2011年12月07日 (水) | 編集 |
いつの間にやら12月!
早いなぁ。。
あと少しで今年も終わりだなんて、全然ピンとこないよ。
師走ってだけでなんだか気ぜわしく、、
あっという間にクリスマス、正月と過ぎていくんだろうなぁ~
昨日はとにかく疲れたーーー
ちょっと愚痴を・・。
うちの三男アツキ、ココだけの話だけど・・いまだにおねしょするのです
たまにだけど・・・
これって体質とかあるのかなぁ。
上の子たちはそんなことなかったのに、なぜかこの子だけ
夏にはほとんどなくなって、やっと卒業か?!と喜んでいたら・・
寒くなってからまたまた再開。。
敷布団はでっかいおねしょシーツ引いてるから被害が少ない。
でも冬になってからは、掛け布団も増え、被害が莫大になってきて、日々恐怖で
昨日なんか敷きパッド、毛布に加えて、羽毛掛け布団にまで派手にやってくれた・・
普通、羽毛布団って洗えないよね?
どうしよう~と表示を見たらなんと洗えるとのこと。
で、えいやっと洗ってしまった。
洗濯機では汚れが落ちない気がして、思い切って風呂で踏み洗い!
・・とここまでは良かったんだけど、
濯ぎ以降は洗濯機でやっちゃおう!と気軽に考えてたらとんでもなかった
水を含むとどんどんふくらんでとんでもなく重くなってしまい、持ち上げる事も絞る事も
もちろん洗濯機に入れることすらできなくなり、もう茫然
こんな力出したことないって力で頑張って絞りまくり、必死に持ち上げなんとか物干し場へ・・。
3時間ほど干したらや~っと少ししぼんできたので
ようやく洗濯機へ投入できた。。
なんとかすすぎと脱水ができて、一安心!!
でも・・見るも無残にぺっちゃんこ(するめの様..)で、元通りになるのか?とドキドキしたわ。。。
干してみたけけど、ほとんど乾く様子がないので仕方なくコインランドリーで乾燥。
乾燥機に40分かけてなんとか復活したよ
あー、良かった。
なんとも疲れた一日でした
自業自得ともいえるけど・・・
今日は筋肉痛で身体が痛いわ、腰は痛いわ・・
ほんっといろんな所の筋肉をめいっぱい使ったからねぇ。
軟弱過ぎ?(笑)
母はこんなに苦労したのに、アツキ本人はけろっとしたもんで・・
ガックリするやら腹が立つやら。
ううう・・・早く卒業してよねーーー!
早いなぁ。。
あと少しで今年も終わりだなんて、全然ピンとこないよ。
師走ってだけでなんだか気ぜわしく、、
あっという間にクリスマス、正月と過ぎていくんだろうなぁ~
昨日はとにかく疲れたーーー
ちょっと愚痴を・・。
うちの三男アツキ、ココだけの話だけど・・いまだにおねしょするのです

たまにだけど・・・
これって体質とかあるのかなぁ。
上の子たちはそんなことなかったのに、なぜかこの子だけ

夏にはほとんどなくなって、やっと卒業か?!と喜んでいたら・・
寒くなってからまたまた再開。。
敷布団はでっかいおねしょシーツ引いてるから被害が少ない。
でも冬になってからは、掛け布団も増え、被害が莫大になってきて、日々恐怖で

昨日なんか敷きパッド、毛布に加えて、羽毛掛け布団にまで派手にやってくれた・・

普通、羽毛布団って洗えないよね?
どうしよう~と表示を見たらなんと洗えるとのこと。
で、えいやっと洗ってしまった。
洗濯機では汚れが落ちない気がして、思い切って風呂で踏み洗い!
・・とここまでは良かったんだけど、
濯ぎ以降は洗濯機でやっちゃおう!と気軽に考えてたらとんでもなかった

水を含むとどんどんふくらんでとんでもなく重くなってしまい、持ち上げる事も絞る事も
もちろん洗濯機に入れることすらできなくなり、もう茫然

こんな力出したことないって力で頑張って絞りまくり、必死に持ち上げなんとか物干し場へ・・。
3時間ほど干したらや~っと少ししぼんできたので
ようやく洗濯機へ投入できた。。
なんとかすすぎと脱水ができて、一安心!!
でも・・見るも無残にぺっちゃんこ(するめの様..)で、元通りになるのか?とドキドキしたわ。。。
干してみたけけど、ほとんど乾く様子がないので仕方なくコインランドリーで乾燥。
乾燥機に40分かけてなんとか復活したよ

あー、良かった。
なんとも疲れた一日でした

自業自得ともいえるけど・・・
今日は筋肉痛で身体が痛いわ、腰は痛いわ・・

ほんっといろんな所の筋肉をめいっぱい使ったからねぇ。
軟弱過ぎ?(笑)
母はこんなに苦労したのに、アツキ本人はけろっとしたもんで・・
ガックリするやら腹が立つやら。
ううう・・・早く卒業してよねーーー!

この記事へのコメント
大変だったね~
羽毛布団って、家庭で洗えると聞いたことがあるけど、どうやって洗うのかしらね。
最初から洗濯機に突っ込めば良かった?
私は毛布をお風呂で洗ったことあるけど、重くなっちゃって大変だったわ。
しばらくバスタブのふちにかけて、水を切ってから干したけど。
羽毛布団じゃ、もっと重たいよね
今度コインランドリーでこたつ蒲団や毛布をまとめて洗ってみようかな、と思っているんだけど、上手く洗えるのかなぁ。
なんか心配で、いつもコタツ蒲団はクリーニングに出しちゃうんだけど。
で、私の甥も小5までやってたよ。
男の子って結構そういう子いるみたいよ。

羽毛布団って、家庭で洗えると聞いたことがあるけど、どうやって洗うのかしらね。
最初から洗濯機に突っ込めば良かった?
私は毛布をお風呂で洗ったことあるけど、重くなっちゃって大変だったわ。
しばらくバスタブのふちにかけて、水を切ってから干したけど。
羽毛布団じゃ、もっと重たいよね

今度コインランドリーでこたつ蒲団や毛布をまとめて洗ってみようかな、と思っているんだけど、上手く洗えるのかなぁ。
なんか心配で、いつもコタツ蒲団はクリーニングに出しちゃうんだけど。
で、私の甥も小5までやってたよ。
男の子って結構そういう子いるみたいよ。
2011/12/08(木) 12:07:31 | URL | ミッチノ #UD8MxPtk[ 編集]
ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー! 大変だったねー!!
主婦ってさぁ、
縁の下の力・・・っていうか、
力仕事多いよねーo(TヘTo) くぅ
筋肉痛や腰痛は大丈夫?
私は夏、羽枕を洗濯機で洗ったんだけれど、
それだけでも大変でした!
それがお布団となると・・・
(_ _lll)ァハハ・・・
うちはおねしょはしたことないのだけれど、
相変わらず鼻血をよく出すので、
シーツや枕が血だらけになる(´`)=3
洗濯や片付けは大変よねー
その日一日の予定が、まあ狂う、狂う、、、
主婦ってさぁ、
縁の下の力・・・っていうか、
力仕事多いよねーo(TヘTo) くぅ
筋肉痛や腰痛は大丈夫?
私は夏、羽枕を洗濯機で洗ったんだけれど、
それだけでも大変でした!
それがお布団となると・・・

(_ _lll)ァハハ・・・
うちはおねしょはしたことないのだけれど、
相変わらず鼻血をよく出すので、
シーツや枕が血だらけになる(´`)=3
洗濯や片付けは大変よねー
その日一日の予定が、まあ狂う、狂う、、、
ミッチノさんへ
ほんっと大変だったよ~・・
ネットで調べたら、小さくたたんでネットに入れ洗濯機で丸洗い、ですって。
私も最初からそうすればよかった。。後悔!
まさかあんなに膨らむとは思わず(笑)
でも出来上がりはふっくら元通りになって大満足だったよ。
クリーニングは高いから、これからは洗濯機洗いで行くつもり^^
こたつ布団も洗濯表示でOKならコインランドリーなんかで洗えちゃいそうだよね
甥っ子君、小5まで?仲間~(笑)
二男はしたことないんだけど、長男が確か小4くらいまでやってた記憶が・・・
これって個人差あるよねぇ。。
みゅうちゃんへ
あの筋肉痛にはびっくりしたわ~
ふくらはぎやら指までも痛くって・・いかに普段運動してないかだよね(苦笑)
こんなに苦労したのに、旦那に話したら「そうなんだ~」で終わり・・。
主婦もけっこう大変なのにねー!
ここで愚痴言ってちょっとすっきりしたわ
タッチ君はおねしょしなかったのね。
でも鼻血かぁ。
色が付く分、洗濯もまた大変よね
ほんとそういうトラブルがあると、予定が大幅に狂う!昼近くまで洗濯機回ってたりして・・
とにかく早めのおねしょ卒業を望むわ~(^^;)
ほんっと大変だったよ~・・

ネットで調べたら、小さくたたんでネットに入れ洗濯機で丸洗い、ですって。
私も最初からそうすればよかった。。後悔!
まさかあんなに膨らむとは思わず(笑)
でも出来上がりはふっくら元通りになって大満足だったよ。
クリーニングは高いから、これからは洗濯機洗いで行くつもり^^
こたつ布団も洗濯表示でOKならコインランドリーなんかで洗えちゃいそうだよね

甥っ子君、小5まで?仲間~(笑)
二男はしたことないんだけど、長男が確か小4くらいまでやってた記憶が・・・
これって個人差あるよねぇ。。
みゅうちゃんへ
あの筋肉痛にはびっくりしたわ~
ふくらはぎやら指までも痛くって・・いかに普段運動してないかだよね(苦笑)
こんなに苦労したのに、旦那に話したら「そうなんだ~」で終わり・・。
主婦もけっこう大変なのにねー!
ここで愚痴言ってちょっとすっきりしたわ

タッチ君はおねしょしなかったのね。
でも鼻血かぁ。
色が付く分、洗濯もまた大変よね

ほんとそういうトラブルがあると、予定が大幅に狂う!昼近くまで洗濯機回ってたりして・・
とにかく早めのおねしょ卒業を望むわ~(^^;)
| ホーム |
行ったことある?
犬山の桃太郎神社(=^・^=)
うちも子供たちが小さい頃から、たまに花見に行っている所で、懐かしい場所だよ~
田楽も美味しいよね。大阪にkotoお花見これ懐かしい。子供の時いったことあるとおもう~でも何市か、聞いてなくてわからないまま身内についていってたきおくあり。
そして赤みその田楽・・・おおさかには、豆腐sachiko高校生になった三男ミッチノさんへ
部活が思いのほか大変みたいで、毎日筋肉痛と闘ってるよ~。
やっぱり高校の部活はハードだね。
一緒に入った子は早速高熱だして休んでた…(;^_^A
塾koto高校生になった三男tomokoさんへ
どうもありがとうね。
お通夜、葬儀と怒涛のように過ぎていき・・・
本人の希望で家族葬にしたんだけど、やはりその後しばらくはバタバタするね。
やkoto高校生になった三男みゅうちゃんへ
ありがとうね~。
義父が具合の悪い中、アツキの高校準備もありちょっとバタバタになってました(;^_^A
義母がね~、ちょっと元気がなく心配・・・。
アツkoto高校生になった三男アツキ君、頑張ってるね。
頑張り過ぎて、体調崩さないで欲しいわ。
スポーツ系の部活は大変だよね。
学校はあまり遠くではないみたいだからいけれど
塾にも1年生から行くミッチノ高校生になった三男お義父様のご冥福をお祈り申し上げます。
今はまだ気が張っているだろうけど
あとから寂しさが募ってきますね。。
。・°°・(>_<)・°°・。tomoko高校生になった三男アツキ君、御入学おめでとうございます(^^♪
そして、
お義父様のご逝去に際し心よりお悔やみを申し上げます。
嬉しい事と悲しい事が重なって、大変でしたね
アツキ君の新みゅう高校生になった三男マーママさんへ
お気遣いどうもありがとうございました。
闘病中は辛そうでしたが、最後は穏やかで優しい顔をしてました
。koto高校生になった三男義父様のご冥福をお祈り申し上げますマーママ桜みくりちゃんへ
みくりちゃん、いつもありがとう♪
桜もすっかり散ってしまったわ~
色々済んで、ちょっと気が抜けた感じ(;^ω^)
やる気が出ない~(笑)
ぼちぼちkoto桜ほんとに綺麗だねー。
眼福ごちそうさまでした。
身体に気をつけて。
落ち着いたらゆっくりしてね。みくり桜鍵コメさんへ
お久しぶりです。
合格おめでとうございます!!
遠いところまで来るのですね、叔母としてはさぞかし心配も多いかと…
ちょっと寂しくもなりますね(T_T)koto桜ミッチノさんへ
さっきムギの散歩しがてら桜の公園に行ってきたけど、
風があるから散り始めていたよ~
満開の時期はあっという間に終わっちゃうね(;'∀')
そう、うちも一koto桜今年にはちょっと前まで寒い日が多かったのに
急に気温が上がって、一気に咲いちゃったよね。
山の方だから咲くのが遅いうちの辺りも、もうほぼ満開。
そろそろ、蚊取り線ミッチノ桜Hanaさんへ
ここの所暑いせいか一気に満開になったよね
綺麗なので、毎日お花見に行ってるよ~
例年よりも10日ほど早いとか?
入学式には散ってしまいそうなのがちkoto桜綺麗〜〜🌸🌸🌸
本当にまた初夏のような…午後からは暑いね〜〜
今年は桜は早いのかな⁈
一気に咲いてきてるよね♫
アツキくんも一緒にお花見、ムギちゃんも可愛くてたまりませHana桜tomokoさんへ
例年よりも10日ほど早いらしいね。
入学式には完全に葉桜だ…(T_T)
そう、今日はすごく暑くて夏みたいでしたよ~。
汗かいたわ(;'∀')
ムギはいつのkoto桜きっくんへ
昨日今日が満開だったみたい(*^。^*)
白っぽいピンク色が目に眩しかったです
ムギは桜は見ていたんだろうかひたすら遊んでくれるワンコを探していました(koto桜今年は本当桜満開早いよね。
しかし暑いぞ・・今でさえ部屋の中20度・・
ムギくん子犬のときが懐かしいような??tomokoお花見さとみちゃんへ
珍しくお出かけしましたよ~♪
アツキが大きくなるにつれ、ぐっと減ったんだけどね(;'∀')
この桃太郎、結構人気で写真撮る人がいっぱいだった~(笑)
アツkoto桜すごい満開の桜ですねえ!ムギ君も嬉しいんでしょうねえ♪春はいいですよね♪^・^ノきっくんお花見シュールな桃太郎🍑(笑)思わず拡大して見ちゃいましたよ。
隣に並んで映るのはちょっと勇気がいるね。
鬼もなかなかすごいね。眼から涙が出るなんて細かいぞ👹(笑)
3人で14本♡さとみ♡お花見みゅうちゃんへ
春だよね!
関東も桜はもう満開みたいだね。ニュースで見たよ♪
毎年もう少し遅いのに、、温暖化してるのか?(;'∀')
入学式にはきっと散ってるよね、残念。kotoお花見Hanaさんへ
やっぱりHanaさんちも行ったんだね~
そうそう、その洞窟もちゃんとくぐってきたよ(*^。^*)
この辺りは山も近くにあるし自然がいっぱいで景色を見るだkoto