこういうの(*^。^*)↓

1


昨日は学生時代の友達と久し振りに会い食事を。
同い年なので話題はどうしても健康の話、更年期の話、老後の話、親の介護の話なども出てきたり
年齢とともに話す内容は変化するよね・・(;^_^A
その子はホッとフラッシュは全然ないけど生理不順、腰痛などで悩まされているとか。。
アラフィフともなると色々出てくるわ(;´・ω・)



保険は色々話を聞かせてもらい参考になりました!
色々考えて、解約は避け損がないような見直しを考えてみようかなと思います(*^。^*)


保険の事


ここの所、私の加入している保険(終身保険)のことで悩んでいます~・・
結婚前勤めていた頃に入った保険を面倒だからとそのまま見直しもせずいたのだけど(アホだわ)
今更だけど・・・変えた方がいいのでは?と最近思うように(・_・;)

専業主婦の私に高額な死亡保障がついていて(1000万円以上!)
元々収入はないわけだから、そんな高額の保証なんて絶対要らないよねぇ^^;
必要なのは葬式代くらいじゃない?
でもそれくらいの貯金はあるし^^;
医療保障はついているけど、入院して5日目以降しかもらえないとなっている(;´Д`)
しかも昔の保険ということもあり、ガンなどの三大疾病はまったく含まれず。
医療保障はあった方が安心だよね。医療費も病気によっては高額だろうし・・。
できればガンなども含まれ、入院して一日目から支給される・・ってのが理想かな。死亡保障はなしでいいけど。
今の保険は毎月の保険料が高いってのが、気になるしなー。

もうこの年になっての転換は損なのかな?
旦那はめんどくさがって、解約しろって言ってるけど・・・(-_-)
それこそ大損なのでは?
病気になったときにお金がなくて治療ができないのも辛いし。。
保険の知識がないのがもどかしいわ(T_T)

私と同世代の女性ってどんな感じの保険に入っているのかな。
もちろん立場や収入によっていろいろだとは思うのだけど。。
おおまかな感じでいいので、もし良ければ教えてくださいませ(;^ω^)


該当の記事は見つかりませんでした。