fc2ブログ

日記

日々の出来事や覚え書きなど
MENU

文化祭(*^^*)

先週はアツキの中学では文化祭があり♪
1日目は生徒の文化講座や演劇部の発表、英語のスピーチコンテストの発表、生徒会企画など。
2日目は合唱コンクール。
後は美術や家庭科の課題などの展示

今年は最後なので、頑張って1日目2日目とも観に行ってきた(''ω'')ノ
アツキのクラス3-1の歌は「青い鳥」
3年ともなるとどこのクラスもかなり上手くて・・・でもアツキのクラスは男性陣の歌声が小さく
残念ながら入選ならず。
クラスごとでけっこうな差があるのはなぜ??(;''∀'')

1日目の生徒会企画はオーディションで勝ち残った者たちによる出し物発表。
実は今回初めて観たのだけど、面白くてかなり見ごたえあり!
セーラー服を着て踊ったり歌ったりする男子グループあり。
男女ユニットで本格的なダンスを披露したり、
サッカー部有志によるコント・・・
先生たちによる面白コントもあったり。(これが一番盛り上がったかも)
生徒たちによるバンドの演奏もかっこよかった♡




4  3
有志によるバンド演奏🎶
中学生と言えども本格的です(*''▽'')
下はアツキ達のクラスの合唱。
もう少し声が出てたらいい線行ったのになー



6
家庭科の課題。
フェルトでムギを作ってみたとのこと♪
保育園児のための名札入れ(''ω'')



1
アツキ自画像。
けっこう似てると他のお母さんに褒められた!




今年はこれ🎶


中学校最後の文化祭も、これで終了。
長男のころからかれこれ12年?
やっと終わった~って気持ちもあるけど、やっぱり寂しい方が大きいかな(;''∀'')


10月も半ば…

10月ももうあと1週間で終わり。
更新しないうちにどんどん月日が過ぎていく~…

ここ最近は、風邪をひいたり、大学時代の友達と久しぶりに会ったり、カラオケへ行ったり、美容院へ行ったり。
白髪が一時的にでも完璧になくなると気持ちも若返る♪
あと、苦手なマンモグラフィー検査の予約もあり、やっと受けてきた(;''∀'')
乳がん子宮がん検診の結果は、11月の上旬に届くと言う事で…
それまでは少々緊張する日々
あまり考えないように過ごします!



今日はヨガの日。
ここの骨盤矯正ヨガで使っているヨガブロックを、少し前になるけど購入しました
木製なので、本来結構な値段がするらしいけど、先生の知り合いの会社が特注で作ったらしく、
かなりのお得な価格!
余裕のない私でも手が出せた(笑)

6
↑ こういう感じの木で出来たブロック


3
↑ ヨガの教室では主に身体の下に入れてこんな感じで使ったり…
  ちなみにこれは私ではありません!(笑)


4

他にも色々使えるらしい



買ってからけっこう日にちが経つけど、実は家ではあまり使っておらず。。
今日は先生に「ちゃんと毎日使ってる?」といきなり聞かれ、返事に困ってしまった(≧▽≦)
毎日短時間でも使うと、骨盤など変わってくるよ、とのこと。
とりあえずは車の中に置きっぱなしはやめて、家の中へ持ち込もう(笑)


10月です^^


秋は健康月間です(私の)
特定検診も無事終わり、先週は子宮がん乳がん検診も終了!(マンモは予約なので来週だけど)
結果はもう少し先だけど、とりあえず落ち着いた
でもまだ歯科検診が残っているけど・・。

ちなみに特定検診の結果はもう出て、今年も特に異常なしでほっとした。
アレもないので貧血の数値も標準に。男性並みですねと褒められた。
あ、ひとつだけ
血圧がやっぱり高めなのでこれ以上上がるようなら薬を。と脅された
ムギの散歩&歩かなくては…


3連休もあっという間に終わり。
その一日目には久しぶりに三重県の父のいる病院と母のいる実家へ
今回は二男はおらず、旦那と私とアツキの3人。
父は顔色も良く体調も良さそう。
私たちの事を分かっているのかどうか定かではないのだけど顔を見て笑ってた(*'ω'*)
母も元気そう。ちょっと白髪が増えて年取ったかな?って感じ
弟も偶然いたけどさらに貫禄が出ていて立派なおっさんになっていた(笑)
私も同じか…(≧▽≦)


2017101115284711f.jpg  20171011152857406.jpg

病院近のくのコスモス畑
昔、元気だった父もコスモス畑の写真を撮っていたな、と懐かしい気持ちに♪

と、帰り道、高速道路から見えた夕焼け^^




201710111529073e1.jpg  201710111529169fd.jpg

届いた~。amazonはほんとに便利…
何歳になっても好きな少女漫画と、
ちょっとお腹を引き締めようかと買ってみた本(;''∀'')


該当の記事は見つかりませんでした。