2014年02月14日 (金) | 編集 |
また朝から大雪!
朝起きたらけっこう積もっていてびっくり。
アツキはまたまた大喜びで、スキー用の手袋&長靴で登校していきました^^
長靴・・足が大きくなったので、前に履いていたものが入らなくなって、
しかたなく旦那のバカでかいものを使いました(;^ω^A
私23センチ、アツキ24センチ程、といつの間にかすっかり追い抜かれてるよ(^^;)
背にたいして足だけ妙に大きいのよねぇ。二男とあまり変わらない(苦笑)
雪は降ってるものの、道は凍ってるようでもなかったので、車で10分ほどの店に食品の買い出しへ
みぞれ状態だったので、滑りそうで怖かった
あまりスピードを出さず、ゆっくり運転で・・^^;
運転へたくそな私は、こういう日はあまり出歩かないほうがいいよね。実感。。

昨日は小学校の学習発表会でした。(今日じゃなくて良かった・・)
一年おきの開催なので、これが小学校最後!
各グループでテーマを決めて発表したり、みんなで歌ったり合奏したりというもの。
アツキは二人で組んで「馬」
について、調べて発表。(今年の干支だからだって^^)
家ではうるさいくらいなのに、学校では大人しいアツキ・・
人前での発表は苦手だから、アツキが発言する番になるたびにドギマギする私(笑)
でも緊張しながらもしっかり担当部分は言えてたので、ほっと一安心。
馬の絵も妙にリアルで笑ってしまった
5年生だもんね~、いつの間にか成長してるんだね^^
来年6年生は発表会ではなく、普通の授業参観なので、
これももう最後・・。
長男入学から長くお世話になったけど、
小学校へ出向くのも、後1年だけなんだ~と、最近やけにしみじみと思ってしまいます ( ̄^ ̄)

朝起きたらけっこう積もっていてびっくり。
アツキはまたまた大喜びで、スキー用の手袋&長靴で登校していきました^^
長靴・・足が大きくなったので、前に履いていたものが入らなくなって、
しかたなく旦那のバカでかいものを使いました(;^ω^A
私23センチ、アツキ24センチ程、といつの間にかすっかり追い抜かれてるよ(^^;)
背にたいして足だけ妙に大きいのよねぇ。二男とあまり変わらない(苦笑)
雪は降ってるものの、道は凍ってるようでもなかったので、車で10分ほどの店に食品の買い出しへ

みぞれ状態だったので、滑りそうで怖かった

あまりスピードを出さず、ゆっくり運転で・・^^;
運転へたくそな私は、こういう日はあまり出歩かないほうがいいよね。実感。。

昨日は小学校の学習発表会でした。(今日じゃなくて良かった・・)
一年おきの開催なので、これが小学校最後!
各グループでテーマを決めて発表したり、みんなで歌ったり合奏したりというもの。
アツキは二人で組んで「馬」

家ではうるさいくらいなのに、学校では大人しいアツキ・・

人前での発表は苦手だから、アツキが発言する番になるたびにドギマギする私(笑)
でも緊張しながらもしっかり担当部分は言えてたので、ほっと一安心。
馬の絵も妙にリアルで笑ってしまった

5年生だもんね~、いつの間にか成長してるんだね^^
来年6年生は発表会ではなく、普通の授業参観なので、
これももう最後・・。
長男入学から長くお世話になったけど、
小学校へ出向くのも、後1年だけなんだ~と、最近やけにしみじみと思ってしまいます ( ̄^ ̄)
この記事へのコメント
寒い~
先週、今週と大雪
でイヤになっちゃう。
雪が嬉しかった子供の頃に戻りたいね
アツキ君や二男君の学校は通常通り?
うちは4時間授業になったよ
小学校の学習発表会お疲れ様でした!
昨日でよかったね。
3人兄弟が通った小学校も、あと残り1年か~
こりゃ、kotoちゃんが一番感慨深げになるよね。。。
長男君、本当に青春をエンジョイしているね
(あれ?もうこんな言葉死語?)
海外の一人旅なんて、素敵な経験だわー
でも、kotoちゃんのすっごく心配な気持ちもわかる!
帰ってくるまでは、ヤキモキしちゃうよね。
親心、親心、、、

先週、今週と大雪

雪が嬉しかった子供の頃に戻りたいね

アツキ君や二男君の学校は通常通り?
うちは4時間授業になったよ

小学校の学習発表会お疲れ様でした!
昨日でよかったね。
3人兄弟が通った小学校も、あと残り1年か~
こりゃ、kotoちゃんが一番感慨深げになるよね。。。
長男君、本当に青春をエンジョイしているね

(あれ?もうこんな言葉死語?)
海外の一人旅なんて、素敵な経験だわー
でも、kotoちゃんのすっごく心配な気持ちもわかる!
帰ってくるまでは、ヤキモキしちゃうよね。
親心、親心、、、
2014/02/14(金) 15:37:38 | URL | みゅう #JVzQ4Aco[ 編集]
みゅうちゃんへ
ほんとに寒い!身体が冷えて辛いわ~・・
こっちはもう雨になり大分雪も解けたけど、関東はどうかな、まだ積もってる状態かしら
学校は普段どおりだったのよ。そちらは余ほどの大雪だったのね(^^;)
ふと気がつくと、長年通ってきた小学校も後1年
もう来る事もないのだと思うと、やはり寂しいかも・・。いざその時には、子供よりも母の方がしんみりしちゃいそうだね(苦笑)
初海外、まさしく「エンジョイ」してると思うわ~^^
もっとしっかりした子なら、親も安心してられるんだろうけどね・・彼女と合流するまではハラハラしっぱなしだったよー
これから2週間は二人で色々回るらしいから、いい経験が出来るだろうね。
若いっていいなぁ~~!と思う母でした
ほんとに寒い!身体が冷えて辛いわ~・・
こっちはもう雨になり大分雪も解けたけど、関東はどうかな、まだ積もってる状態かしら

学校は普段どおりだったのよ。そちらは余ほどの大雪だったのね(^^;)
ふと気がつくと、長年通ってきた小学校も後1年

もう来る事もないのだと思うと、やはり寂しいかも・・。いざその時には、子供よりも母の方がしんみりしちゃいそうだね(苦笑)
初海外、まさしく「エンジョイ」してると思うわ~^^
もっとしっかりした子なら、親も安心してられるんだろうけどね・・彼女と合流するまではハラハラしっぱなしだったよー
これから2週間は二人で色々回るらしいから、いい経験が出来るだろうね。
若いっていいなぁ~~!と思う母でした

2014/02/14(金) 16:29:28 | URL | koto #vUanLDZc[ 編集]
そっちも雪で大変だったでしょ?
ここ北海道は、毎度のことだけど。w
旦那さんの長靴で行ったんだ。
ガホガホでも小さいよりは、ましよね。^^
足が大きいってことは
これからまだまだ大きくなるってことね。
成長が楽しみね。
春から6年生か~。
あと1年で小学校ともお別れね。
寂しいような、嬉しいような・・・
だよね。
ここ北海道は、毎度のことだけど。w
旦那さんの長靴で行ったんだ。
ガホガホでも小さいよりは、ましよね。^^
足が大きいってことは
これからまだまだ大きくなるってことね。
成長が楽しみね。
春から6年生か~。
あと1年で小学校ともお別れね。
寂しいような、嬉しいような・・・
だよね。
2014/02/15(土) 10:01:38 | URL | 浬 #-[ 編集]
雪すごかったですねー
運転は怖い怖い~~
私は自転車も怖かったから歩いて出勤しました。
でも、家の前が坂だから、いきなり滑って怖かったです(笑)
あつきくんの成長、早いです(笑)
小学校もあと1年なんだね・・・
最後の子は特にゆっくり成長してほしいね♪
運転は怖い怖い~~
私は自転車も怖かったから歩いて出勤しました。
でも、家の前が坂だから、いきなり滑って怖かったです(笑)
あつきくんの成長、早いです(笑)
小学校もあと1年なんだね・・・
最後の子は特にゆっくり成長してほしいね♪
2014/02/15(土) 21:43:39 | URL | そら #iDX8.YKs[ 編集]
前回もそうだったけど、雪が少なくていいなぁ、って思っちゃったわ
関東でも南の方に住んでいるのに。
なんか、気候が変わってきているのかしらね。
うちの娘も身長の割に足が大きくて、もう私の靴でも大丈夫なの。
前回の雪の時は、自分の長靴をそり遊びで濡らしてしまったので、学校に行く時は私のを履いていったのよ。
私も足が大きいから(24.5)まだ追い抜かれてはいないけど。
アツキ君もあと少しの小学校生活だね。
うちはもう卒業!
今週、最後の授業参観&懇談会なんだけど、また雪の予報が出ていて、行けるかどうか心配よ。

関東でも南の方に住んでいるのに。
なんか、気候が変わってきているのかしらね。
うちの娘も身長の割に足が大きくて、もう私の靴でも大丈夫なの。
前回の雪の時は、自分の長靴をそり遊びで濡らしてしまったので、学校に行く時は私のを履いていったのよ。
私も足が大きいから(24.5)まだ追い抜かれてはいないけど。
アツキ君もあと少しの小学校生活だね。
うちはもう卒業!
今週、最後の授業参観&懇談会なんだけど、また雪の予報が出ていて、行けるかどうか心配よ。
2014/02/16(日) 22:13:03 | URL | ミッチノ #-[ 編集]
浬さんへ
この辺りは、雪に慣れてないからね~・・
それほどたいした雪ではないのに、運転は怖いし大変だったわ。
でもそちらとは比べ物にならないだろうね!
毎日雪とともに暮らしている浬さん、ほんとに尊敬するよ。
アツキ、背はたいして大きくないのに、足だけ大きくて^^;
いつも靴が目立ってるのよ(笑)
大きくなるのかなぁ~。
私が小さいので、なんとか大きくなって欲しいわ
6年生だなんて信じられない(^^;)
こうして中学になり高校になり・・
アッと言う間なんだろうね。
この辺りは、雪に慣れてないからね~・・
それほどたいした雪ではないのに、運転は怖いし大変だったわ。
でもそちらとは比べ物にならないだろうね!
毎日雪とともに暮らしている浬さん、ほんとに尊敬するよ。
アツキ、背はたいして大きくないのに、足だけ大きくて^^;
いつも靴が目立ってるのよ(笑)
大きくなるのかなぁ~。
私が小さいので、なんとか大きくなって欲しいわ

6年生だなんて信じられない(^^;)
こうして中学になり高校になり・・
アッと言う間なんだろうね。
2014/02/17(月) 15:17:59 | URL | koto #vUanLDZc[ 編集]
そらさんへ
珍しく関西も雪がすごくて、けっこう積もっていたみたいだよね。
道はなんとか溶けてきてたから、車で出かけてみたら・・シャーベット状の所がたまにあり、かなり恐怖だったわ
他所の子供さんは特に成長が早く感じるってことあるよね^^;
そらさんちの息子君も、もうすでに中学生だなんて!
いつまでも可愛い末っ子でいて欲しいけど・・なかなかそうもいかないね~(苦笑)
珍しく関西も雪がすごくて、けっこう積もっていたみたいだよね。
道はなんとか溶けてきてたから、車で出かけてみたら・・シャーベット状の所がたまにあり、かなり恐怖だったわ

他所の子供さんは特に成長が早く感じるってことあるよね^^;
そらさんちの息子君も、もうすでに中学生だなんて!
いつまでも可愛い末っ子でいて欲しいけど・・なかなかそうもいかないね~(苦笑)
2014/02/17(月) 15:19:41 | URL | koto #vUanLDZc[ 編集]
ミッチノさんへ
ほんとにほんとに大変だったね
関東の大雪をニュースで見るたびに、大丈夫かなと、心配だったわ(>_<)
自然や気候がどんどんおかしく変化してきているのようで、なんだか怖いよね・・この冬の大雪はこれで終わりにして欲しい!
みーちゃんも足が大きいんだね^^
24.5が履けるなんて、すごい!アツキもみーちゃんも、背もどんどん伸びてくれると嬉しいよね。私はもう家族で一番小足よ~(笑)
そちらは今日は休校だとか
最後の参観なんだ・・その日までにはなんとか雪も溶けて登校できてるといいのにね。
みーちゃんの体調も回復しますように・・。
ほんとにほんとに大変だったね

関東の大雪をニュースで見るたびに、大丈夫かなと、心配だったわ(>_<)
自然や気候がどんどんおかしく変化してきているのようで、なんだか怖いよね・・この冬の大雪はこれで終わりにして欲しい!
みーちゃんも足が大きいんだね^^
24.5が履けるなんて、すごい!アツキもみーちゃんも、背もどんどん伸びてくれると嬉しいよね。私はもう家族で一番小足よ~(笑)
そちらは今日は休校だとか

最後の参観なんだ・・その日までにはなんとか雪も溶けて登校できてるといいのにね。
みーちゃんの体調も回復しますように・・。
2014/02/17(月) 15:21:37 | URL | koto #vUanLDZc[ 編集]
| ホーム |
行ったことある?
犬山の桃太郎神社(=^・^=)
うちも子供たちが小さい頃から、たまに花見に行っている所で、懐かしい場所だよ~
田楽も美味しいよね。大阪にkotoお花見これ懐かしい。子供の時いったことあるとおもう~でも何市か、聞いてなくてわからないまま身内についていってたきおくあり。
そして赤みその田楽・・・おおさかには、豆腐sachiko高校生になった三男ミッチノさんへ
部活が思いのほか大変みたいで、毎日筋肉痛と闘ってるよ~。
やっぱり高校の部活はハードだね。
一緒に入った子は早速高熱だして休んでた…(;^_^A
塾koto高校生になった三男tomokoさんへ
どうもありがとうね。
お通夜、葬儀と怒涛のように過ぎていき・・・
本人の希望で家族葬にしたんだけど、やはりその後しばらくはバタバタするね。
やkoto高校生になった三男みゅうちゃんへ
ありがとうね~。
義父が具合の悪い中、アツキの高校準備もありちょっとバタバタになってました(;^_^A
義母がね~、ちょっと元気がなく心配・・・。
アツkoto高校生になった三男アツキ君、頑張ってるね。
頑張り過ぎて、体調崩さないで欲しいわ。
スポーツ系の部活は大変だよね。
学校はあまり遠くではないみたいだからいけれど
塾にも1年生から行くミッチノ高校生になった三男お義父様のご冥福をお祈り申し上げます。
今はまだ気が張っているだろうけど
あとから寂しさが募ってきますね。。
。・°°・(>_<)・°°・。tomoko高校生になった三男アツキ君、御入学おめでとうございます(^^♪
そして、
お義父様のご逝去に際し心よりお悔やみを申し上げます。
嬉しい事と悲しい事が重なって、大変でしたね
アツキ君の新みゅう高校生になった三男マーママさんへ
お気遣いどうもありがとうございました。
闘病中は辛そうでしたが、最後は穏やかで優しい顔をしてました
。koto高校生になった三男義父様のご冥福をお祈り申し上げますマーママ桜みくりちゃんへ
みくりちゃん、いつもありがとう♪
桜もすっかり散ってしまったわ~
色々済んで、ちょっと気が抜けた感じ(;^ω^)
やる気が出ない~(笑)
ぼちぼちkoto桜ほんとに綺麗だねー。
眼福ごちそうさまでした。
身体に気をつけて。
落ち着いたらゆっくりしてね。みくり桜鍵コメさんへ
お久しぶりです。
合格おめでとうございます!!
遠いところまで来るのですね、叔母としてはさぞかし心配も多いかと…
ちょっと寂しくもなりますね(T_T)koto桜ミッチノさんへ
さっきムギの散歩しがてら桜の公園に行ってきたけど、
風があるから散り始めていたよ~
満開の時期はあっという間に終わっちゃうね(;'∀')
そう、うちも一koto桜今年にはちょっと前まで寒い日が多かったのに
急に気温が上がって、一気に咲いちゃったよね。
山の方だから咲くのが遅いうちの辺りも、もうほぼ満開。
そろそろ、蚊取り線ミッチノ桜Hanaさんへ
ここの所暑いせいか一気に満開になったよね
綺麗なので、毎日お花見に行ってるよ~
例年よりも10日ほど早いとか?
入学式には散ってしまいそうなのがちkoto桜綺麗〜〜🌸🌸🌸
本当にまた初夏のような…午後からは暑いね〜〜
今年は桜は早いのかな⁈
一気に咲いてきてるよね♫
アツキくんも一緒にお花見、ムギちゃんも可愛くてたまりませHana桜tomokoさんへ
例年よりも10日ほど早いらしいね。
入学式には完全に葉桜だ…(T_T)
そう、今日はすごく暑くて夏みたいでしたよ~。
汗かいたわ(;'∀')
ムギはいつのkoto桜きっくんへ
昨日今日が満開だったみたい(*^。^*)
白っぽいピンク色が目に眩しかったです
ムギは桜は見ていたんだろうかひたすら遊んでくれるワンコを探していました(koto桜今年は本当桜満開早いよね。
しかし暑いぞ・・今でさえ部屋の中20度・・
ムギくん子犬のときが懐かしいような??tomokoお花見さとみちゃんへ
珍しくお出かけしましたよ~♪
アツキが大きくなるにつれ、ぐっと減ったんだけどね(;'∀')
この桃太郎、結構人気で写真撮る人がいっぱいだった~(笑)
アツkoto桜すごい満開の桜ですねえ!ムギ君も嬉しいんでしょうねえ♪春はいいですよね♪^・^ノきっくんお花見シュールな桃太郎🍑(笑)思わず拡大して見ちゃいましたよ。
隣に並んで映るのはちょっと勇気がいるね。
鬼もなかなかすごいね。眼から涙が出るなんて細かいぞ👹(笑)
3人で14本♡さとみ♡お花見みゅうちゃんへ
春だよね!
関東も桜はもう満開みたいだね。ニュースで見たよ♪
毎年もう少し遅いのに、、温暖化してるのか?(;'∀')
入学式にはきっと散ってるよね、残念。kotoお花見Hanaさんへ
やっぱりHanaさんちも行ったんだね~
そうそう、その洞窟もちゃんとくぐってきたよ(*^。^*)
この辺りは山も近くにあるし自然がいっぱいで景色を見るだkoto